フレンチブルドッグにおすすめのドッグフード6選!コスパがいい安全なフードを動物取扱責任者が調査!

鼻ぺちゃな顔が愛らしいフレンチブルドッグ。

性格も明るく飼いやすいと人気がある一方、皮膚や関節、食物アレルギーなどのトラブルが多いので、ドッグフードは慎重に選ぶ必要があります。

そこで今回は、動物取扱責任者や犬の管理栄養士など複数のペット関連資格を持つ私が、フレンチブルドッグにおすすめのドッグフードを徹底調査しました

調査では100種類以上のドッグフードを実際に購入し、実物を触ったり食べたりして確かめています。

フレンチブルドッグのドッグフードを探している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

フレンチブルドッグに合うドッグフードの選び方

フレンチブルドッグに与えるドッグフードを選ぶうえで、重要なポイントは以下の4つです。

今回の調査では、この4点を重視しておすすめのドッグフードを選びました。

フレンチブルドッグに合うドッグフードを選ぶ4つのポイント
  1. 高タンパク低脂質
  2. 余分な添加物が使われていない
  3. 食物アレルギーに配慮した原材料が使用されている
  4. 口コミや評判がいいか

①高タンパク低脂質

高タンパク低脂質なドッグフードは、筋肉や基礎代謝を落とさずに体重のコントロールができます。

フレンチブルドッグは食欲旺盛で太りやすいので、なるべく低脂質なドッグフードがおすすめ。

個体差はありますが、基本的には脂質が13%以下のものを選ぶと良いでしょう。

また、フレンチブルドッグは椎間板ヘルニアになりやすい犬種なので、正しい姿勢をキープできるよう、日頃から腰回りの筋肉を鍛えておくことが大切です。

ドッグフードは十分なたんぱく質を含むものを選び、フレンチブルドッグの筋肉質な体をサポートしましょう。

余分な添加物が使われていない

フレンチブルドッグの健康を考えるのであれば、余分な添加物が入っているドッグフードはなるべく避けたいもの。

例えば着色料発色剤などは、ドッグフードの見た目をよくするために使われる添加物であり、犬にとっては不要な物質です。

また、フードの食いつきをよくする人工香料もできれば摂取させたくありません。

無理に嗜好性を高めたドッグフードよりも、素材本来の旨味を生かしたドッグフードのほうがより高品質といえるでしょう。

できれば避けたい添加物
  • BHT・BHA(酸化防止剤)
  • エトキシキン(酸化防止剤)
  • 亜硝酸ナトリウム(発色剤)
  • ソルビン酸カリウム(保存料)

③食物アレルギーに配慮した原材料が使われている

フレンチブルドッグはアレルギー体質の犬が多いので、アレルゲンになりやすい食べ物には注意が必要です。

犬の食物アレルギーに多いのは、牛肉や鶏肉、乳製品や小麦など。

プレミアムドッグフードの多くは小麦を含まない「グルテンフリー」で、小麦アレルギーに配慮されています。

また、原材料が少ないドッグフードを選んでおくと、いざアレルギーを疑う症状が出た際に「なにが合わなかったのか」原因となる食材を特定しやすくなります。

④口コミや評判がいいか

ネット上の口コミをチェックして、食いつきや体調面の評判がいいか確認します。

フレンチブルドッグは基本的に食欲旺盛な犬ですが、反面デリケートで初めてのものには警戒心が強い一面もあり、ドッグフードを食べないことも珍しくありません。

ツイッターやインスタグラムなどのSNS、Amazonや楽天などをよくチェックして、より評判が良いドッグフードを選びましょう。

過度に良い・悪い評価は参考程度に、全体の評価を見てくださいね。

動物取扱責任者、犬の管理栄養士が100種類以上のドッグフードを調査!

