犬種人気ランキングで常に上位に入るポメラニアンとトイプードルを掛け合わせたミックス犬「ポメプー」。
アニコム損保が発表した2025年の人気犬種ランキングでは、ミックス犬全体が1位を獲得しており、その中でもポメプーは特に飼育頭数が多く、圧倒的な人気を誇っています。
ただ、その人気ゆえに「ポメプーに合うごはんはどんなもの?」「健康に良いフードは?」と食事選びに悩む飼い主さんも少なくありません。
そこで今回は、ポメプーがかかりやすい病気や体の特徴をふまえて、おすすめのドッグフードをランキング形式で12選ご紹介します。

この記事を書いた人
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを2018年に開業、犬のトリミングやドッグフードの販売を行う。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹

失敗しない!ポメプーに合ったフードの選び方を解説!

ポメプーは、ポメラニアンに似るのかトイプードルに似るのかによって、体格やかかりやすい病気が変わってきます。
そこで今回は、どちらの特徴を受け継いでいても安心して与えられる、ポメプーに合ったフードの選び方をご紹介します。
健康的な体づくり|主原料には良質な動物性タンパク源

ポメプーに限らず、ドッグフードは主原料に肉や魚などの動物性タンパクが使われているものを選ぶのが基本。
タンパク質は犬の体の約半分を占める栄養素で、体をつくる材料になったりエネルギーとして使われたりします。
犬は肉食に近い雑食動物なので、消化のしやすい肉や魚が中心のフードなら内臓への負担も少なくなります。
さらに、ポメプーは関節トラブルが多い犬種。
良質なタンパク質をしっかり摂ることで、関節を守るための筋肉づくりにつながるでしょう。

さらに、動物性タンパク源が「チキン」や「サーモン」といった具体的な食材名で表記されているかどうかも大切なチェックポイント。
加えて、食材のグレードや産地といった情報が記載されていれば、より安心して愛犬に与えられます。
目元綺麗に|胃腸サポート成分を配合

ポメプーの親犬であるポメラニアンとトイプードルは、どちらも遺伝的に鼻涙管が詰まりやすく、涙やけになりやすい犬種です。
黒やこげ茶など濃い毛色なら目立ちにくいですが、白っぽい毛色だとどうしても気になってしまいますよね。
そんなポメプーには、涙やけ対策として胃腸の働きをサポートする成分が配合されたドッグフードを選んであげると良いでしょう。
- 胃腸をサポートする成分
- ・乳酸菌、フラクトオリゴ糖、ビール酵母、乳酸菌、ラクティス菌、カセイ菌、麹菌、エンテロコッカス・フェシウム
実際に「ドッグフードの変更によりイヌの涙やけ改善が認められた一例」では、腸内環境を整えることを目的としたフードで改善が見られたケースがあるのです。
このことからも、お腹の環境と涙やけには深い関わりがあると考えられ、胃腸をサポートする成分を積極的に摂ることが大切だと言えるでしょう。
ケガ防止|関節サポート成分配合

ポメプーは個体差はあるものの、体重10㎏以下の小柄な子が多く、骨も細いため骨折や関節のトラブルを起こしやすい犬種です。
また、親犬であるトイプードルとポメラニアンは、アニコムが発表した「家庭どうぶつ白書2024」でも、他の犬種と比べて骨折や膝蓋骨脱臼(パテラ)になりやすいと報告されています。
そのため、グルコサミンやコンドロイチンなど関節をサポートする成分が配合されたドッグフードを選んであげると安心です。
- 関節をサポートする成分
- ・コンドロイチン
・グルコサミン
・ヒアルロン酸など
普段の食事から関節をサポートするのも大事ですが、日頃からケガをさせないように、床にマットを敷いたりソファーを低くしたり対策を行うことも大切です。
胃腸に負担をかけない|余分な添加物が入っていない

