【市販・通販】グレインフリードッグフードのおすすめランキング10選!動物取扱責任者が130種類から厳選した餌を紹介!

グレインフリードッグフードおすすめ10選

最近注目されつつある、穀物が使用されていない「グレインフリードッグフード」。

グレインフリードッグフード=「安全」「犬の体に安全」と言われていることもあり、愛犬家の間ではグレインフリーを第一条件に、ドッグフードを探している方も多いです。

しかし、グレインフリードッグフードは犬にとって本当に安全なのでしょうか?

そこで今回、犬の管理栄養士の資格を持つ私がグレインフリードッグフードのメリット、デメリットを説明。さらに、本当におすすめできるグレインフリードッグフードをランキング形式で10選紹介していきます!

以下のような内容も本記事で紹介していきます!

愛犬に合ったぴったりのグレインフリードッグフードを見つけるためにも、最後までご覧になってくださいね。

目次

グレインフリードッグフードのメリット

グレインフリードッグフードには以下のようなメリットがあります。

それぞれを詳しくみていきましょう。

動物性タンパク質が多いため、犬の消化に優しい

生の鶏肉

犬にとってタンパク質はエネルギーの供給や体の構成成分、免疫抗体を作る重要な栄養素です。

グレインフリードッグフードは穀物を使用しないため、肉や魚などの動物性タンパク質が多く使われる傾向にあります。

肉食に限りなく近い雑食の犬にとっては、穀物に含まれるタンパク質よりも、肉や魚などの動物性タンパク質のほうが消化に適しているのです。

そのため、犬の消化に負担をかけにくく、下痢や消化不良などの腸内トラブルを予防する効果が期待できるでしょう。

穀物のアレルギー対策につながり、皮膚トラブルを予防する

グレインフリードッグフードは穀物を使用していないため、穀物アレルギーのある犬やアレルギー予防していきたい犬におすすめです!

犬の食物アレルギーは、主にタンパク質への過剰な免疫反応が起こることで発症します。
肉や卵、もちろん穀物に含まれているタンパク質が原因になることもあるため、穀物を排除することによってアレルギー発症のリスクを軽減することができます。

犬が食物アレルギーを発症してしまうと顔周りを異常に痒がったり、嘔吐下痢など消化器症状が現れることもあるため、アレルギーに敏感な犬はグレインフリーフードに変えるなど早めの対策を行いましょう。

グレインフリードッグフードのデメリット

犬ふせをする

タンパク質が控えめなフードは少ない

タンパク質が控えめなグレインフリードッグフードは、市場に出回っている数が少ないため、選べるフードが限られてしまいます。

グレインフリードッグフードは穀物を使用しない代わりに、肉や魚などの配合量が増えるため、高タンパクなフードであることが多いのです。
犬にとってタンパク質は重要な栄養素ですが、高タンパクなフードは犬の体質や年齢によっては体に負担をかけてしまう可能性もあります。

そのようなときには、アレルゲンとなりやすいグルテンだけを排除したグルテンフリードッグフードも候補に入れてみるといいでしょう。

肉や魚の配合量が多く、価格が高い傾向にある

グレインフリードッグフードは肉や魚などの配合量が増えるため、価格は一般的なドッグフードより高めです。

穀物は安く手に入りやすく、フードのかさ増しとして使用されることがあります。そのため、主原料に穀物が使われているドッグフードは、格安で販売されていることが多いのです。

一方で、肉や魚は穀物よりも価格が高いため、その分グレンフリードッグフードはコストがかかってしまいます。

さらに、グレインフリードッグフードは原材料や品質にこだわりのあるメーカーからの販売が多く、肉や魚のグレードが高かったり、健康に考慮したサポート成分を配合していることが、価格の高い原因となってしまっているのでしょう。