ドッグフードの調査基準

安全性
産地や具体的にどのような原材料か詳しくわかるもの、余分な添加物が使われていないものを高く評価します。穀類など大まかなものしかわからない、犬にとって不必要な添加物が入っているものは低評価とします。

口コミや評判
InstagramとTwitter、Dog salon Star seaで支援している動物保護団体フェアリハウスと運営しているトリミングサロンのお客様の意見を集め、良い口コミの割合が多いものを高評価とします。

コスパがいいか
初回お試しがしやすいか、継続しやすいか、ドッグフードの内容と比べてお得かを判断し、評価をします。価格はとても安くても内容が悪かったら評価を下げます。

食いつきが期待できるか
口コミでよく食べるという意見が多い、人間が食べてみて硬さに問題はない、匂いが強いなどのドッグフードは高評価とします。

調査したドッグフード(136種)一覧 クリックで開く
  • AIXIA|国産育ち、さつまいもと鶏なんこつ
  • animonda フォムファインステン
  • d.b.f ささみ&チーズ
  • WELLNESS プチアントレグレービー仕立てチキン
  • ZIWI グラスフェッドビーフ
  • アイモネイチャー オーガニックビーフ
  • アイモネイチャーたらとグリーンビーンズ
  • アカナ  パピーレシピ
  • アカナ  ライト&フィットレシピ
  • アカナ アダルトスモールブリード
  • アカナ ワイルドプレイリードッグ
  • アランズナチュラルドッグフード・ラム
  • イティドッグ チキン&サーモン
  • ウェルフー
  • うまか(UMAKA)
  • エッセンシャル
  • オリジン オリジナル
  • オリジン シニア
  • オリジン パピー
  • カナガン
  • カナガンデンタル
  • グラン・デリ 10歳以上用栄養バランスセレクト
  • グラン・デリ ふっくら仕立て ビーフ・鶏ささみ
  • グラン・デリ フレシャス アダルト成犬用
  • グラン・デリ 成犬用 低脂肪
  • グラン・デリ 成犬用味わいビーフ入りセレクト
  • グラン・デリ 無添加国産100%国産鶏肉
  • ココグルメ チキン&ベジタブル
  • ココグルメ ポーク&ブロッコリー
  • ココグルメ フィッシュ&パンプキン
  • ココグルメ ジビエ&ビーツ
  • このこのごはん
  • コンボ ドライ 角切りささみ・チーズ
  • コンボ ピュア 国産鶏肉・小魚・野菜ブレンド
  • コンボ 柔らかソフト角切りビーフ・ささみ
  • コンボピュア フィッシュ&ライス
  • シーザー チキンと4種の野菜入り
  • シーザー 厳選ビーフ
  • シュプレモ エイジングケア
  • シュプレモ チキン&ほうれん草トッピング
  • シュプレモ 小型犬用(成犬用)
  • シュプレモ 草原のレシピ
  • セブンイレブンドッグフード
  • セレクトバランス アダルトチキン
  • セレクトバランス アダルトラム
  • セレクトバランス スリムチキン
  • ダイソードッグフード
  • ドクターケアワン
  • トップバリュー 野菜と鶏ささみ
  • ナチュハ ビーフ
  • ナチュロル
  • パーフェクション サーモン
  • パーフェクション チキン
  • パーフェクション ポーク
  • ハッピードッグ ミニアダルト
  • ハッピードッグ ミニアフリカ
  • ハッピードッグ ミニシニア
  • ハッピードッグ ミニライト
  • ハロー アダルト小粒(平飼いチキン)
  • ハロー ヴィーガン
  • ハロー カロリーオフ(天然サーモン)
  • ピッコロ
  • ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト 1~6歳 小粒 成犬用 ラム&ライス
  • ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルトライト1~6歳 小粒 肥満傾向の成犬用 チキン
  • ヒルズ サイエンス・ダイエット 室内小型犬 避妊・去勢後 1歳以上 成犬・高齢犬用 チキン
  • ヒルズサイエンスダイエット チキンと野菜レシピ
  • ファインペッツ 極
  • ファインペッツ 小粒
  • ファムタイズ
  • ブッチ ブラックレーベル
  • ブッチ ブルーレーベル
  • ブッチ ホワイトレーベル
  • プッチーヌ motto motto ドライ
  • プラペ サーモン&ほうれん草
  • プラペ チキン&ターキー
  • プレイアーデン 100%有機ドイツ牛
  • プロマネージャー 室内犬用
  • プロマネージャー 体重管理用
  • ヘカ サーモン、マス、エンドウ豆
  • ヘカ ターキー、ポテト
  • ヘカ ダック、ポテト、エンドウ豆
  • ヘカ ラム、ポテト、エンドウ豆
  • ペップ
  • ペトコト チキン
  • ペトコト ビーフ
  • ペトコト フィッシュ
  • ペトコト ポーク
  • ペルシア
  • ペルシア ライト
  • ペロリコ
  • ポンポンデリ
  • ミシュワン
  • ミシュワン 小型犬用
  • ミンチスペシャル シニア
  • ミンチスペシャル 小型犬用
  • メディコート<アレルゲンカット>魚&お米
  • モグキューブ
  • モグワン
  • ロイヤルカナン エクストラスモールアダルト
  • ロイヤルカナン プードル 専用フード 成犬用
  • ロイヤルカナン ミニ ライト ウェイト ケア
  • ロイヤルカナン ミニインドアアダルト
  • ロイヤルカナン ミニインドアパピー
  • ロイヤルカナン ミニエイジング
  • ワイルドレシピ ビーフ
  • わんこのヘルシー食卓
  • 健犬無垢 まぐろ
  • 犬日和 ごろごろビーフ野菜入り
  • 馬肉自然づくり
  • 安心犬活
  • ウェルネス 小型犬用1歳以上用
  • eatDELI(イートデリ)
  • プレワン
  • ナウフレッシュ ターキーサーモンダック
  • ワイルドレシピ 超小型犬~小型犬 チキン
  • キアオラ ラム&レバー
  • ベッツソリューション 肝臓サポート
  • ヒルズ プリスクリプション・ダイエット 肝臓ケアkd
  • ヒルズ サイエンスダイエット 肝臓・心臓サポート
  • オブレモ
  • ドッグフード工房
  • 犬猫生活ドッグフード 生鶏肉
  • 犬猫生活ドッグフード 生鹿肉
  • ヤムヤムヤム チキン
  • アガリクスI/S
  • 犬の雑穀ごはん アクティブ
  • スーパーゴールド フィッシュ&ポテト
  • ブリスミックス サーモンレシピ
  • クプレラ プレミアム・ベニソン
  • 金虎のおさかな
  • きらきらぼくらのなみだごはん
  • きょうもごちそう
  • 自然のめぐみ
  • コストコ・カークランド
  • ナチュラハ ターキー・チキン&野菜入り
  • iti チキンディナー