ドッグフードには少なからず添加物が含まれているものですが、中にはできれば避けたいものもあります。
そのため、購入前には原材料をしっかり確認することが大切です。
添加物が多く入っているフードは、消化不良を引き起こしやすく、下痢や涙やけの原因になることもあります。
できるだけ余分な添加物を使っていないフードを選んであげたいですね。
また、もし添加物が使われている場合でも、天然由来のものを使用しているフードであれば体への負担が少なく、安心して与えることができますよ。
- 余分な添加物
- ・着色料
⇒フードに色をつける添加物。犬は色で食いつきがよくなったりしないため不必要。
・発色剤
⇒肉類の色を鮮やかに見せるための添加物。犬は色で食いつきがよくなったりしないため不必要。
・甘味料
⇒フードに甘味をつけるための添加物。犬の嗜好性が主にタンパク質や脂質の量、匂いなどで左右されるため、不必要。
食いつきをアップ|小粒で食べやすい

ポメプーのように体格が小さい犬には、小粒タイプのフードを選んであげましょう。
小型犬は口だけでなく食道も細いため、大きな粒だと上手に飲み込めず吐き戻してしまうことがあります。
また、粒が大きいと消化に時間がかかり、消化不良の原因になることも。
そのため、ポメプーには1cm以下の小粒タイプがおすすめです。
食べやすい粒は愛犬の負担を減らすだけでなく、食いつきの良さにもつながりますよ。
ポメプーにおすすめのドッグフードランキング12選

ここでは、先ほど紹介した選び方のポイントをふまえて、160種類以上のフードの中からポメプーにおすすめできるものを12種類厳選しました。
ランキング形式で紹介していきます。
商品名 | 最安値 | 特徴 | 内容量 粒の大きさ | 主原料 | カロリー100gあたり/脂質 | グレインフリー / グルテンフリー | 危険な添加物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 1位モグワン チキン&サーモン | Star sea特別価格初回半額キャンペーン 2,728円 公式サイト | チキンとサーモンの組み合わせ 小粒で食べやすい | 1.8kg 約1cm | チキン生肉 | 363kcal 10%以上 | グレインフリー | 不使用 |
![]() 2位うまか | 初回63%オフの1,980円! 公式サイト | 九州の水たき料亭「博多華味鳥」が作ったフード | 1.5kg 約1cm | 九州産ブランド鶏 鶏肉(華味鳥) | 350kcal 9.5%以上 | 小麦グルテンフリー | 不使用 |
![]() 3位アーテミス アガリクスI/S 小粒 | 2,750円(1㎏) 公式サイト | 犬の本来持つ 免疫力に注目 | 1kg、3kg、6.8kg 約1.2mm | フレッシュチキン | 358kcal 14.0%以上 | 小麦グルテンフリー | 不使用 |
※3位までを表示
1位 モグワンドッグフード
モグワンは、動物性タンパク質を50%以上使用した食いつき抜群のドッグフードです。
放し飼いチキンとサーモンを組み合わせることで、肉だけでなく魚由来のDHAやEPAも摂取できます。
さらに、コンドロイチン・グルコサミンに加えてMSMも配合。
ポメプーの関節ケアやケガに負けない体づくりをサポート。
さらに、乳酸菌が含まれているのも嬉しいポイントです。
粒は小さめのドーナツ型で、子犬期から食べやすく食いつきにも期待できます。
高タンパク・低脂質設計のため、適度な体重維持と健やかな毎日を支えてくれるでしょう。
価格(税込) | 当サイト特別価格! 初回半額の2,728円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 定期価格:4,910円 通常価格:5,456円 |
内容量 | 1.8kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・犬種対応 |
原産国 | イギリス |
タンパク質 | 27%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 361.5kcal・10%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◯ | 〇 | ー | 〇 |
モグワンドッグフードの口コミ
いつもの主食が届きました🐾
Instagram
#モグワン に切り替えて約3年…ドライでも、ふやかしても美味しく完食してくれてます😊
今ならDog salon Star sea!からの購入で初回50%オフ!
2位 うまかドッグフード
うまかは、九州の水たき料亭「博多華味鳥」で使われているブランド鶏の「華味鳥」を使ったドッグフードです。
不思議とドッグフードなのに水たきのような出汁の良い香りがします。
それは、みずみずしいプリっとした歯ごたえが特徴の「華味鳥」とかつお節が合わさったからでしょう。
無添加にこだわり、お腹健康に配慮。ビフィズス菌やオリゴ糖を配合しているのでポメプーの目元綺麗をサポートします。
さらに、グルコサミンやコンドロイチンを配合(※栄養補助)。元気に走り回る愛犬の足腰を守ってくれるでしょう。
価格(税込) | 1.5kgが初回63%オフの1,980円! 定期価格:4,930円 通常価格:5,478円 |
内容量 | 1.5kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 21.4%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 350kcal・9.5%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
うまかドッグフードの口コミ
パピーの頃からどんなフードを試しても結局はトッピングしないと食べてくれなかった音翔ですが こちらのフードはお湯をかけるだけでもしっぽを上げて食べてくれます♡😊♡
Instagram
音翔は昆布出汁の匂いが好きなのでハマったのかな
ごはんの時間も飛び跳ねて喜ぶようになりお腹の調子も良いです👍🏻´-
思い切ってこちらのフードに切り替えて良かったと思っています➰🤍
1.5kgが初回63%オフの1,980円!
3位 アーテミスドッグフード アガリクスI/S 小粒