山本星海

価格の安さを重視してフードを購入している方には、グレインフリードッグフードをおすすめしません。

穀物の代わりとなる豆類や芋類で心臓疾患のリスクを高めるとの声がある

グレインフリードッグフードは「犬の体にいい」とされてきましたが、2019年6月ペットフード業界を揺るがす発表がされました。

米食品医薬品局(FDA)マメ科植物の含有量が多いグレインフリーフードと、イヌ科およびネコ科動物の致死性心疾患である”拡張型心筋症(DCM)”が関連している可能性がある」との調査結果を発表したのです。

拡張型心筋症は、心臓の筋肉に異常が起こることで、心臓が収縮する機能が著しく低下し、心臓がうまく機能しなくなる病気です。症状が進行してしまうと、心不全が起きて最悪の場合亡くなってしまうこともあります。

穀物の代わりに使用されるジャガイモや豆類が多く含まれているグレインフリーフードが、犬・猫の拡張型心筋症を起こすのではないかと言われています。

しかし、上記の内容は断定はされていません!
グレインフリードッグフード自体が悪いわけではなく「フードの原材料によって影響があるかもしれない」ということを覚えておきましょう。

心配な方は一度かかりつけの獣医師に相談されることをおすすめします!

おすすめするグレンフリードッグフードの選び方

口コミの調査結果まとめ

おすすめのグレインフリードッグフードを選ぶポイントは4つあります。

それぞれを詳しく説明していきましょう。

主原料は肉や魚などの動物性タンパク質である

原材料の先頭に肉や魚の食材が使用されているか確認しましょう。

グレインフリードッグフードのメリットでも説明した通り、犬は米やとうもろこしなどに含まれる植物性タンパク質よりも、肉や魚といった動物性タンパク質のほうが消化しやすいのです。

タンパク質がしっかり含まれているドッグフードであっても、消化や吸収が悪ければ、必要な量を摂取できない可能性もあります。

タンパク質が不足すると「成長不良、食欲不振、被毛の弱体化」などが起きてしまうため、犬にとって消化や吸収のよい肉や魚を主原料に選びましょう。

山本星海

本来犬は肉食動物だったため、動物性タンパク質を主原料にすることによって嗜好性を向上させる効果も期待できますよ。

原料や製造情報がしっかり開示されている

原材料の表記や製造に関する情報がしっかり開示されているドッグフード選びましょう。

ドッグフードの中には「〇〇等」「〇〇類」など、ざっくりとした言葉で原料が記載されていることがあります。

「〇〇等」「〇〇類」の中には、アレルゲンとなりうる原料が使用されている可能性もあるため、アレルギー予防としてグレインフリードッグフードを選んだ意味がなくなってしまいます。

また、製造情報は原材料と違って表示する義務はないですが、飼い主さんたちが安心できるように情報を開示しているメーカーは信頼できるため、購入前に公式サイトを確認してみるといいですね。

アレルゲンになりやすい食材がないかチェック

犬のアレルゲンとなりやすい食材をなるべく避けたフードを選びましょう。

グレインフリードッグフードを選ぶことで、穀物アレルギーは防げますが、その他のアレルゲンとなる食材が使用されていれば”食物アレルギー”を引き起こしてしまいます。

アレルゲンになりやすい食材の使用をなるべく避けたフードを選ぶことで、アレルギー発症のリスクを減らしましょう。

アレルゲンとなりやすい食材
  • 牛肉、鶏肉
  • 小麦
  • 乳製品
山本星海

すでに食物アレルギーがある犬は、かかりつけの獣医師に相談したうえでドッグフードを選ぶようにしましょう。

余分な添加物不使用

余分な添加物が使用されていないか原材料をチェックしましょう。

ドッグフードにとって添加物は悪いものではありません。品質を維持したり、栄養を添加したりと必要な添加物があるからです。

しかし、余分な添加物は犬の消化不良の原因となってしまうこともあります。

犬が消化不良を起こすと十分な栄養が摂ることができず、皮膚病を発症したり、やせ細ったりしてしまうため、ドッグフードにどのような添加物が使われているか確認しておくといいでしょう。

余分な添加物


着色料(青色2号、赤色3号、赤色40号、赤色102号、赤色105号など)

甘味料(グリシリジン・アンモニエートなど)

厳選した市販・通販のグレインフリードッグフードを徹底比較!