【市販・通販】フレンチブルドッグにおすすめのドッグフードランキング6選!

調査比較をした結果、特におすすめできるドッグフードをランキング形式で紹介します。
※犬にも個体差があり私が個人的に調査した内容なので完璧を保障するものではありません。
※口コミは個人の感想であり、実感を保証するものではありません。

商品名最安値特徴初回100gあたりの価格内容量
粒の大きさ
主原料タンパク質カロリー100gあたり/脂質グレインフリー / グルテンフリー危険な添加物
モグワンドッグフードのパッケージ
1位モグワン
2,519円
公式サイト
コスパ最強139円1.8kg
1センチ程度
チキン生肉、生サーモン 27%以上363kcal
10%以上
グレインフリー 不使用
アランズナチュラルドッグフードのパッケージ
2位アランズナチュラル
2,519円
公式サイト
食物アレルギーにおすすめ125円2㎏
1センチ程度
ラム肉19.25%以上342kcal
11%以上
グレインフリー不使用
うまかドッグフードのパッケージ
3位うまか
2,778円
Star sea限定初回半額キャンペーン
公式サイト
私も愛犬に使用
九州のブランド鶏使用
涙やけにもおすすめ
185円1.5kg
1センチ程度
鶏肉(華味鳥)
九州産ブランド鶏
21.4%以上350kcal
9.5%以上
小麦グルテンフリー 不使用
カナガンドッグフードのパッケージ
4位カナガン
2,519円
公式サイト
子犬におすすめ!
コスパ良い
125円1.5kg
1センチ程度
鶏肉29%以上376kcal
15%以上
グレインフリー 不使用
ペトコトフーズのパッケージ
5位ペトコトフーズ
499円
公式サイト
食いつき最強
生活の質向上
60円150g×12パック
ウェットタイプ
4種類
鶏、牛、豚、魚
平均10.25%平均150kcal
5%以上
グレインフリーor
グルテンフリー
不使用
5位まで表示

1位モグワンドッグフード

モグワンパッケージ
モグワンの粒の大きさ
モグワン粒の硬さ測定
モグワンを愛犬が食べてるところ
mogwan point
mogwantubu
moguwantubukatasa
moguwantabesasetemita
3
previous arrow
next arrow
 
mogwan point
mogwantubu
moguwantubukatasa
moguwantabesasetemita
3
previous arrow
next arrow
価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,519円

※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,534円
通常価格:5,038円
内容量1.8kg、
対応年齢・犬種全年齢・犬種対応
原産国イギリス
タンパク質27%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
361.5kcal・10%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

穀物アレルギーに配慮したグレインフリーフードなので、アレルギー体質の犬も安心!

