チワワは世界で一番小さい犬種と言われており、その愛らしさから日本でも飼育されている方がたくさんいます。
しかし身体が小さいゆえに涙やけや身体のトラブルもつきものです。毎日食べるドッグフードもチワワに合ったものを選択していく必要があります。
そこで今回動物取扱責任者や二級愛玩動物飼育管理士などの資格を持つ私が、実際にドッグフードを100種類以上購入してチワワに合うドッグフードを徹底調査しました!

この記事を書いた人(旧姓:渡邊)
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士(※資格名を押すと証明書が見れます。)
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
JKC公認トリマー養成機関で2年犬に関する様々な知識や技術を学び、多数の資格をとる。トリミングサロンStar seaを経営しながらドッグフードベストわんっ!を運営。
詳しいライター情報はこちら
目次
チワワに合うドッグフードの選び方
チワワにおすすめのドッグフードを選ぶうえで重要だと思うポイントは5つあります。
- 余分な添加物が使われていない。
- 低脂質&低カロリードッグフードを選ぶ。
- 関節や胃腸をサポートする成分を配合。
- オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸が含まれている。
- 小粒でかみ砕きやすいこと。

※2022年8月現在
- AIXIA|国産育ち、さつまいもと鶏なんこつ
- animonda フォムファインステン
- d.b.f ささみ&チーズ
- WELLNESS プチアントレグレービー仕立てチキン
- ZIWI グラスフェッドビーフ
- アイモネイチャー オーガニックビーフ
- アイモネイチャーたらとグリーンビーンズ
- アカナ パピーレシピ
- アカナ ライト&フィットレシピ
- アカナ アダルトスモールブリード
- アカナ ワイルドプレイリードッグ
- アランズナチュラルドッグフード・ラム
- イティドッグ チキン&サーモン
- ウェルフー
- うまか(UMAKA)
- エッセンシャル
- オリジン オリジナル
- オリジン シニア
- オリジン パピー
- カナガン
- カナガンデンタル
- グラン・デリ 10歳以上用栄養バランスセレクト
- グラン・デリ ふっくら仕立て ビーフ・鶏ささみ
- グラン・デリ フレシャス アダルト成犬用
- グラン・デリ 成犬用 低脂肪
- グラン・デリ 成犬用味わいビーフ入りセレクト
- グラン・デリ 無添加国産100%国産鶏肉
- ココグルメ
- このこのごはん
- コンボ ドライ 角切りささみ・チーズ
- コンボ ピュア 国産鶏肉・小魚・野菜ブレンド
- コンボ 柔らかソフト角切りビーフ・ささみ
- コンボピュア フィッシュ&ライス
- シーザー チキンと4種の野菜入り
- シーザー 厳選ビーフ
- シュプレモ エイジングケア
- シュプレモ チキン&ほうれん草トッピング
- シュプレモ 小型犬用(成犬用)
- シュプレモ 草原のレシピ
- セブンイレブンドッグフード
- セレクトバランス アダルトチキン
- セレクトバランス アダルトラム
- セレクトバランス スリムチキン
- ダイソードッグフード
- ドクターケアワン
- トップバリュー 野菜と鶏ささみ
- ナチュハ ビーフ
- ナチュロル
- パーフェクション サーモン
- パーフェクション チキン
- パーフェクション ポーク
- ハッピードッグ ミニアダルト
- ハッピードッグ ミニアフリカ
- ハッピードッグ ミニシニア
- ハッピードッグ ミニライト
- ハロー アダルト小粒(平飼いチキン)
- ハロー ヴィーガン
- ハロー カロリーオフ(天然サーモン)
- ピッコロ
- ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト 1~6歳 小粒 成犬用 ラム&ライス
- ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルトライト1~6歳 小粒 肥満傾向の成犬用 チキン
- ヒルズ サイエンス・ダイエット 室内小型犬 避妊・去勢後 1歳以上 成犬・高齢犬用 チキン
- ヒルズサイエンスダイエット チキンと野菜レシピ
- ファインペッツ 極
- ファインペッツ 小粒
- ファムタイズ
- ブッチ ブラックレーベル
- ブッチ ブルーレーベル
- ブッチ ホワイトレーベル
- プッチーヌ motto motto ドライ
- プラペ サーモン&ほうれん草
- プラペ チキン&ターキー
- プレイアーデン 100%有機ドイツ牛
- プロマネージャー 室内犬用
- プロマネージャー 体重管理用
- ヘカ サーモン、マス、エンドウ豆
- ヘカ ターキー、ポテト
- ヘカ ダック、ポテト、エンドウ豆
- ヘカ ラム、ポテト、エンドウ豆
- ペップ
- ペトコト チキン
- ペトコト ビーフ
- ペトコト フィッシュ
- ペトコト ポーク
- ペルシア
- ペルシア ライト
- ペロリコ
- ポンポンデリ
- ミシュワン
- ミシュワン 小型犬用
- ミンチスペシャル シニア
- ミンチスペシャル 小型犬用
- メディコート<アレルゲンカット>魚&お米
- モグキューブ
- モグワン
- ロイヤルカナン エクストラスモールアダルト
- ロイヤルカナン プードル 専用フード 成犬用
- ロイヤルカナン ミニ ライト ウェイト ケア
- ロイヤルカナン ミニインドアアダルト
- ロイヤルカナン ミニインドアパピー
- ロイヤルカナン ミニエイジング
- ワイルドレシピ ビーフ
- わんこのヘルシー食卓
- 健犬無垢 まぐろ
- 犬日和 ごろごろビーフ野菜入り
- 馬肉自然づくり
余分な添加物が使われていないこと