私は今までに120種類以上のドッグフードを調査し評価していきました!

その中でおすすめできるグレインフリードッグフードを10選厳選して、ランキングで紹介します!

調査したドッグフード(136種)一覧 クリックで開く
  • AIXIA|国産育ち、さつまいもと鶏なんこつ
  • animonda フォムファインステン
  • d.b.f ささみ&チーズ
  • WELLNESS プチアントレグレービー仕立てチキン
  • ZIWI グラスフェッドビーフ
  • アイモネイチャー オーガニックビーフ
  • アイモネイチャーたらとグリーンビーンズ
  • アカナ  パピーレシピ
  • アカナ  ライト&フィットレシピ
  • アカナ アダルトスモールブリード
  • アカナ ワイルドプレイリードッグ
  • アランズナチュラルドッグフード・ラム
  • イティドッグ チキン&サーモン
  • ウェルフー
  • うまか(UMAKA)
  • エッセンシャル
  • オリジン オリジナル
  • オリジン シニア
  • オリジン パピー
  • カナガン
  • カナガンデンタル
  • グラン・デリ 10歳以上用栄養バランスセレクト
  • グラン・デリ ふっくら仕立て ビーフ・鶏ささみ
  • グラン・デリ フレシャス アダルト成犬用
  • グラン・デリ 成犬用 低脂肪
  • グラン・デリ 成犬用味わいビーフ入りセレクト
  • グラン・デリ 無添加国産100%国産鶏肉
  • ココグルメ チキン&ベジタブル
  • ココグルメ ポーク&ブロッコリー
  • ココグルメ フィッシュ&パンプキン
  • ココグルメ ジビエ&ビーツ
  • このこのごはん
  • コンボ ドライ 角切りささみ・チーズ
  • コンボ ピュア 国産鶏肉・小魚・野菜ブレンド
  • コンボ 柔らかソフト角切りビーフ・ささみ
  • コンボピュア フィッシュ&ライス
  • シーザー チキンと4種の野菜入り
  • シーザー 厳選ビーフ
  • シュプレモ エイジングケア
  • シュプレモ チキン&ほうれん草トッピング
  • シュプレモ 小型犬用(成犬用)
  • シュプレモ 草原のレシピ
  • セブンイレブンドッグフード
  • セレクトバランス アダルトチキン
  • セレクトバランス アダルトラム
  • セレクトバランス スリムチキン
  • ダイソードッグフード
  • ドクターケアワン
  • トップバリュー 野菜と鶏ささみ
  • ナチュハ ビーフ
  • ナチュロル
  • パーフェクション サーモン
  • パーフェクション チキン
  • パーフェクション ポーク
  • ハッピードッグ ミニアダルト
  • ハッピードッグ ミニアフリカ
  • ハッピードッグ ミニシニア
  • ハッピードッグ ミニライト
  • ハロー アダルト小粒(平飼いチキン)
  • ハロー ヴィーガン
  • ハロー カロリーオフ(天然サーモン)
  • ピッコロ
  • ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト 1~6歳 小粒 成犬用 ラム&ライス
  • ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルトライト1~6歳 小粒 肥満傾向の成犬用 チキン
  • ヒルズ サイエンス・ダイエット 室内小型犬 避妊・去勢後 1歳以上 成犬・高齢犬用 チキン
  • ヒルズサイエンスダイエット チキンと野菜レシピ
  • ファインペッツ 極
  • ファインペッツ 小粒
  • ファムタイズ
  • ブッチ ブラックレーベル
  • ブッチ ブルーレーベル
  • ブッチ ホワイトレーベル
  • プッチーヌ motto motto ドライ
  • プラペ サーモン&ほうれん草
  • プラペ チキン&ターキー
  • プレイアーデン 100%有機ドイツ牛
  • プロマネージャー 室内犬用
  • プロマネージャー 体重管理用
  • ヘカ サーモン、マス、エンドウ豆
  • ヘカ ターキー、ポテト
  • ヘカ ダック、ポテト、エンドウ豆
  • ヘカ ラム、ポテト、エンドウ豆
  • ペップ
  • ペトコト チキン
  • ペトコト ビーフ
  • ペトコト フィッシュ
  • ペトコト ポーク
  • ペルシア
  • ペルシア ライト
  • ペロリコ
  • ポンポンデリ
  • ミシュワン
  • ミシュワン 小型犬用
  • ミンチスペシャル シニア
  • ミンチスペシャル 小型犬用
  • メディコート<アレルゲンカット>魚&お米
  • モグキューブ
  • モグワン
  • ロイヤルカナン エクストラスモールアダルト
  • ロイヤルカナン プードル 専用フード 成犬用
  • ロイヤルカナン ミニ ライト ウェイト ケア
  • ロイヤルカナン ミニインドアアダルト
  • ロイヤルカナン ミニインドアパピー
  • ロイヤルカナン ミニエイジング
  • ワイルドレシピ ビーフ
  • わんこのヘルシー食卓
  • 健犬無垢 まぐろ
  • 犬日和 ごろごろビーフ野菜入り
  • 馬肉自然づくり
  • 安心犬活
  • ウェルネス 小型犬用1歳以上用
  • eatDELI(イートデリ)
  • プレワン
  • ナウフレッシュ ターキーサーモンダック
  • ワイルドレシピ 超小型犬~小型犬 チキン
  • キアオラ ラム&レバー
  • ベッツソリューション 肝臓サポート
  • ヒルズ プリスクリプション・ダイエット 肝臓ケアkd
  • ヒルズ サイエンスダイエット 肝臓・心臓サポート
  • オブレモ
  • ドッグフード工房
  • 犬猫生活ドッグフード 生鶏肉
  • 犬猫生活ドッグフード 生鹿肉
  • ヤムヤムヤム チキン
  • アガリクスI/S
  • 犬の雑穀ごはん アクティブ
  • スーパーゴールド フィッシュ&ポテト
  • ブリスミックス サーモンレシピ
  • クプレラ プレミアム・ベニソン
  • 金虎のおさかな
  • きらきらぼくらのなみだごはん
  • きょうもごちそう
  • 自然のめぐみ
  • コストコ・カークランド
  • ナチュラハ ターキー・チキン&野菜入り
  • iti チキンディナー
商品名特徴アレルギー対策無添加原材料安全性口コミコスト
モグワンパッケージ
モグワン
獣医師推奨/グレインフリー/ヒューマングレード/食いつき重視   
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)