高タンパク・低脂質の栄養組成で、太りやすいフレンチブルドッグにぴったりです。

ネット上の口コミでは「よく食べた!」と評判も良く、食いつきに関しても心配ありません。

なお、モグワンにはグルコサミンやコンドロイチンなどの関節サポート成分が含まれています。

前述の通り、フレンチブルドッグは椎間板ヘルニアなど関節トラブルが起きやすい犬種なので、普段の食事で関節サポートができるのは嬉しいポイント。

容量1.8㎏とまずまずの大きさながら、プレミアムフードの中では比較的コスパが良いのも、評価が高い理由のひとつです。

モグワンドッグフードに関する口コミ

実は少し前から、下痢をする事があり、ドッグフード🐶を変えてみることにしました。
もう3ヶ月くらい経ったかな?「モグワン」🥣食いつき抜群♡毎回完食してくれます!

ココアにとっては、ピッタリみたいで、食べやすそう➰真ん中に空洞があって、ドーナツ🍩型だから、噛みやすいのかな?油っぽくなく、ベタつきもない。

Instagram

Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

2位 アランズナチュラルドッグフード

アランズナチュラルパッケージ
aranzunatyuraru point
Allans-Natural-Dog-Food-Lamb-Size
20
previous arrow
next arrow
 
aranzunatyuraru point
Allans-Natural-Dog-Food-Lamb-Size
20
previous arrow
next arrow
価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,519円
※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,534円
通常価格:5,038円
内容量2kg
対応年齢・犬種全年齢・犬種対応
原産国イギリス
タンパク質19.25%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
342kcal・11%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

アランズナチュラルドッグフードは原材料が9種類しか使われていないので、食物アレルギーになる可能性を減らせます。

アレルギー体質の子が多いフレンチブルドッグにはぴったりのフードでしょう。

アレルギー対策だけではなくドッグフードしても優秀です!ラム肉を40%も使用している贅沢なドッグフードになります。

食いつきがいいのはもちろんですが、ラム肉は脂質が低い肉なので太り気味の犬にもおすすめです!

着色料や香料など余分なものは使用しておらず、安心して愛犬に与えることができます。

アランズナチュラルドッグフードに関する口コミ

まず鶏肉がだめだとわかり、牛肉も豚肉もあわず、、、アレルゲンのご飯をあげてもアレルギーがよくなることはなく、、、、何種類何十種類といろんなフードを試しダメにしてきました、、、、病院にも行き薬をあげる日々、、、

最後のダメ元でこちらを買ったのですが、、、これが効果大!!!今まで足・耳・体、お腹の赤みが嘘のようになくなりました!!!!!今までたくさんのフードをダメにしてきたので、ついに身体にあったご飯をみつけることができました、、、!このフードには本当に感謝、これからずっと買い続けます、、、!

Amazon

Dog salon Star sea特別価格!初回半額の2,519円!

3位 うまかドッグフード

うまかパッケージ
うまかドッグフードの粒の大きさ
うまかドッグフードと愛犬の口コミ
umaka point
umakasaizu
umaka word of mouth
1
previous arrow
next arrow
 
umaka point
umakasaizu
umaka word of mouth
1
previous arrow
next arrow
価格(税込)[1日100人限定]
当サイト限定価格!

初回半額の2,778円

定期価格:4,930円
通常価格:5,478円
内容量1.5kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質21.4%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
350kcal・9.5%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

うまかは、九州のブランド鶏「博多華味鳥」がメインのドッグフード。

料亭で人間が食べる鶏肉を使っているだけあって、とにかく食いつきが良いのが特徴です。

脂質も低めなので、ダイエット中のフレンチブルドッグには特におすすめ。

モグワンより値段は張りますが、プレミアムドッグフードの中では比較的手を伸ばしやすい価格といえるでしょう。

うまかにも関節ケアに役立つグルコサミンやコンドロイチンも配合されており、美味しく健康をサポートしてくれます。

うまかドッグフードに関する口コミ

パピーの頃からどんなフードを試しても結局はトッピングしないと食べてくれなかった音翔ですが こちらのフードはお湯をかけるだけでもしっぽを上げて食べてくれます♡😊♡
音翔は昆布出汁の匂いが好きなのでハマったのかな꒡̈⃝
ごはんの時間も飛び跳ねて喜ぶようになりお腹の調子も良いです👍🏻´-思い切ってこちらのフードに切り替えて良かったと思っています➰🤍

引用:Instagram

[1日100人限定]Dog salon Star sea限定価格!初回半額の2,778円!

