世界最古の愛玩犬といわれる「マルチーズ」。
小さくてふわふわとした姿はとても愛らしく、アニコム損害保険株式会社の人気犬種ランキング2025でも第9位に入るほど、今も高い人気を誇っています。
ただその一方で、顔まわりの毛が伸びやすく、白色だからこそ涙やけが目立ちやすい犬種でもあります。
また皮膚トラブルも起こしやすいため、日々の食事から健康管理に気を配ることが大切です。
そこで今回は、犬の栄養学に関する資格を持つ私が、マルチーズにおすすめのドッグフードを厳選し、ランキング形式でご紹介していきます。

この記事を書いた人
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを2018年に開業、犬のトリミングやドッグフードの販売を行う。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹

失敗しない!マルチーズに合うドッグフードの選び方

マルチーズの悩みで多い「涙やけ」を含めたなりやすい病気やトラブルをケア・予防できるようなフードの選び方をここではご紹介します。
病気に負けない体づくり|主原料は動物性タンパク源

基本的にマルチーズを含め、すべての犬には肉や魚など動物性タンパク質を主原料にしたドッグフードを選ぶことが大切です。
犬は完全な肉食動物ではありませんが、肉食に近い雑食で、人間よりも多くのタンパク質を必要としています。
犬にとってタンパク質は生きていくうえで欠かせない栄養であり、さらに美しい皮膚や被毛を作る役割もあります。
マルチーズの白く柔らかな毛並みを維持するためにも、良質な動物性タンパク質が使われたフードは欠かせません。
一方で、植物性タンパク質を多く摂ると、犬の消化に負担がかかることがあります。
そのため、犬にとって消化しやすいお肉やお魚である動物性タンパク質が中心のレシピが理想です。
特に体の小さいマルチーズには、消化に優しく負担をかけないフードを選ぶことが健康維持につながります。

また、使われている原材料がきちんと明記されているかも確認しましょう。
「ミートミール」「肉類(等)」のように表記があいまいなフードは、何の肉が使われているかわからず、アレルギーの原因になる可能性もあります。
安心して与えるためには、鶏肉・サーモン・牛肉など具体的に食材名が記載されたフードを選ぶと良いでしょう。
目元の綺麗を維持|お腹の健康に配慮した成分が使われている

「オリゴ糖」「乳酸菌」「ビフィズス菌」など、腸内環境をサポートする成分が入ったフードを選んであげましょう。
マルチーズは目の病気になりやすく、とくに「涙やけ」で悩む飼い主さんが多い犬種です。
実際にアニコムの家庭どうぶつ白書2024でも、マルチーズは他の犬種に比べて「流涙症(涙やけ・涙管閉塞を含む)」が最も多いと報告されています。
涙やけの原因は一つではないため、フードだけで完全に改善するのは難しいのですが、腸内環境を整えることで免疫力が高まり、目元の細菌繁殖を防ぎやすくなります。
さらに、お腹の調子を整えることは病気に負けない体作りにもつながり、愛犬のトータルの健康を支えてくれるでしょう。
体への負担を避ける|人工添加物の不使用

ドッグフードには、栄養を補ったり品質を保つために、さまざまな添加物が加えられていることが多いです。
ただし、中には犬にとって必要のない添加物が使われていることもあり、それが消化の負担になる場合があります。
そこで今回は、ドッグフードに使われやすい添加物の中から、特に注意してほしいものを以下にまとめているので、これらが使われていないフードを選んでいきましょう。
着色料 | 二酸化チタン、赤色○○号、黄色〇〇号、青色○○号など 基本的にどんな種類でも必要ありません。 |
発色剤 | 亜硝酸ナトリウム |
また、酸化防止剤や保存料は、フードの品質を保つために欠かせない成分ですが、人工的なものよりも天然由来の成分を使っているフードの方が、犬の体には安心といえます。
余計な添加物が含まれていない、消化にやさしいドッグフードを選ぶことで、マルチーズに多い「涙やけ」やアレルギーのリスクを減らすことにもつながりますよ。
食いつきアップ|小粒で食べやすい

マルチーズには、1cm以下の小粒タイプのフードを選んであげましょう。
JKC(ジャパンケネルクラブ)では、マルチーズは体高20~25cm、体重3~4kg以下の小型犬に分類されています。
体が小さい分、口も小さく、さらに食が細い子が多い犬種といわれています。
そのため、食べやすさはフード選びで大切なポイントです。
また、マルチーズは消化器官も小さいため、低血糖症になりやすい犬種です。
しっかり食べられることが健康維持につながります。
食べやすさは「食いつきの良さ」にも直結するので、5mm~1cmほどの小粒フードを選んであげると安心です。
皮膚のトラブルをサポート|オメガ3・オメガ6脂肪酸を配合していると嬉しい

オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸といった必須脂肪酸は、犬の栄養学においても健康な皮膚や被毛を維持する効果が期待できると知られています。
実際に、オメガ3サプリメントを与えた犬の皮膚状態が改善したという研究報告※もあります。
特にマルチーズは皮膚トラブルが多い犬種なので、オメガ3・オメガ6脂肪酸が含まれているフードは安心材料になりますね。
最近では、フードによってはこれらの成分の含有量(数値)が公表されているものもあります。
もし数値が明記されていない場合は、サーモンオイルや亜麻仁など、オメガ3を含む食材が使われているかどうかをチェックすると良いでしょう。
【市販・通販】マルチーズにおすすめのドッグフードランキング10選!

商品名 | 最安値 | 特徴 | 内容量 粒の大きさ | 主原料 | カロリー100gあたり/脂質 | グレインフリー / グルテンフリー | 危険な添加物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 1位モグワン チキン&サーモン | 2,728円 公式サイト | 食いつき重視で作られた チキン&サーモン50%以上も配合 | 1.8kg 約1cm | チキン生肉、生サーモン | 363kcal 10%以上 | グレインフリー | 不使用 |
![]() 2位ネイチャーズプロテクション ホワイトドッグ | 4,950円 公式サイト | 白い被毛の子専用 目周りケア | 1.5㎏ 約6mm | 白身魚 | 339.8kcal 13%以上 | グレインフリー | 不使用 |
![]() 3位うまか | 1,980円! 公式サイト | 老舗水たき料亭「華味鳥」が作った 九州産銘鶏主原料に100% | 1.5kg 約1cm | 華味鳥 (九州産ブランド鶏) | 350kcal 9.5%以上 | 小麦グルテンフリー | 不使用 |
1位 モグワンドッグフード チキン&サーモン
モグワン チキン&サーモンはテレビCMでも放送されているため知名度が高く、多くの愛犬家に人気のあるドッグフードです。
動物性たんぱく源を50%以上使用しているので、肉食に近い犬にとって自然な食事に近く、食いつきの良さも期待できるでしょう。
美味しさを追求して作られているため、偏食気味なマルチーズでも食べやすいかもしれません。
粒は直径約1cmのドーナツ型で、顎の小さいマルチーズでも噛みやすく食べやすいサイズになっています。
さらに、ドッグフードの中では比較的多いオメガ3脂肪酸を約1%含有しているため、皮膚や被毛の健やかさをサポートしてくれるでしょう。
価格(税込) | 当サイト特別価格! 初回半額の2,728円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 定期価格:4,910円 通常価格:5,456円 |
内容量 | 1.8kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・犬種対応 |
原産国 | イギリス |
タンパク質 | 27%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 361.5kcal・10%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◯ | 〇 | ー | 〇 |
今ならDog salon Star sea!からの購入で初回50%オフ!
2位 ネイチャーズプロテクションドッグフード ホワイトドッグ フィッシュ アダルト

ネイチャーズプロテクションは、体内の不要な物質や毒素を排出するといわれるマイクロゼオゲンを配合したドッグフードです。
中でも「ホワイトドッグ フィッシュアダルト」は、白い被毛を持つ超小型犬向けに作られており、マルチーズにぴったりのフード。
目周りのケアにもおすすめされています。
主原料には白身魚を41%も使用し、さらにグレインフリー。オメガ3脂肪酸を豊富に含むサーモンオイルやアマニも配合されているため、アレルギーに配慮しつつ被毛の健康をサポートしてくれるフードです。
ただし、価格はやや高めで、継続してこそ効果を実感しやすいため、コスト的に余裕がある方に向いているフードといえるでしょう。
価格(税込) | 4,950円 |
内容量 | 1.5㎏ |
対応年齢・犬種 | 成犬∼・10kg以下の小型、超小型白毛犬種 |
原産国 | リトアニア |
タンパク質 | 24.0%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 339.8kcal・13%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 〇 | ₋ | 〇 | 〇 | ₋ | 〇 | ₋ | 〇 |