ココグルメ
国産食材厳選/手作り食/ヒューマングレード/お試しあり  
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(2 / 5.0)
カナガンドッグフード
カナガン
獣医師推奨/グレインフリー/ヒューマングレード/高タンパク  
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)

ソルビダ
グレインフリー(室内飼育成犬用)
オーガニック/グレインフリー/ヒューマングレード  
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(2 / 5.0)
おさかなドッグフードのパッケージ
おさかなドッグフード
徹底したアレルギー対策/地元の魚を使用/グレインフリー  
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(2 / 5.0)

アランズナチュラルドッグフード・ラム
アレルギー対策のラム肉使用/グレインフリー/原材料は9種類  
(4 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3 / 5.0)

アカナ
「アダルト スモールブリードレシピ」
食いつきいい/グレインフリー/高タンパク  
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(2 / 5.0)

オリジン
「オリジナル」
食いつきいい/グレインフリー/高タンパク/高脂質  
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(2 / 5.0)

pochi
グレインフリー/ヒューマングレード/ポテトフリー/トッピングしやすい
  
(4 / 5.0)
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)

ウェルネスドッグフード
「穀物不使用 小型犬 1歳以上用」
グレインフリー/無添加/コスパよし  
(3.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3 / 5.0)

【市販・通販】グレインフリードッグフードおすすめランキング10選

犬の管理栄養士の資格を持つ私が厳選したグレインフリードッグフードをランキング形式で10選紹介していきます!