4位カナガンドッグフード

カナガンパッケージ
カナガンドッグフードチキン粒の大きさ
カナガンドッグフードチキンの粒の硬さ
カナガンドッグフードの2種類の粒
canagan point
canaganchickentubu
canaganchickenkatasa
canagansara
9
8
previous arrow
next arrow
 
canagan point
canaganchickentubu
canaganchickenkatasa
canagansara
9
8
previous arrow
next arrow
価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,519円

※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,534円
通常価格:5,038円
内容量2kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国イギリス
タンパク質29%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
376kcal・15%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

カナガンは、原材料の50%以上にチキンを使用した高たんぱくなドッグフードです。

モグワンと同じくグレインフリー(穀物不使用)で、小麦をはじめ、穀物全般にアレルギーがある犬にも与えられます。

高タンパク・高脂質と栄養的にはパワフルですが、粒は小型犬でも食べやすい小さめサイズなのが嬉しいですね。

グルコサミンやコンドロイチンも配合されており、関節への配慮も高ポイントです。

なお、カナガンのような高栄養フードは、筋肉質な体作りを目指す若いフレンチブルドッグに合っています。

脂質が高いぶん他のドッグフードより太りやすいので、給餌量はよく確認しましょう。

カナガンドッグフードに関する口コミ

うちの犬には合うようでかなり食いつきが変わりました!!! リピートしましたが、まったく食いつき度が変わらず食欲旺盛です^_^

Amazon

Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

5位ペトコトフーズドッグフード

ペトコトドッグフード
皿に移したペトコトフーズ
ペトコトトッピング
petokoto point
petokoto-new
petokototoppingu
4
7
6
genzairyou (1)
previous arrow
next arrow
 
petokoto point
petokoto-new
petokototoppingu
4
7
6
genzairyou (1)
previous arrow
next arrow
価格(税込)初回価格:499円(75g×4パック)
定期価格:6,210円
通常価格:6,900円
内容量150g×12パック
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質平均10.25%
カロリー・脂質
(100gあたり)
平均150kcal・5%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

ペトコトフーズは、手作りごはんのような味わいが魅力のフレッシュフードです。

小麦アレルギーに配慮したグルテンフリーで、アレルギー体質の犬も安心。

主原料は牛・豚・鶏・魚の4種類があるので、愛犬の好みに合った味を選ぶことができますよ。

ペトコトフーズは食いつきの評判がとてもよく、ネット上にはドッグフード嫌いの愛犬も食べた!と嬉しい声もたくさんあがっています。

素材そのものの香りとポテトサラダのような食感は、まるで人間用のおかずみたい。

ドライフードに比べてコストがかかるのでこの順位になりましたが、フード自体は申し分のないクオリティです。

ペトコトフーズドッグフードの口コミ

味見したけど美味しい〜😆👍🏻これなら安心してぷりももに食べさせられるわ♬
⁡ぷりももの食い付きは予想通りすごい🤣🤣🤣おいおい…私のごはんもかなり美味しいハズやぞ〜💢なんやねん、この差は😡😡😡


⁡定期便だけど、回数の縛りはないので食べなかったら1回で解約🆗お届けサイクルもマイページから簡単に変更できました。我が家は週に1〜2回食べさせる予定だから、とりあえず2ヶ月周期にしてなくなりそうならお届け予定日を早めようかと😃

⁡これで毎日朝晩ごはん作らないといけない使命感が少し減った〜😆🙌🏻しんどい時に楽できる〜😆🙌🏻ペトコトフーズさん、これからお世話になります🙏🏻

Instagram

初回お試し499円!送料無料

6位このこのごはんドッグフード

このこのごはんのパッケージ
このこのごはんリニューアル後のサイズ
このこのごはんと愛犬の口コミ
konokonogohan point
konokonogohan after renewal size
konokonogohan word of mouth
2
previous arrow
next arrow
 
konokonogohan point
konokonogohan after renewal size
konokonogohan word of mouth
2
previous arrow
next arrow
価格(税込)定期価格:3,278円
通常価格:3,850円
(1袋あたり)
内容量1kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質20.9%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
343kcal・8.0%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