チワワには余分な添加物が使われていないドッグフードを選びましょう。
ドッグフードには必要な添加物と不必要な添加物の2種類があります。
- 栄養添加物
- 酸化防止剤
- 保存料など
- 着色料
- 発色剤
ドッグフードに不必要な添加物は、身体の小さいチワワにとっては体内に蓄積されやすく、涙やけの原因になってしまう可能性もあります。
ドッグフードに必要な添加物は人工添加物ではなく、天然由来の添加物を選びましょう。天然由来の添加物であれば、安心して与えることができます。
チワワの健康を考えたときに、ドッグフードに使用されている添加物がどのようなものかしっかり把握しておきましょう。
「無添加ドッグフード」と記載しているものがありますが、無添加=一切添加物を使用していないわけではありません。無添加にはしっかりとした基準がないため、少しの添加物が入っていた場合でも無添加と記載することができます。
低脂質&低カロリードッグフードを選ぶ

中~大型犬に比べて運動量が少なく太りやすいチワワには、低脂肪×低カロリーのドッグフードを選んでいきましょう。
犬を室内で飼う人が多いため、運動不足になりやすく散歩やドッグランなどに行って運動をさせることが大切です。しかし小型犬は関節が弱いため長時間の散歩は体の負担になってしまいます。
筋力が低下して基礎代謝も下がり太りやすくなってしまうため、低脂質や低カロリーのフードを選ぶことは大切です。脂質は10%以下、カロリーは100gあたり370kcalに抑えたドッグフードを選んでいきましょう。
脂質やエネルギーは犬にとって生きてくうえで欠かせない栄養なので、あまりにも低すぎるドッグフードはおすすめしません。
愛犬の運動量がとても多い、太りづらい、あまりご飯を食べないという場合は脂質やカロリーに関してそこまで気を使う必要はありません。
関節や胃腸をサポートする成分を配合