1位 モグワンドッグフード

価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,519円

※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,534円
通常価格:5,038円
内容量1.8kg、
対応年齢・犬種全年齢・犬種対応
原産国イギリス
タンパク質27%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
361.5kcal・10%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

モグワンはプレミアムドッグフードを販売しているレティシアンの中で最も人気のある商品です。

主原料にはヒューマングレードの「放し飼いチキン生肉」と「生サーモン」などを組み合わせ、動物性タンパク質を50%以上使用!

栄養満点なサツマイモと豆類を使うことで、穀物を使用しないグレインフリーレシピとなっています。その他の野菜や果物、ハーブも配合されているため、子犬からシニア犬まで必要な栄養をしっかり摂ることができるでしょう。

また、モグワンを使用した獣医師106名に「健康な犬の飼主から本商品の使用を相談された場合推奨しますか?」との質問に対して「とても良い商品だと思う」と回答した割合は91%です。

多くの獣医師が推奨するモグワンをこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

山本星海

モグワンはオメガ3脂肪酸が豊富なので、犬の皮膚、被毛の健康維持にも役立つでしょう。

今ならDog salon Star sea!からの購入で初回50%オフ!

2位ココグルメドッグフード

価格(税込)期間限定初回お試し500円(100g×4)
定期価格:5,990円
通常価格:7,491円
内容量1.6kg
対応年齢・犬種全年齢対象
原産国日本
タンパク質平均12.82%
カロリー・脂質
(100gあたり)
平均118kcal・5.7%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

ココグルメは獣医師が監修した手作りドッグフードになります。

原材料には新鮮な肉や魚、野菜のみを使用!食材本来の匂いや旨味、栄養を逃さない低温調理にこだわり、美味しく栄養満点のフードです。

手作り風のドッグフードは消化に優しいのですが、ココグルメはグレインフリーレシピにすることで、より犬のお腹に優しいご飯になっています。

人間の食品を作る工場で、人間のご飯と同じ衛生基準で作られているココグルメは、本物の手作り食といっても過言ではありません。

実際に手作りのご飯を与えると栄養が不足しがちになってしまいますが、ココグルメは手作りのご飯を与えたい飼い主さんにとって、とてもおすすめできる商品です!

山本星海

今なら、単品のお試しが500円!偏食気味の愛犬のご褒美として試してみてはいかがでしょうか。

先着300名限定!お試し500円!

3位 カナガンドッグフード

カナガンドッグフード
価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,519円

※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,534円
通常価格:5,038円
内容量2kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国イギリス
タンパク質29%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
376kcal・15%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

カナガンは高タンパクで偏食や好き嫌いな犬におすすめのドッグフードです!

チキンとサーモンの2種類から選択することができるため、チキンアレルギーのある犬にはサーモンを与えることができます。
どちらの食材も原材料の50%以上使われているので、肉食に近い雑食動物の犬には美味しく感じるでしょう。

カナガンは消化しにくい穀物の代わりに食物繊維がたっぷりなサツマイモと豆類を使うことで栄養を補っています

高タンパクで栄養価が高いドッグフードなので、栄養をたくさん必要とする子犬にもおすすめですよ!

山本星海

低アレルゲンの魚メインドッグフードを探しているなら、カナガンサーモンがぴったり!オメガ3脂肪酸の含有量は2%と、一般的なドッグフードよりも多く、愛犬の健康をサポートしてくれるでしょう。

Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

4位 ソルビダ グレインフリーチキン ドッグフード「室内飼育成犬用」

価格(税込)2,838円(900g)
5,071円(1.8㎏)
9,460円(3.6㎏)
13,860円(5.8㎏)
内容量900g、1.8㎏、3.6㎏、5.8㎏
対応年齢・犬種成犬以上、全犬種対応
原産国アメリカ
タンパク質25%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
350kcal・15%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