このこのごはんは、運動量の少ない小型犬用に作られたドッグフード。

数あるドッグフードのなかでも特に低脂質なので、ダイエット中のフレンチブルドッグにおすすめです。

シンプルな原料・お腹に優しい乳酸菌入りで、愛犬の健康を内側からサポートしてくれますよ。

なお、このこのごはんの口コミには「食いつきが良い」という声をはじめ、体調面に関する評判が多くあります。

薬や療法食ではないので効果について一概にはいえませんが、「涙が減った」「涙やけが良くなった」「体をかゆがらなくなった」など、涙やけやアレルギーに関するものが目立つ印象。

一般的なプレミアムフードより高いのはいまいちですが、よりヘルシーな国産フードをあげたい方にはおすすめです。

このこのごはんドッグフードに関する口コミ

皆さんご存知、ここなさんは人間なので🤣フードも、ヒューマングレードしか勝たん‼︎ゆーこっちゃの♡笑このこのごはんも、もちろんヒューマングレード◎

後、SNSの口コミが良かった🙆‍♀️‼️口コミ良いのは、やっぱえぇやん🤣🤣🤣

香りがよすぎて、ほんま良い高級なお出汁の香りやし🥺是非最初に、カリっといってみて欲しいほんまに‼︎香りがさらに広がって、かなり香ばしい風味を楽しめる、これぞ2度美味しいってゆーヤツやから♡‼︎
心配はしてないけど、ここなさんも、当然めっちゃガッツいてくれました😂♡‼︎笑およだれが、、、♡笑笑笑

Instagram

初回送料無料、定期コースで15%オフ!

フレンチブルドッグがご飯を食べなかった時どうすればいい?

ご飯を食べない理由は、犬によってさまざま。

特にフレンチブルドッグはデリケートな犬種なので、複数の要因が重なっていることも珍しくありません。

フレンチブルドッグの様子から原因を推測し、適切に対処しましょう。

ここでは、病気ではないのに犬がご飯を食べない主な理由7つと対処法を紹介します。

下痢や嘔吐、元気がないなどの様子がみられる場合は、体調不良による食欲不振の可能性があります。

異物誤飲など、早急な対処が必要な場合もあるので、普段と様子が違うと感じた場合は、早めに動物病院を受診してください。

①適正量を確認する

まずはドッグフードの量が愛犬に合っているか確認しましょう。

ドッグフードは商品によって適正量が異なるので、あげすぎには注意が必要です。

適量より多いフードを与えていると、犬は常に満腹感を感じることになり、食への関心が薄くなったり胃もたれで食欲不振になりがち。

給餌量の目安は各ドッグフードのパッケージに記載があるので、必ず確認してください。

②食感や粒のサイズを変える

ドッグフードを食べないのは、食感や粒サイズが気に入らないせいかもしれません。

特に子犬や老犬はあごの力が弱く、食べ疲れるフードは食いつきが悪くなります。

ドライフードを口に入れてもすぐに出してしまうなど、なんとなく食べにくそうな様子が見られる場合は、フードをぬるま湯でふやかすと良いでしょう。

温まることで風味が良くなり、犬の嗜好性も高くなります。

ドッグフードのふやかし方
  1. ドッグフードを耐熱容器に入れる
  2. ドッグフードがひたるくらいぬるま湯を入れる
  3. 10分待つ ※ラップをかけると早くふやける
  4. 爪でドッグフードを割って柔らかければ完成