チワワは身体が小さく、他の犬種に比べ関節のトラブルやお腹のトラブルを引き起こしやすいです。
関節トラブルでは、関節がはずれてしまう「脱臼」はチワワに多いケースだと言えます。
また軽い脱臼は気づかない場合が多く放置してしまうと骨が変形してしまい、気づいたときには大きな手術をしなければいけません。
全てを予防するのは難しいですが、毎日食べるドッグフードで少しでも骨や筋肉を丈夫にすることは可能です!
「グルコサミン」や「コンドロイチン」などの関節をサポートする成分が配合されているドッグフードを選ぶといいでしょう。
またお腹のトラブルで悩むチワワも少なくありません。
消化にいい食材が使われているだけではなく、腸内環境をサポートしてくれるような「オリゴ糖」「乳酸菌」などの成分が配合されたドッグフードがおすすめです。
オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸が含まれていること。
チワワはふさふさな毛が特徴の犬種です。抜け毛が多いチワワは皮膚トラブルを起こすと抜け毛が2倍になってしまいます。
愛犬の抜け毛は飼い主さんの負担にもなってしまため、ふさふさな毛並みを維持するためにもオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸が含まれているドッグフードを選んでいきましょう。
オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸はお魚やアマニ油などに多く含まれています。これらの栄養は犬の体内で作ることができないため、食事から摂取する必要があります。
犬の栄養補填としてサプリメントが販売されています。サプリメントを併用すると、毎月のフード代が高額になってしまうため、なるべく栄養価が高いドッグフードがおすすめです。
小粒でかみ砕きやすいこと。

チワワは小型犬の中でも、体格が小さく顎も小さいです。大粒のドッグフードは食べにくく喉につまらせてしまう可能性があります。
またシニア犬になってきたり歯が弱くなってしまうと、極端に硬いドッグフードはかみ砕けません。
チワワには粒が1センチ以下の小粒なドッグフードを選んでいきましょう。
小型犬に特化した、小型犬専用のドッグフードは粒が小さめに作られています。
チワワにおすすめのドッグフードランキング
以上のことを調査していった結果、総合的に評価の高かったものをランキング形式にして紹介いたします!
商品名 | 最安値 | 特徴 | 初回100gあたりの価格 | 内容量 粒の大きさ | 主原料 | カロリー100gあたり/脂質 | グレインフリー / グルテンフリー | 危険な添加物 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 1位うまか | 3,278円 公式サイト | 私も愛犬に使用 九州のブランド鶏使用 涙やけにもおすすめ | 218円 | 1.5kg 1センチ程度 | 鶏肉(華味鳥) 九州産ブランド鶏 | 350kcal 9.5%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() 2位このこのごはん | 3,278円 公式サイト | 口コミの86.5%が高評価※独自調査 | 327円 | 1kg 1センチ程度 | 鶏肉(ささみ、レバー) | 343kcal/100g 8.2%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() 3位ペトコト | 6,210円 公式サイト | 食いつき最強 生活の質向上 | 345円 | 150g×12パック ウェットタイプ | 4種類 鶏、牛、豚、魚 | 平均150kcal 5%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() 4位モグワン | 2,178円 公式サイト | コスパ最強 | 121円 | 1.8kg 1センチ程度 | チキン生肉、生サーモン | 363kcal 10%以上 | グレインフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() ミシュワン小型犬用 | 2,587円 公式サイト | 小粒で薄くシニア犬がとても食べやすい | 258円 | 1kg 1センチ程度 | 肉類(鶏肉、馬肉、鳥レバー) | 352kcal/100g 9.5%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
1位うまかドッグフード

価格(税込み) | 定期初回価格3,278円 通常価格5,478円 定期価格4,930円 |
内容量 | 1.5kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 着色料・香料不使用/小麦グルテンフリー/ノンオイルコーティング/ヒューマングレード/九州産の華味鶏という鶏肉を使用/ビフィズス菌、オリゴ糖配合/グルコサミン・コンドロイチン配合国産/低脂肪/食いつき◎/獣医師監修 |
公式サイト | うまか公式サイト |
私の愛犬も愛用中!九州の有名な水炊き料亭が作ったプレミアムドッグフード。
主原料には九州産の「華味鶏」というブランド鶏が使われています。料亭で人間が食べる食材を主原料にしている贅沢なドッグフードです。
チワワは体が小さく骨や関節が弱い犬種です。うまかは関節サポート成分として”グルコサミン”や”コンドロイチン”を配合。さらに胃腸サポート成分には”フラクオリゴ糖”、”ビフィズス菌”も使われています。
余分な添加物も一切入っておらず安心して与えれるのも魅力の1つです。
うまかを作っている工場もGMP認証、ISO認証、HACCP認証を取得済みの厳しい管理の元製造されています。
私が飼っているトイプードルに愛用中のうまかですが、本当によく食べてくれます。小型犬にもぴったりの大きさなので顎の小さなチワワにもぴったりでしょう。
うまかドッグフードに関する口コミ
パピーの頃からどんなフードを試しても結局はトッピングしないと食べてくれなかった音翔ですが こちらのフードはお湯をかけるだけでもしっぽを上げて食べてくれます♡😊♡
引用:Instagram
音翔は昆布出汁の匂いが好きなのでハマったのかな꒡̈⃝
ごはんの時間も飛び跳ねて喜ぶようになりお腹の調子も良いです👍🏻´-
思い切ってこちらのフードに切り替えて良かったと思っています➰🤍
2位このこのごはんドッグフード