おさかなドッグフードは老舗の鰹節屋さんが作った、肉や穀物を苦手とする犬におすすめできる商品です。

ソルビダはオーガニック食材が多く使われた安全なグレインフリードッグフードです。

厳しい認証基準をクリアしたオーガニック食材をドッグフードに取り入れるなど、安全なご飯を探している飼い主さんにはぴったりのフードでしょう。

また、添加物にも気をつけており、天然由来の酸化防止剤を使用しています。

腸の働きを促す「プロバイオティクス」と「プレバイオティクス」を組み合わせることで、腸内環境改善し、免疫力向上に期待できるでしょう。

ここで紹介している「室内飼育成犬用」以外にも年齢や体質に合わせたフードを展開しているため、より愛犬にあったフードを見つけることができます。

山本星海

オーガニック食材が使われているため、コストはそれなりにかかります。「食の安全」を気にされる飼い主さんにおすすめできる商品でしょう。

5位おさかなドッグフード

おさかなドッグフードのパッケージ
価格(税込)【初回お試し価格】999円(400g)
【定期価格】5,940円(1㎏×2袋)
【通常価格】6,600円(1㎏×2袋)
内容量1㎏
※お試しは400g
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質25%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
346kcal・脂質9%以上
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

おさかなドッグフードは老舗の鰹節屋さんが作った、肉や穀物を苦手とする犬におすすめできる商品です。

お魚の町として有名な静岡県の焼津で獲れた新鮮なお刺身用のカツオとマグロを贅沢に使用さらに削りたてのかつお節を使うことで、愛犬の食欲を掻き立ててくれるでしょう。

アレルギーに配慮して作られたおさかなドッグフードは、穀物だけでなく主要なアレルゲンも排除!さらにアレルギーを排除するために製造工場は一から作られている徹底ぶりです。

原材料もシンプルで素材そのものを味わえるフードとなっています。

山本星海

口コミでも食いつきがいいと評判のいいフードです!

初回お試し999円!

6位アランズナチュラルドッグフード ラム

価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,519円
※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,534円
通常価格:5,038円
内容量2kg
対応年齢・犬種全年齢・犬種対応
原産国イギリス
タンパク質19.25%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
342kcal・11%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

アランズナチュラルの原材料はたったの9種類!自然素材にこだわったドッグフードです。

大自然の中で育ったラムを贅沢にも40%も使用。このラム肉には、アレルギー対策としてタンパク質をより消化・吸収しやすくすHDP加工が施されています。

穀物を使用せず、サツマイモと豆類を使ったグレインフリーレシピで犬の消化への負担を軽減させています。

野菜類は土壌成分の分析や調査を毎年行い安全なものが使用されており、愛犬に安心して与えることができるでしょう。

山本星海

シンプルな原材料でアレルギーのリスクを軽減しています。ラム肉が大好きな犬におすすめです!

Dog salon Star sea特別価格!初回半額の2,519円!

7位アカナドッグフード「アダルトスモールブリードレシピ」

※画像はリニューアル前のものになります。

価格(税込)1,210円(340g)
5,500円(2㎏)
13,200円(6㎏)
※種類によって内容量価格が変わります。
内容量340g,2kg,6kg
対応年齢・犬種全年齢対応
※年齢によって種類を選ぶ必要あり
原産国カナダ
カロリー・脂質
(100gあたり)
351kcal・17%
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

アカナは動物原材料をたっぷり使用した、世界的に有名なドッグフードです。

原材料は新鮮で栄養の高い、捕れてから5日以内のものを使用。さらに、長年信頼を築いてきた生産者から食材を仕入れているなど、原材料へのこだわりが強いです。

アカナの「アダルトスモールブリードレシピ」では、犬の体に負担をかけやすい穀物は使用せず、新鮮な動物原材料を60%、果物や野菜、ハーブ40%を組み合わせ、ベストな栄養バランスになっています。

ヒューマングレードの設備基準認証を獲得した自社製キッチンでは、美味しく安全なドッグフードを調理しているため、愛犬に安心して与えることができるでしょう。

山本星海

「アダルトスモールブリードレシピ」は小型犬対応なので、中∼大型犬は「アダルトラージブリードレシピ」を選びましょう。

安全な正規品はこちら!