アーテミスは、世界25か国以上で愛されているフードで、犬が本来持つ免疫力や自己治癒力に着目して作られています。
体内の老廃物を吸着して排出を助けるアガリクス茸や、国際的にも高く評価されているEF-2001乳酸菌を配合しているため、涙やけや胃腸の不調ケアにも役立つと期待できます。
小粒タイプは直径約12mmと少し大きめですが、ポメプーでも問題なく食べられるサイズです。
また、原材料はすべて人間が食べられるレベルの品質なので、安心して与えられるのも大きな魅力。
容量は1㎏から6.8㎏まで選べるため、多頭飼いのご家庭にもぴったりです。
価格(税込) | 1kg:2,750円 3kg:5,720円 6.8kg:9,900円 |
内容量 | 1kg、3kg、6.8kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | アメリカ |
タンパク質 | 24%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 358,9kcal・14%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
アーテミスドッグフード アガリクスI/S 小粒の口コミ
美味しそうに食べてくれるので、しばらく続けてみようと思いました。
Amazon

4位 ミシュワン小型犬用プレミアムドッグフード
小型犬に特化した栄養バランスで、小型犬ならではの悩みをサポートしてくれるドッグフードです。
鶏肉に加え、高タンパクで低カロリーな馬肉を組み合わせており、美味しさも抜群。
さらに、九州を中心とした安心・安全な野菜を使用しています。
薄くて小さな粒は、顎の小さなポメプーでも食べやすく、消化吸収に優れているのが特長です。
また、乳酸菌やオリゴ糖、イヌリンを配合し、涙やけに負けない体づくりをサポート。
関節の健康に配慮して緑イ貝も加えられています。
価格(税込) | 初回定期価格:3,184円 定期価格:3,184円 通常価格:3,980円 (1袋あたりの価格) |
内容量 | 1kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 21.5%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 352kcal・9.5%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ミシュワン小型犬用ドッグフードの口コミ
今日の#らいとごはん 🐨🍽
Instagram
今回のトッピング メインはカボチャの白和え🎃すりごまのいい香りで食いつきアップ⤴️💕(そもそも爆発的な食いつきですが🤯笑)
ドライフードはずっと続けてる @mishone_official さん😉
毛艶がとにかく良い✨すごく調子いいです😍
毎日美味しそうに食べてくれるので、らいちゃんのご飯の時間は私の楽しみでもあります
初回20%OFF!
5位 ペトコトフーズドッグフード