価格(税込み) | 定期価格3,278円 通常価格3,850円 |
内容量 | 1kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | オイルコーティングなし/小麦不使用/余分な添加物不使用/ヒューマングレード/きれいな目元をキープ/国産/低脂肪/食いつき◎/獣医師監修 |
公式サイト | このこのごはん公式サイト |
チワワにおすすめ!小型犬に特化したドッグフード
このこのごはんは国産の食材がたくさん使われているヒューマングレード(人間の食材使用)のドッグフードです。
主原料にはヘルシーなササミ肉、鹿肉も使用しています。低カロリー&低脂肪なフードなので、太りやすいチワワにもおすすめです。
粒の大きさも7~8㎜とチワワでもかみ砕きやすいサイズ感になっています!
余分な添加物は使われておらず、国産なので安心して与えられるでしょう。
このこのごはんは腸内環境にいい食材たくさん取り入れているので、便の調子が良くないチワワにもおすすめです!胃腸サポート成分には乳酸菌が配合されています。
このこのごはんドッグフードに関する口コミ
皆さんご存知、ここなさんは人間なので🤣
フードも、ヒューマングレードしか勝たん‼︎
ゆーこっちゃの♡笑このこのごはんも、もちろんヒューマングレード◎
後、SNSの口コミが良かった🙆♀️‼️
口コミ良いのは、やっぱえぇやん🤣🤣🤣香りがよすぎて、ほんま良い高級なお出汁の香りやし🥺
Instagram
是非最初に、カリっといってみて欲しいほんまに‼︎
香りがさらに広がって、かなり香ばしい風味を楽しめる、これぞ2度美味しいってゆーヤツやから♡‼︎
心配はしてないけど、ここなさんも、当然めっちゃガッツいてくれました😂♡‼︎笑
およだれが、、、♡笑笑笑
3位ペトコトドッグフード

価格(税込み) | 通常価格:6,900円 定期価格:6,210円 |
内容量 | 150g×12パック |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 余分な添加物不使用/ヒューマングレード/売上の一部を寄付/種類が豊富/愛犬に合わせて給与量を自動計算してくれる |
公式サイト | ペトコト公式サイト |
調査したドッグフードの中で食いつきは最強!愛犬の生活の質を大きく向上させるドッグフード
ペトコトドッグフードは手作り食に限りなく近づけた新しい形のウェットフードです。
見た目はほとんど人間が食べるようなご飯に見えます。人間の私が実際に食べても違和感を感じさせないほど美味しく、とてもドッグフードには思えませんでした。
毎日味気ないドッグフードからペトコトにすることによって生活の質が激的に上がります。
関節サポート成分や胃腸サポート成分の配合はありません。しかし原材料の1つである「さつまいも」は食物繊維が豊富で腸内環境には◎。さらに亜麻仁オイルを使用しているためオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸もたっぷり含まれています。
毛並みや毛艶を良くしたいチワワにはぴったりのドッグフードと言えるでしょう。
ウェットフードなので値段は高めですが、添加物が少なく食材本来の味を愛犬に味わってもらうことができます。
ペトコトドッグフードの口コミ
味見したけど美味しい〜😆👍🏻これなら安心してぷりももに食べさせられるわ♬
Instagram
ぷりももの食い付きは予想通りすごい🤣🤣🤣おいおい…私のごはんもかなり美味しいハズやぞ〜💢なんやねん、この差は😡😡😡
定期便だけど、回数の縛りはないので食べなかったら1回で解約🆗お届けサイクルもマイページから簡単に変更できました。
我が家は週に1〜2回食べさせる予定だから、とりあえず2ヶ月周期にしてなくなりそうならお届け予定日を早めようかと😃
これで毎日朝晩ごはん作らないといけない使命感が少し減った〜😆🙌🏻しんどい時に楽できる〜😆🙌🏻
ペトコトフーズさん、これからお世話になります🙏🏻
4位モグワンドッグフード