8位オリジンドッグフード「オリジナル」

価格(税込)1,265円(340g)
5,280円(2kg)
11,770円(5.9kg)
19,800円(11.3kg)
※オリジンオリジナルの場合
内容量340g,2kg,5.9kg,11.3kg
対応年齢・犬種全年齢対応
※年齢によって種類を選ぶ必要あり
原産国アメリカ
カロリー・脂質
(100gあたり)
386kcal・18%
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

オリジンはアカナと姉妹ブランドのドッグフードです。

アカナと同様に原材料や製造の安全性はトップクラス!アカナよりも高タンパクで高脂質であるため、活発的な犬におすすめです!

オリジンの「オリジナル」は放し飼いでストレスなく育った鶏や七面鳥、魚を組み合わせています。肉だけではなく、内臓や軟骨、骨を丸ごと使用しており、自然本来の栄養素を再現しています。

犬本来の食性に限りなく近いレシピになっているので、食いつきに期待できますよ!

山本星海

少量で栄養をしっかり摂ることができるため、少食な犬にもぴったりでしょう。

安全な正規品はこちら!

9位 ポチザドッグフード

価格(税込)1,980円(1㎏)
5,390円(3㎏)
内容量1㎏、3㎏
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国オランダ
タンパク質30%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
315kcal・10%以上
POCHI ザ・ドッグフード3種のポルトリー
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

ポチザドッグフードは100%生肉や生魚を使用したグレインフリードッグフードです。

穀物を使用しないグレインフリーだけではなく、化学的な保存料、着色料や遺伝子組換え作物を一切使用していないなど、犬の健康を考えた設計になっています。

関節健康維持のために緑イ貝を配合、低GIのスイートを使用し、ポテトフリーなどにしていることもポイント!

トッピングしやすいように低脂肪で低カロリーに設計しているため、トッピングなしでは食べてくれない犬にも最適なフードです。

山本星海

総合栄養食なので、トッピングなしでももちろん与えることができます!低脂肪、低カロリーなので体重管理したい犬におすすめですよ。

10位ウェルネスドッグフード「穀物不使用 小型犬 1歳以上用」

価格(税込)2,035円(800g)
3,630円(1.8kg)
内容量800g/1.8㎏
対応年齢・犬種1歳以上の成犬〜成犬期
※子犬用・シニア用も有り
原産国アメリカ
カロリー・脂質
(100gあたり)
366kcal・16%以上
※小型犬種用成犬用(1歳以上) 穀物不使用 骨抜き七面鳥
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

ウェルネスはアメリカ国内でも有名なドッグフードです。

5種類のラインナップがあるうち「穀物不使用シリーズ」はグレインフリードッグフードを試してみたい方におすすめです!

主原料はチキン、七面鳥、白身魚の3種類の中から選ぶことができ、愛犬のアレルギーに配慮したフードを選択できます。

犬の特性に合った健康成分を配合しているため、毎日の食事から健康ケアをしていきたい犬にぴったりでしょう。

山本星海

ウェルネスは市販で購入できるグレインフリードッグフードです!

おすすめの国産グレインフリードッグフードはどれ?

1位 犬猫生活ドッグフード
5,258円/1,7kg

犬猫生活ドッグフードは国産で穀物を使用していないグレインフリーフードです。

グレインフリードッグフードは海外の支持率が高く、国産の販売数が少ないのですが、犬猫生活は原材料や品質はもちろんのことグレインフリーレシピにもこだわっています。

アレルゲンとなりやすい穀物を使わず、犬の本来の食事に近い生肉と上質な⾷物繊維源である「サツマイモ」「ヒヨコ豆」を組み合わせることで美味しいレシピへと近づけているそうです。

また、80℃~90℃の低温加熱製法で旨味や栄養を逃すことなく、時間をかけて作られていることもポイント!

国産の食材を中心に産地も公開しており、安心して与えられるドッグフードになっています。

安くてコスパのいいグレインフリードッグフードはどれ?