ぺトコトフーズは手作り品質の冷凍フレッシュフードです。
厳選した国産食材と最低限の加熱処理で美味しさと栄養をギュッと閉じ込めています!
解凍すれば、まるでお雑炊のような美味しそうな香りが漂い、偏食が激しいポメプーでもきっとたべてくれるでしょう。
また主食でなくとも、いつものフードにトッピングとしてもおすすめの商品です。
5種類のフードがあるので、ローテーションして与えることで飽きるのを防いでくれるでしょう。
高齢のポメプーにもおすすめですよ。
価格(税込) | 初回価格:499円(100g×4パック) 通常価格:8,600円(100g×12パック) 定期価格:6,880円(100g×12パック) |
内容量 | 8パック、12パック、24パック、48パック (1パック100g) |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 平均9.55%以上 ※低脂肪チキン除く |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 平均 136kcal/100g・5.9%以上 ※低脂肪チキン除く |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ー | 〇 |
ペトコトフーズドッグフードの口コミ
味見したけど美味しい〜😆👍🏻これなら安心してぷりももに食べさせられるわ♬
Instagram
ぷりももの食い付きは予想通りすごい🤣🤣🤣おいおい…私のごはんもかなり美味しいハズやぞ〜💢なんやねん、この差は😡😡😡
定期便だけど、回数の縛りはないので食べなかったら1回で解約🆗お届けサイクルもマイページから簡単に変更できました。
我が家は週に1〜2回食べさせる予定だから、とりあえず2ヶ月周期にしてなくなりそうならお届け予定日を早めようかと😃
これで毎日朝晩ごはん作らないといけない使命感が少し減った〜😆🙌🏻しんどい時に楽できる〜😆🙌🏻ペトコトフーズさん、これからお世話になります🙏🏻
お試し499円!送料無料
6位 ブラバンソンヌドッグフード 小型犬 成犬用 チキン

ブラバンソンヌは、獣医学の知見を活かして作られたベルギー産のプレミアムドッグフードです。
今回紹介する「小型犬 成犬用 チキン」は、チキンを主原料に、消化が良く食物繊維も豊富なサツマイモを炭水化物源として使ったグレインフリーのレシピ。
さらに、天然のオリゴ糖やコンドロイチン・グルコサミンも配合されており、ポメプーの健康サポートにぴったりです。
脂質は少し高めですが、その分食いつきの良さも期待できますよ。
価格(税込) | 1㎏:3,190円 2.5㎏:5,830円 |
内容量 | 1㎏、2.5㎏ |
対応年齢・犬種 | 成犬・全犬種対応 |
原産国 | ベルギー |
タンパク質 | 27%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 355kcal・16%以上 |

7位 カナガンドッグフード
カナガンチキンは、チキン生肉と乾燥チキンを50%以上も配合した高タンパクなドッグフードです。
原材料の50%以上が肉や魚などの動物タンパク質なので活発なポメプーにぴったり。
グルコサミンやコンドロイチンだけではなく、メチルスルフォニルメタン(MSM)も配合されています。
高タンパク、高脂質で栄養価の高いカナガンは子犬や食の細い子にもおすすめです!
カナガンサーモンもありますが、こちらはコンドロイチングルコサミンが配合されていないので、チキンのほうを選びましょう。
価格(税込) | 当サイト特別価格! 初回半額の2,519円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 定期価格:4,534円 通常価格:5,038円 |
内容量 | 2kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | イギリス |
タンパク質 | 29%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 376kcal・15%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
カナガンドッグフードの口コミ
うちの犬には合うようでかなり食いつきが変わりました!!! リピートしましたが、まったく食いつき度が変わらず食欲旺盛です^_^
Amazon
Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!
8位 ナウフレッシュ グレインフリー スモールブリード アダルトドッグフード

ナウフレッシュは、市販で購入できるグレインフリーのドッグフードです。
「ナウフレッシュ グレインフリー スモールブリード アダルト」は、小型犬でも食べやすいようにクローバー型の小粒設計になっており、丸のみを防ぎやすいのが特徴。
さらに、腸内環境の健康維持に欠かせないプレバイオティクスやプロバイオティクスが配合されているので、ポメプーの腸内環境を整え、免疫力アップも期待できます。
ここで紹介しているのは成犬用タイプですが、愛犬が子犬やシニア犬の場合は、それぞれ「パピー用」や「シニア用」を選んであげると良いでしょう。
価格(税込) | 1,298円(350g) 2,728円(800g) 6,985円(2.3㎏) 27,280円(9.98㎏) |
内容量 | 350g、800g、2.3㎏、9.98㎏ |
対応年齢・犬種 | 成犬用・全犬種対応 |
原産国 | カナダ |
タンパク質 | 27%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 約371kcal・17%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ー | 〇 | ー | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
ナウフレッシュ グレインフリー スモールブリード アダルトドッグフードの口コミ
もともと、マイペースな食欲の犬なので、エサを上げても直ぐに食べなかったり、残したりしていましたが、こちらのドッグフードに変えてからは
Amazon
上げると残さず食べてくれるようになりました!