価格(税込み) | 通常購入4,356円 定期購入3,920円 ドッグフードベストわん特別価格!今なら初回半額の2,178円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 |
内容量 | 1.8kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・犬種対応 |
原産国 | イギリス |
特徴 | 高タンパク質/グレインフリー/着色料、香料、不使用/人間向けの食材も使用/食いつき◎ |
公式サイト | モグワン公式サイト |
栄養バランス満点!コスパ最強のドッグフード
モグワンは食材にヘルシーなチキンとサーモンを使用しているタンパク質が豊富な低脂肪ドッグフードです。
アレルギー体質のチワワにも嬉しいグレインフリードッグフード!骨に良いとされてるコンドロイチンやグルコサミンも配合しているため関節サポートには◎。
サツマイモやリンゴなど食物繊維が豊富な食べ物が使われているだけではなく、腸内環境を整えてくれるような乳酸菌も配合しています。
着色料や香料を使用しておらず食材本来の匂いと美味しさがあり、食いつきの評判もポイントの1つでしょう。
食いつきの評判もいいモグワン「食べてくれなければ買った意味がない!」と思う飼い主さんは試してみてはいかがでしょうか。
モグワンドッグフードに関する口コミ
実は少し前から、下痢をする事があり、ドッグフード🐶を変えてみることにしました。
もう3ヶ月くらい経ったかな?「モグワン」🥣食いつき抜群♡毎回完食してくれます!ココアにとっては、ピッタリみたいで、食べやすそう➰真ん中に空洞があって、ドーナツ🍩型だから、噛みやすいのかな?油っぽくなく、ベタつきもない。
Instagram
ドッグフードベストわんからの購入で今なら初回半額!
5位ミシュワン小型犬用ドッグフード

価格(税込み) | 初回定期価格:2,587円 定期購入3,184円 通常購入3,980円 (1袋あたりの価格) |
内容量 | 1kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 超小粒、グルテンフリー、余分な添加物不使用、腸内環境をフローラを整える、 |
公式サイト | ミシュワン小型犬用公式サイト |
小型犬専用!体の小さなチワワでも食べやすいドッグフード
ミシュワンは小型犬用に作られたドッグフードなので、チワワでも食べやすく小型犬に必要な栄養もぎゅっと詰まっています。
腸内環境を整えることを意識してフラクトオリゴ糖や乳酸菌を配合しています。
ミシュワン小型犬用は関節サポートとして緑ィ貝が使われています。緑ィ貝にはコンドロイチン硫酸やヒアルロン酸などの栄養を多く含んでいるため、関節トラブルの多いチワワにはぴったりのフードと言えるでしょう。
粒が薄いので嚙み砕きやすくシニア犬にもおすすめです!
ミシュワン小型犬用ドッグフードに関する口コミ
最近フードを全く食べてくれなくて困っていたさくちゃん🥲
色々なフードを試してみましたが、クンクン匂うだけで食べてもくれなくて…そんな時に試してみた、本格オーガニックフードのミシュワンさんから新発売された小型犬用のフード…
Instagram
なんとフードだけでも美味しそうに完食してくれました😭🧡
今なら初回35%オフ!
6位ポンポンデリドッグフード