1位 プラぺドッグフード
3,476円/2kg
※CPチキン&ターキーの場合

プラぺはヒューマングレードの食材を使用したイギリス産のグレインフリードッグフードです。

最大70%の肉とスーパーフードを組み合わせており、愛犬の年齢や体質、好みに合わせてフードを選ぶことができます。

初回購入では100gあたり174円と安く、プラぺの内容みても、この安さで提供できるのは素晴らしいですね。

高品質で続けやすいプラぺですが、定期購入では継続的な割引と毎月オリジナルのおもちゃが届くため、違った楽しみがあることも魅力です。

定期購入なら毎回おもちゃがついてくる!

グレインフリードッグフードQ&A

Q&A

グレインフリードッグフードに関する疑問について犬の管理栄養士の資格を持つ私が回答していきます!

グレインフリードッグフードで涙やけが改善するって本当?

グレインフリードッグフードに変えることで、全ての涙やけが改善されるわけではありません。

しかし、ドッグフードを変えて「涙やけがなくなった」「涙やけが落ちついた」という口コミはたくさんあります。

グレインフリードッグフードにすることで、犬の消化を良くし腸内環境を整える効果が期待できます。
腸内環境を整えることは、老廃物を溜めない体づくりや免疫向上につながり、涙やけにならない強い体を作ってくれる
でしょう。

また、グレインフリードッグフードは涙やけの原因の1つである食物アレルギーを対策を徹底しているフードが多いです。
そのため、アレルギー反応である涙の分泌を減らす効果が期待できるでしょう。

グレインフリーとグルテンフリーの違いはなに?

「グレインフリー」と「グルテンフリー」名前はとても似ていますが、それぞれの意味は異なります。

グレインフリーとは穀物全般が使われていないことを指しますが、グルテンフリーは麦類に含まれるグルテンというタンパク質を使用していないことを指しています。

グルテンフリーは穀物の栄養は摂ることができ、アレルギーの原因となる「グルテン」だけを避けることができるのです。

小麦が原因でアレルギーを発症してしまう犬が多いため、グルテンフリーのドッグフードが生まれたのですね。

グレインフリードッグフードは高タンパクなフードが多いので、タンパク質が控えめなフードを探している方はグルテンフリーを選ぶといいでしょう。

通販よりも市販のほうがグレインフリードッグフードが少ないのはなぜ?

市販で販売されているドッグフードは安く手軽に購入できてしまうフードが多いです。

コストがかからない穀物を多く使用することで、フードをかさ増ししている可能性があります。
そのため、穀物を使わないグレインフリードッグフードの販売は少ないのです。

山本星海

すべてのフードがかさ増しとして、穀物が使用されているわけではありません穀物から得られる栄養もあります。
穀物=犬にとって悪いものという認識ではないということを理解しておきましょう。

大型犬におすすめできる大容量のグレインフリードッグフードはあるの?

大容量サイズのドッグフードは、大型犬などの給餌量が多い犬に最適です。

しかし、メーカーによっては販売されていないこともあり見つけるのが難しいことも。

ここでは、大容量サイズグレインフリードッグフードがあるメーカーをまとめてみました!

大容量サイズのグレインフリードッグフード

大容量フードはパッケージのままの保存が難しいため、保存ケースに必ず移し替えて管理しましょう。

また、酸化してフードの劣化を避けるためにも、愛犬の体型や食事量に見合ったフードを選択していくといいですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。
ここでは、グレンフリードッグフードのメリット・デメリット、本当におすすめできるグレインフリードッグフードランキング10選を紹介しました!

決して穀物が犬に悪いわけではないですが、胃腸に敏感な犬やアレルギーが気になる犬にはグレインフリードッグフードを候補1つとして検討してみるのもいいでしょう。

小麦アレルギーだけが気になる犬には、グルテンフリードッグフードもおすすめです!

ここで紹介したドッグフードを参考に、愛犬に合ったぴったりのご飯を見つけてみてくださいね。

この記事を書いた人

山本 星海のアバター 山本 星海 Dog salon Star sea オーナー

この記事を書いた人

保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海

JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを2018年に開業、犬のトリミングやドッグフードの販売を行う。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹

目次