③食事環境を変える

食事場所やお皿の形、素材や高さが原因のこともあります。

フレンチブルドッグのような短頭種はマズルが短いので、食器は浅めのものが適しています。

食事が口に届きやすいように、高さのあるやや斜めになった食器が良いでしょう。

また、フレンチブルドッグは早食い傾向があるので、勢いよく食べても食器がずれないよう、すべり止めがついた安定感のあるものがおすすめ。

プラスチックやステンレスは特有のにおいを嫌がる犬も多いので、陶器製のものを選ぶのが無難です。

なお、犬はキレイ好きな動物なので、食事は排泄場所から離れた位置で取りたがります。

そのため、食事場所はなるべくトイレから遠い位置に設置しましょう。

④犬とのスキンシップを増やす

ストレスや欲求不満を抱えている犬は、食欲が落ちやすくなります。

工事の音や来客、留守番時間が長いなど、人にとってはささいなことも犬にとっては大きな問題。

ここ最近、犬のストレスになるようなことがなかったか振り返りつつ、愛犬とのコミュニケーションを多くとってあげましょう。

食欲がないとき無理にご飯を食べさせられるのはストレスなので、まずはストレスを軽減させることが大切です。

なお、食欲不振が数日間続く場合は病気が原因の可能性もあるので、念のためかかりつけの動物病院を受診してください。

⑤運動量を増やす

運動量が少ない室内犬は、食欲が出にくい傾向があります。

人と同じように、犬も運動量が少ないとエネルギーが十分に消費されず、お腹が空きづらくなるのです。

特にシニア犬や肥満の犬は運動能力の低下によって散歩や運動がおっくうになり、エネルギー消費量が更に少なくなる悪循環。

愛犬の健康のためには、毎日こまめに運動してエネルギーを消費させることが大切です。

雨の日など外出が難しいときは、室内遊びで運動させてくださいね。

フレンチブルドッグは体温調整が苦手な犬種なので、熱中症には十分注意が必要です。

気温が高い時間の散歩・運動は避け、涼しくなってから行うようにしましょう。

⑥おやつを与えないようにする

「おやつや人用の食べものは欲しがる」という場合は、単なるわがままの可能性も。

「ご飯はいつでも食べられる」「ご飯を食べなければ良いものが出てくる」と学習したのかもしれません。

ドッグフードを食べないからとおやつばかりあげてしまうと、かえって犬のわがままがひどくなる原因になるので、甘やかしはNGです。

ドッグフードは犬が食べる・食べないにかかわらず30分程度で下げ、次のご飯の時間までおやつはあげないこと。

犬種や年齢にもよりますが、犬は2日程度であれば絶食に耐えられるので、根気強く対処しましょう。

日常の生活習慣を見直すことで、わがままによる食べムラは防ぐことができます。

⑦警戒心を解くため手で与える

新しいドッグフードを食べないときは、警戒心から食べないのかもしれません。

フレンチブルドッグはデリケートな性格なので、ご飯の変更に順応するまで時間がかかることもあります。

警戒心で食べない場合は、飼い主さんが手でドッグフードを直接与えてあげると、安心して食べてくれるかも。

また、好きなおやつやトッピングと混ぜてあげると、食欲が掻き立てられて食べてくれることもあります。

警戒心が解けるタイミングは犬によって違うので、すぐに諦めるのではなく、食べてくれるまで何回かトライしてあげましょう。

フレンチブルドッグ専用のドッグフードってどうなの?

ペットショップやネットショップでは、「フレンチブルドッグ専用のドッグフード」も販売されています。

犬種専用のドッグフードはその犬種のために開発された商品で、かかりやすい病気や体質などを考慮した栄養バランスで作られているのが特徴です。

粒のサイズや形にいたるまで、犬種ごとのポイントを押さえた作りになっているのですね。

フレンチブルドッグ用フードの場合、皮膚や消化器のサポート成分が配合されていることが多く、フレンチブルドッグが飲み込みやすい小粒サイズのものが一般的です。

また、筋肉質な体型を維持できるよう、タンパク質高めで低脂質なドッグフードが多いでしょう。

とはいえ、全犬種向けの総合栄養食でも、フレンチブルドッグに合ったものはたくさんあります。

同じ犬種でも体質はさまざまなので、犬種別かどうかよりも、愛犬に適したフードを選ぶことが大切。

愛犬のドッグフードは、評判の良い高品質なものを選びましょう。

まとめ

今回は、フレンチブルドッグにおすすめのドッグフードを5つ紹介しました。

ドッグフードを選ぶときは、犬種に合った選び方を知っておくことが大切。

愛犬がこの先も元気で長生きできるよう、ぜひぴったりのドッグフードを見つけてみてくださいね。

この記事を書いた人

山本 星海のアバター 山本 星海 Dog salon Star sea オーナー

この記事を書いた人

保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海

JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを2018年に開業、犬のトリミングやドッグフードの販売を行う。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹

目次