価格(税込み) | 定期初回価格2,980円 通常価格3,980円 定期価格3,480円 |
内容量 | 800g |
対応年齢・犬種 | 1歳以上・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 余分な添加物不使用/小麦不使用/ヒューマングレード/綺麗な目元をキープ/腸活フード/低脂肪/小型犬特化/獣医師監修 |
公式サイト | ポンポンデリ公式サイト |
毛並みや目元維持におすすめ!日本初の小型犬用腸活ドッグフード
ポンポンデリドッグフードは腸内環境に良い「オリゴ糖、乳酸菌、食物繊維」が豊富に含まれているワンちゃんの胃腸をサポートには最適なドッグフードです。
チワワは涙やけが多い犬種ですが、腸内環境を整えることによって目元の綺麗を維持します。
原材料の1つであるDHA含有精製魚油にはオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸が豊富に含まれるため毛並みや毛艶維持におすすめのドッグフードです。
脂質が9.2%以上と低いため肥満予防にも◎小型犬に特化したフードなので粒の硬さや形もチワワにぴったりでしょう。
腸内環境を整えることは健康にもプラスです。他のドッグフードよりも胃腸サポート成分が多く配合されたドッグフードになってます。
ポンポンデリドッグフードに関する口コミ
香りから鰹節!おいしそうな匂いがしました🤤
チロルも初見だったのにパクパク食べてくれました〜💪🏼
Instagram
食いつき最高!
初回送料無料、定期コースで初回1,000円オフ!
7位ブッチドッグフード

価格(税込み) | 初回限定3種3本で3,000円 1本800g×3 通常価格1本1,430円 |
内容量 | 800g |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | ニュージーランド |
特徴 | 人工添加物不使用/グルテンフリー/水分含有量70%/とても食いつきが良い |
公式サイト | ブッチ公式サイト |
愛犬家もおすすめ!食いつきがいいウェットフード
ブッチは食いつきが良いと評判のニュージーランド産のミートドッグフードになります。
ブッチは3種類製品から選ぶことができますが、チワワには魚とチキンをバランスよく組み合わせた「ブルー・レーベル」がおすすめです。
ニュージーランドは世界で一番食品品質の高い国であり、安全性は日本より高いかもしれません。特殊な調理法で自然の味をより活かして、無添加でも美味しく食べることができます。
シニア犬になり食が細くなってきた子でもブッチなら食べてくれるかもしれません。
量の割には値段が少し高めですが、好き嫌いの激しいチワワにはおすすめでしょう。
ブッチドッグフードに関する口コミ
お誕生日としてご褒美にブッチを購入しました。うちの愛犬毎日ブッチをご飯として食べさせてます。
めっちゃ美味しそうにペロっと食べもっと欲しそうに目でうったえてきます。
又購入さしたいと思います。引用:楽天
8位プラぺドッグフード

価格(税込み) | お試し0円(250g) 初回定期価格2,173円(2kg ) 定期価格4,128円(2kg ) 通常価格4,345円(2kg ) |
内容量 | 2kg,4kg,6kg,12kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・犬種対応 |
原産国 | イギリス |
特徴 | お試し0円/高タンパク/余分な合成添加物不使用/肉の比率がとても高い |
公式サイト | プラペ公式サイト |
お試しが150gが無料でもらえる!返金保証もしてくれるドッグフード
プラぺは高品質の新鮮食材が使われている安全性の高いドッグフードになります。
動物性タンパク質が豊富なうえ、使われている食材も良質なものばかりですが、続けやすい価格が魅力です。
フラぺに配合されているL-カルニチンは脂質の代謝に◎太りやすいチワワの体重管理にもおすすめです。
さらに国際規格SAI GLOBAL取得した工場で製造されているため、品質や衛生管理においても徹底されているフードです。
お試しとして150g無料でゲットすることができます。好き嫌いが多い、偏食なチワワにぜひ試してはいかがでしょうか。
フラぺドッグフードの口コミ
おいしそうにパクパク勢いよく食べてます
Ameba Blog
いつもは食べ残しがあるのですが今日は完食しましたビックリ!!☆
まだ欲しいのかクンクンにおってます
9位エッセンシャルドッグフード