9位 このこのごはんドッグフード
このこのごはんは、小型犬の健康を考えて作られた国産ドッグフードです。
主原料には低カロリーでヘルシーな鶏のササミを使用しているので、体重が気になる愛犬にもぴったり。
さらに、タンパク質を分解する酵素を含む青パパイヤも配合されているため、効率よく栄養を吸収できるのも特徴です。
また、余分な添加物は使われていないので、安心して与えられるのも嬉しいポイント。
粒のサイズも7〜8ミリと小さめで、小型犬でも食べやすく、食いつきにも期待できます。
価格(税込) | 定期価格:3,278円 通常価格:3,850円 (1袋あたり) |
内容量 | 1kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 20.9%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 343kcal・8.0%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 |
このこのごはんドッグフードの口コミ
このこのごはん(@konokototomoni)だよー🍚✨
2回目のこのこのごはんですが、相変わらず香りが素敵😍🍒かつおぶしのよい香り〜❤️
あろちゃんのブラッシングしてたらあろが嫌だったみたいで、わたしから逃げちゃって戻ってこなかったんだよねー😭⚡️わー、嫌われたって思ってこのこのごはん出したらにおいに惹かれて戻ってきた👏🏻❤️このこのごはんで仲直り😍✨きれいな目元の維持にもおすすめのフード🍽✨ももあろもちょっと目元が気になるから、おいしく食べてきれいを保とうね😶💕
Instagram
初回送料無料、定期コースで15%オフ!
10位 オブレモドッグフード
オブレモは、無料の愛犬フード診断を通して、その子に合ったフードを提案してくれるドッグフードです。
ラインナップは全部で4種類あり、どれも単一タンパク源を使用しているため、アレルギー対策を考えている飼い主さんにも安心。
乳酸菌と食物繊維がお腹の健康をサポートしてくれるので、ポメプーの目元綺麗にもつながります。
特に「いわし&たら」は関節サポート成分が豊富に配合されており、シニア犬にもおすすめのレシピです。
タンパク質はやや控えめですが、室内で過ごすことが多い小型犬ならちょうど良い栄養バランスといえるでしょう。
価格(税込) | 【OBREMO50%OFFキャンペーン価格】 初回定期便が半額!クーポンコード「obremo50off」 【定期価格】 鶏肉フード: 3,516円 馬肉フード: 3,970円 まぐろ&たらフード: 3,528円 いわし&たらフード:3,739円 【通常価格】 鶏肉フード: 5,410円 馬肉フード: 6,107円 まぐろ&たらフード: 5,428円 いわし&たらフード:5,752円 |
内容量 | 800g |
対応年齢・犬種 | 鶏肉:全年齢対応 鶏肉以外:成犬以上 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 平均17.95以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 平均365kcal・11%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 種類による | 〇 | ー | 〇 |
オブレモドッグフードの口コミ
今のところ涙やけも以前より薄くなった様子😉ドッグフード診断してくれるから他の食材とローテーションもしてみようかな🐴🐟🐓
何より、るぅが美味しそうに食べてくれるのがうれしい🎶
Instagram
クーポンコード「obremo50off」で初回半額に!
11位 エッセンシャルドッグフード
エッセンシャルは、原材料のなんと58.5%に魚を使用しているドッグフードで、お魚好きのワンちゃんにはぴったりの一品です。
アレルギーに配慮したレシピなので、皮膚トラブルが気になる子にも安心。
さらに、栄養価の高いスーパーフードがバランス良く配合されており、毎日の健康維持をしっかりサポートしてくれます。
また、グルコサミン・コンドロイチン・メチルスルフォニルメタン(MSM)といった成分も含まれているので、ポメプーにぴったり。
魚由来のオメガ3脂肪酸が4%も含まれているのもポイント!
毛並みや毛艶を美しく保ちたい方にもおすすめできるフードです。
価格(税込) | 定期価格:4,534円 通常購入:5,038円 |
内容量 | 1.8㎏ |
対応年齢・犬種 | 1歳以上 |
原産国 | イギリス |
タンパク質 | 27%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 約358kcal・14%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | ◯ | 〇 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ |
エッセンシャルドッグフードの口コミ
なみだやけ・体や顔まわり・耳をかなり痒がっていましたが、こちらに切り替えてからはだいぶ改善されました。多少痒がってはいますが、おそらくハウスダストなどの別の原因もありえます。
アレルギーが出ている子は1度是非試してみるのをおすすめします。
Amazon
定期コースでの注文で最大20%OFF!