3位 うまかドッグフード
九州の有名な水たき料亭「博多華味鳥」が手がけるプレミアムドッグフードが「うまか」です。
原材料のほとんどに国産食材を使用し、人間でも食べられる品質の素材のみで作られています。
主原料には九州産ブランド鶏「華味鳥」が使われており、出汁のような香りが愛犬の食欲をそそります。
実際に「食いつきが良い」と評判で、食が細いマルチーズにもおすすめできます。
さらに、オリゴ糖やビフィズス菌が配合されているため、お腹健やかさをキープし、結果的に病気に負けない体づくりをサポートします。
また、脂質が控えめなので、目元の清潔さにも配慮できるフードです。
価格(税込) | 1.5kgが初回63%オフの1,980円! 定期価格:4,930円 通常価格:5,478円 |
内容量 | 1.5kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 21.4%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 350kcal・9.5%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
1.5kgが初回63%オフの1,980円!
4位 アーテミスドッグフード アガリクスI/S 小粒

プレミアムドッグフードを手がけるアーテミスが、犬の免疫の健康に注目して開発したフードです。
主原料にはフレッシュなチキンを使用し、犬の体に役立つ栄養素をたっぷり配合。
特にサーモンオイルに含まれるオメガ3脂肪酸が豊富で、マルチーズの長く美しい被毛をサポートしてくれます。
さらに、栄養価の高いアガリクス茸や、腸内環境を整えるプレバイオティクス・乳酸菌、関節ケアに欠かせないコンドロイチン・グルコサミンなど、マルチーズに嬉しい成分がしっかり入っています。
サプリメントを別に与えなくても、十分な栄養が摂れるのが魅力です。
また、小粒設計なので口の小さなマルチーズでも食べやすく、安心して与えることができます。
サイズ展開が豊富なのも飼い主さんにとって嬉しいポイントですね。
価格(税込) | 1㎏:2,420円 3㎏:4,950円 6.8㎏:8,580円 |
内容量 | 1㎏、3㎏、6.8㎏ |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | アメリカ |
タンパク質 | 24.0%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 358.9kcal・14%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 小麦フリー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 |

5位 パーフェクションドッグフード サーモン 小粒

※サーモンは右側の商品となります。
原材料の品質にとことんこだわって作られた、イタリア産のヒューマングレードフードです。
消化にやさしい設計になっているのも特徴です。
3種類ある中で特に人気の「サーモン」は、オメガ3(DHA・EPA)が豊富に含まれており、皮膚トラブルが起きやすいマルチーズにおすすめです。
サーモンを主原料に合成添加物は不使用。
粒は約6mmと小粒で食べやすく、顎の小さい子でも安心して食べられます。
さらに、動物性タンパク源が魚のみなので、アレルギー対策としても嬉しいフードです。
ただし、脂質がやや高めなので、肥満になりやすい子や目元の清潔さ(涙やけケア)を重視している子には不向きな場合もありますが、食いつきは十分に期待できるでしょう。
価格(税込) | 2,960円(900g) 5,353円(1.8㎏) 13,156円(6kg) 32,890円(20kg) |
内容量 | 900g、1.8㎏、6kg、20kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | イタリア |
タンパク質 | 24%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 370kcal・18% |

6位 ブリスミックスドッグフード サーモン

ブリスミックスは、アーテミスやソリッドゴールドを販売するkmtが手がけるオリジナルフードで、K12(口腔内善玉菌)を配合した、室内犬に嬉しいドッグフードです。
主原料にはフレッシュサーモンを使用し、お腹にやさしい成分をたっぷり配合。
アレルギーに配慮しながら、消化の健康もサポートしてくれるレシピになっています。
さらに、オメガ3脂肪酸をしっかり含んでいるため、皮膚や被毛のトラブルが起きやすいマルチーズにも安心。
栄養バランスも良で、比較的どんなマルチーズにも与えやすいのも大きなポイントです。
価格(税込) | 3,190円(1㎏) 7,370円(3㎏) 13,530円(6kg) |
内容量 | 1㎏、3㎏、6kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | カナダ |
タンパク質 | 24.0%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 348kcal・12.0%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ₋ | 〇 |