価格(税込み) | 通常購入4,708円 定期購入4,237円 |
内容量 | 1.8㎏ |
対応年齢・犬種 | 1歳以上 |
原産国 | イギリス |
特徴 | 魚メイン/グレインフリー/スーパーフード使用 |
公式サイト | エッセンシャル公式サイト |
オメガ3脂肪酸が豊富!お魚好きのワンちゃんにおすすめできるドッグフード
エッセンシャルはお魚を原材料の77.5%以上も使われているドッグフードです。
アレルギーの原因になりやすいお肉や穀物をなるべくカットしているため、食物アレルギーによる皮膚トラブルにもおすすめです!
お魚をたくさん使用しているためオメガ3脂肪酸の成分値は4%!チワワの毛並み維持にも期待できるでしょう。
アサイーや朝鮮人参などスーパーフードを使うことで栄養満点なフードに仕上げました。
エッセンシャルドッグフードの口コミ
なみだやけ・体や顔まわり・耳をかなり痒がっていましたが、こちらに切り替えてからはだいぶ改善されました。多少痒がってはいますが、おそらくハウスダストなどの別の原因もありえます。
アレルギーが出ている子は1度是非試してみるのをおすすめします。
Amazon
10位カナガンドッグフード

価格(税込み) | 定期購入4,237円 通常購入4,708円 ドッグフードベストわん特別価格!今なら初回半額の2,354円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 |
内容量 | 2kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | イギリス |
特徴 | 穀物不使用/人間向けの食材も使用/高タンパク質/着色料・香料不使用 |
公式サイト | カナガン公式サイト |
子犬の急激な成長をサポート!高タンパク×高脂質のドッグフード
カナガンは栄養価が高いイギリス産のグレインフリードッグフードです。国際的に人気のあるドッグフードとしても有名です。
タンパク質は29%以上もあるため、タンパク質をしっかり摂りたいワンちゃんにはカナガンがおすすめ!
カナガンはグルコサミンとコンドロイチンを配合しており、関節にサポートは◎!胃腸サポートにはフラクトオリゴ糖が使われています。
小粒で真ん中に穴が空いていることから、顎の弱いチワワでもかみ砕きやすく作られています。
他に紹介したドッグフードと比べてカロリーが高めなため、栄養がたくさん必要な子犬におすすめのドッグフードとなっています。
カナガンドッグフードに関する口コミ
うちの犬には合うようでかなり食いつきが変わりました!!! リピートしましたが、まったく食いつき度が変わらず食欲旺盛です^_^
出典:Amazon
ドッグフードベストわんからの購入で今なら初回半額!
子犬のチワワにおすすめのドッグフード

子犬のチワワにおすすめはカナガンドッグフードです。
栄養がたくさん必要になる子犬は高タンパクで高脂質のドッグフードのほうがおすすめです。
カナガンは動物性タンパク質であるチキンを原材料の50%以上も使用している高タンパクなドッグフードです。
ヒューマングレードの生チキンを贅沢に使用することで、子犬に必要な栄養をしっかり摂ることができます。
子犬のチワワは手のひらにおさまってしまうほど小さいので、かみ砕きやすいカナガンはぴったりのドッグフードでしょう。
カナガンに使われている様々な食材からの栄養が子犬の成長をサポートしてくれます。
老犬のチワワにおすすめのドッグフード

チワワのシニア犬(老犬)におすすめのドッグフードはうまかです。
チワワではありませんが、私の愛犬である13歳のトイプードルも「うまかドッグフード」を愛用しています。
シニア犬になるとさらに関節が弱くなり、ちょっとしたことでケガをしてしまう場合があります。そんな関節をサポートしてくれる成分としてコンドロイチンやグルコサミンを配合しています。
うまかは小粒でかみ砕きやすく、口内トラブルが多いシニア犬でもすぐにかみ砕くことができるドッグフードです。
チワワにおすすめの国産ドッグフード