7位 ミシュワン小型犬用プレミアムドッグフード
ミシュワンは小型犬に特化して作られており、体の小さな犬でも食べやすいように薄い楕円形の粒になっています。
栄養バランスは中タンパク・低脂質で、室内飼いで運動量が少ない子にもおすすめ。
さらに、フラクトオリゴ糖や乳酸菌を配合し、腸内環境の健康にも配慮されています。
また、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれているため、涙やけに悩むことの多いマルチーズにぴったり。
さらに、関節機能をサポートする緑イ貝が100gあたり52mgも配合されているので、足腰に負担をかけやすい太り気味のマルチーズにも安心しておすすめできます。
価格(税込) | 初回定期価格:3,184円 定期価格:3,184円 通常価格:3,980円 (1袋あたりの価格) |
内容量 | 1kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 21.5%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 352kcal・9.5%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
初回20%OFF!
8位 このこのごはんドッグフード
このこのごはんは、小型犬に特化して作られたドッグフードです。
目元ケアに役立つ食物繊維やカリウムが豊富な食材がたっぷり含まれており、マルチーズにも与えやすいレシピになっています。
脂質やカロリーも小型犬向けに調整されているため、体重3㎏未満の小柄なマルチーズにもぴったり。
小型犬特化のフードを探している飼い主さんにおすすめです。
さらに、オイルコーティングをしていないため酸化防止剤などの添加物は不使用。
また、小麦グルテンフリーなので、アレルギーが気になる子にも安心です。
お出汁のような香りが食欲をそそるので、食が細い子や偏食気味な子でも食べやすいフードといえるでしょう。
価格(税込) | 定期価格:3,278円 通常価格:3,850円 (1袋あたり) |
内容量 | 1kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 20.9%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 343kcal・8.0%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 |
初回送料無料、定期コースで15%オフ!
9位 カナガンドッグフード
カナガンドッグフードは、動物愛護・動物福祉の先進国であるイギリスやドイツのペットフード専門工場で製造されています。
子犬の急激な成長をサポートにもおすすめできる、高タンパク、高脂質のドッグフード。
肉・魚が50%以上も入っているので、運動量が多い犬にもおすすめです!
犬が消化を得意とする動物性タンパク源が豊富なうえに、グレインフリー(穀物不使用)なので消化に優しく、お腹の調子を整えることでマルチーズの目元綺麗におすすめです。
成長期の子犬など、たくさんの栄養を必要とする犬におすすめですが、脂質が高めなので肥満気味の犬には向いていません。
現在、Dog salon Star seaでは初回定期購入が半額! この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか?
価格(税込) | 当サイト特別価格! 初回半額の2,519円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 定期価格:4,534円 通常価格:5,038円 |
内容量 | 2kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | イギリス(チキン) ドイツ(サーモン) |
タンパク質 | 29%以上(チキン) 26%以上(サーモン) |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 376kcal・15%以上(チキン) 376kcal・15%以上(サーモン) |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | チキンのみ | 〇 | ー | 〇 |
Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!
10位 エルモドッグフード リッチインチキン(成犬用)

イタリア発の高品質ドッグフードとして人気の「エルモ」。
その中でも定番なのが、鶏肉を主原料にした「リッチインチキン」です。
シンプルな原材料で作られているため、アレルゲンを特定しやすいのが特徴ですが、一方でトウモロコシが含まれている点には注意が必要です。
また、サーモンオイルを使用しているためオメガ3脂肪酸が豊富で、毛並みや毛艶の健康維持をサポートしてくれます。
カロリーが高めなので、小食なマルチーズでもしっかり栄養を補給できるのも魅力です。
さらに、チキン以外にもラム・サーモン・ダック・ウサギなどさまざまな種類があり、愛犬の体質や好みに合わせて選びやすいラインナップになっています。
価格(税込) | 2,063円(800g) 6,469円(3kg) ※参考価格:Amazon |
内容量 | 800g、3㎏ |
対応年齢・犬種 | 成犬・全犬種 |
原産国 | イタリア産 |
タンパク質 | 26%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 405kcal・14%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 小麦グルテンフリー | ₋ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ₋ | 〇 |

涙やけで悩むマルチーズに選びたいドッグフード「このこのごはん」
このこのごはんは、小型犬の体のことを考えて作られたドッグフードになります。
目元まわりの健康維持におすすめの食材が使われているため、涙やけで悩んでいるマルチーズにおすすめ!
- モリンガ:食物繊維たっぷりのスーパーフード
- マグロ:抗炎症作用をもつDHA・EPAが豊富
- さつまいも:涙に含まれるミネラル類の1つカリウムが豊富
このこのごはんには「目元の汚れ」だけではなく「におい」「毛並み」などの悩みにもサポートしてくれる食材がたくさん使われています。
消化吸収に優れており、全般的なケアサポートにおすすめのドッグフードです。
主原料には低脂肪な「鶏ささみ」を使用しており、室内で飼われることが多いマルチーズの体重管理にも適していますよ。
初回送料無料、定期コースで15%オフ!
マルチーズがご飯を食べないときにはまずコレを与えて!

「マルチーズがごはんを食べてくれない…」そんな悩みを抱えている飼い主さんも少なくありません。
マルチーズは体が小さいため、特に子犬期は低血糖を起こしやすい犬種と言われています。
そのため、どうしても食べないときは、食いつきの良いフード(ペトコトフーズ・ココグルメ・K9など)を与えてみましょう。
ただし、これらを与え続けてしまうと、他のフードを食べなくなる原因にもなるので、あくまで一時的な対処として使うのがおすすめです。
根本的には、なぜごはんを食べてくれないのか原因を突き止めて対処することが大切です。
詳しくは以下の記事も参考にしてみてください。

マルチーズに与える1日の餌(食事)の量は?

マルチーズは平均体重が3~4kg以下と小型犬の中でも小さいため、1日に必要なフードの量もそれほど多くはありません。
ただし、体が小さい分少し太るだけでも足の関節に負担をかけてしまいます。
さらに肥満は心臓への負担にもつながり、僧帽弁閉鎖不全症のリスクを高めてしまう可能性があります。
そのため、ドッグフードのパッケージに書かれている目安量をそのまま与えるのではなく、愛犬に合った適切な給餌量を計算することが大切です。
以下の計算機では、必要な項目を入力するだけでマルチーズに合った給餌量を自動で算出できます。
ぜひ活用してみてくださいね。
マルチーズのドッグフードに関するQ&A

- 食事を変えるだけでマルチーズの涙やけは本当に改善するの?
-
食事を変えたからといって、必ず涙やけが治るわけではありません。
ただし、フードを変えたことで改善が見られる子もいるのは事実です。マルチーズは真っ白な被毛のため涙やけが特に目立ちやすく、さらに遺伝的にも涙やけになりやすい犬種です。
そのため、どんな方法でも完全に防ぐのは難しいことを覚えておきましょう。
それでも、添加物が少なく消化に良いドッグフードを選び、不要なものを体外にきちんと排出できるように整えていくことは、涙やけのリスクを減らす上で有効です。
腸内環境をサポートする成分が含まれたフードを選ぶのもおすすめです。
また、涙やけの原因にはいくつかありますが、マルチーズの場合は生まれつき鼻涙管が狭い、あるいは感染や炎症によって鼻涙管が詰まる(鼻涙管閉塞)ケースも考えられます。
もし涙やけが長引いたり、症状がひどいようであれば、一度動物病院で診てもらうことが大切です。
あわせて読みたい涙やけ対策におすすめのドッグフード人気ランキング14選!【市販・通販】 ペットを家族の一員と暮らす世の中になった今、愛犬の涙やけに悩んでいる飼い主さんはたくさんいます。 「せっかくの可愛い顔が涙やけで台無し」「拭いても拭いてもすぐ… - マルチーズの1カ月あたりの餌代はどのくらい?
-
1カ月あたりの餌代は、選ぶドッグフードの種類や犬ごとの給餌量によって変わるため、一概に「いくら」とは言えません。
例として、マルチーズにおすすめドッグフード第1位のモグワン チキン&サーモンを与えた場合、1日あたりのコストは約194円、1カ月だと約6,014円になります。
モグワンは高品質なフードですが、マルチーズのように体が小さい犬種ならそこまで大きな負担にはなりません。
そのため、健康のためにも1㎏あたり2,000円以上のフードを選ぶのがおすすめです。また、メーカーによっては定期購入やまとめ買いで割引が適用される場合もあります。
少しでも餌代を抑えたい方は、そうした購入方法を活用するとよいでしょう。あわせて読みたい【安い!】コスパ最強のおすすめドッグフード10選!130種類以上購入して安全性を調査しました!【市販・… 犬も家族の一員という考え方が広まってきた令和の時代では、高品質なドッグフードがたくさん販売されています。 ですが「ドッグフードが高すぎて家計が厳しい…」「ホー…
まとめ

いかがでしたでしょうか。ここでは、マルチーズにおすすめのドッグフードをランキング形式で10商品ご紹介しました。
フードを変えるだけで、便の状態が良くなったり、毛並みがきれいになったりすることはありませんか?
それは、これまで与えていたフードが愛犬に合っていなかっただけなのかもしれません。
体の小さなマルチーズが元気で健康に過ごすためには、その子に合ったフードを選ぶことがとても大切です。
ぜひ今回のランキングを参考に、愛犬にぴったりのフードを見つけてあげてください。