チワワにおすすめの国産ドッグフードはペトコトです。
ペトコトは国産の食材を最低限の加熱で調理し、急速冷凍することで栄養や旨味をギュッと閉じ込めたドッグフードになります。
食材のほとんどが信頼できる農家から仕入れた国産食材!冷凍されたウェットフードは外国産ではできません。
AAFCOの栄養基準クリアしたドッグフードなので栄養面も◎!
初回でペトコトを食べなければ全額返金されるため、気軽に試すことができるのもペトコトの魅力でしょう。
チワワがドッグフードを食べないときの対処法
基本的にチワワは食欲旺盛なので食いしん坊な子が多いと思います。しかしある日から急にドッグフードを食べなくなってしまったなんてこともありますよね。
食べないからと言ってすぐにドッグフードを変えてしまうことはNGです!
ドッグフードを食べない理由は様々ありますが、1番多い原因は「好き嫌い」と言われています。
好き嫌いを強めてしまう原因は人間の食べ物やおやつの与えすぎです。とくに人間の食べ物はドッグフードより味が濃いめに作られているのでチワワも美味しいと感じてしまい、結果的に好き嫌いを引き起こしてしまいます。
喜んでくれるからといって与えないように飼い主さんが強い意志を持つことが大事ですね。
シニア犬のチワワが食べてくれない場合
チワワがシニア犬の場合、歳をとると消化能力が低下したり、歯が弱くなって食べるのが辛くなってしまうため食欲が減ることが増えてきます。
そんなシニア犬にはウェットフードがおすすめです!
ウェットフードは食いつきが良いだけではなくフードが柔らかいため、歯が弱いシニア犬も食べやすいです。夏場は脱水症状になりやすいため積極的に与えると良いでしょう。
ドライフードで与えている場合はフードをふやかしてみてもOK!
フードを変えてみても食べてくれない場合
フードを変えてみたりしても食べない日が続くようなら病気を疑いましょう。
病気の場合は普段より元気がない場合や下痢や嘔吐などの症状が出ている場合も多いです。
食欲がなくなってしまう病気はたくさんあるため、必ず病院へ連れて行きましょう。
チワワの涙やけに効くドッグフードは?
涙やけに悩んでる飼い主さんを私が経営しているトリミングサロンでよく見かけます。
チワワは非常に涙やけが目立ちやすい犬種なので、まるまるした目の周りが茶色っぽくなってしまうことが多いです。
涙やけになってしまった部分をこまめに毛を濡れタオルでこする飼い主さんも多いですが、毎日行うには大変なケアですよね。
涙やけの原因としてフードが合わなくてアレルギーを引き起こす、添加物の摂りすぎで涙腺が詰まってしまうなどドッグフードが原因で起こることも多々あります。
腸内環境を整えるようなドッグフードや添加物ができるだけ入っていないものを選ぶと目元ケアにおすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回はチワワに合ったおすすめのドッグフードをランキング形式で紹介していきました。
ドッグフードもそれぞれ犬種に合った選び方や与え方があるので、しっかり調べてから購入することはとても大切です。
長年家族として大切に育てていくためにも、チワワに合ったドッグフードを探してみてくださいね。
犬の専門家がドッグフードを調査しました。

ドッグフードを調査し比較することは誰でもいいわけではありません。資格を持ち、犬に関しての知識や経験が豊富である必要があります。
私は以下の資格を保有、国からの許可を受けています。
筆者の山本星海は、静岡県から動物取扱業者として認可されています。
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
静岡県公式ホームページの動物取扱業者登録簿に山本星海と、185番目に記載されています。
静岡県動物取扱業者名簿

1位→うまか
九州のブランド鶏「華味鳥」が使われているドッグフード
2位→このこのごはん
涙やけに◎!小型犬に特化したドッグフード
3位→ペトコト
手作り食に限りなく近いドッグフード。
4位→モグワン
口コミや評判が高いバランスのとれたドッグフード
5位→ミシュワン小型犬用
ミシュワンから新発売!小型犬のために作られたドッグフード