12位 ポンポンデリドッグフード
腸内環境を整える成分がたっぷり配合されたドッグフードです。
腸内環境が整うことで、目元をきれいに保つだけでなく、病気に負けない体づくりにもつながります。
さらに、鰹節や鶏ガラスープを加えることで風味がアップし、食いつきにも期待できます。
原材料はヒューマングレード品質かつ国産にこだわっているため、飼い主さんも安心。粒も小さめで食べやすく、ポメプーにもぴったりのフードです。
価格(税込) | 定期初回価格:2,970円 定期価格:6,960円(800g×2袋) 通常価格:4,830円 |
内容量 | 800g |
対応年齢・犬種 | 1歳以上・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 21.3%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 351kcal・9.2%以上 |
無添加 | ノンオイル コーティング | グルテン フリー | ヒューマン グレード | 腸内 ケア | 涙やけ ケア | 関節 ケア | 毛並み ケア | 低脂肪 | 食いつき |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◯ | 〇 | 〇 | 〇 |
ポンポンデリドッグフードの口コミ
香りから鰹節!おいしそうな匂いがしました🤤チロルも初見だったのにパクパク食べてくれました〜💪🏼食いつき最高!
Instagram

初めての方必見!ポメプーの子犬におすすめのドッグフードの選び方

子犬におすすめ!
1位 カナガン
2,519円/2kg
子犬のポメプーには、高タンパク・高脂質で栄養価の高い「カナガン」がおすすめです!
原材料の50%以上に肉や魚を使用しているため、犬の食いつきに期待できるフードです。
さらに消化器官が未熟な子犬に優しいグレインフリー(穀物不使用)レシピなので、安心して与えられます。
小さなころから肉と魚の両方を摂ることで、偏食予防にもつながるでしょう。
粒は子犬でも噛みやすい小粒のドーナツ型になっており、食べやすさも工夫されています。
また、子犬期に欠かせないカルシウムもしっかり含まれているため、丈夫な体作りをサポートしてくれるフードでしょう。
Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

老犬(シニア犬)のポメプーにおすすめのドッグフード
犬の寿命は年々延びており、15歳以上まで長生きする子も珍しくなくなってきました。
そのため、同じシニア犬でも「7歳になったばかりの元気な老犬」と「15歳の高齢犬」では、体の状態や必要な栄養が違ってきます。
そこで本記事では、老犬(シニア犬)のポメプーにおすすめのドッグフードを、7~11歳向けと12歳以降向けに分けてご紹介します。
7歳∼11歳の老犬(シニア犬)のポメプーにおすすめのドッグフード

7歳∼10歳の老犬(シニア犬)におすすめ!
1位 うまか
1,980円/1.5kg
九州のブランド鶏「華味鳥」を使った、国産プレミアムドッグフードです。
ポメプー向けのおすすめフードとしてもランキングで紹介しており、低脂質・低カロリー設計で、太りやすくなるシニア期の体重管理にぴったりです。
グルコサミンやコンドロイチンを配合しているのはもちろん、かつお節の香ばしい香りが食欲を引き立てます。
粒も小さめで、噛む力が弱ってきたシニア犬でも食べやすい作りになっています。
さらに、このフードを手がけているのは九州の水たき料亭「博多華味鳥」。
まるで水たきのような旨みが感じられる味わいで、食欲が落ちてきたシニア犬でも喜んで食べてくれるでしょう。
期間限定の特別価格!1.5kgが初回63%オフの1,980円!

12歳以降の老犬(シニア犬)のポメプーにおすすめのドッグフード

12歳以降の老犬(シニア犬)におすすめ!
1位 ココグルメ
980円/100g×4パック
ココグルメは、国産食材を使ったフレッシュタイプのドッグフードです。
人間でも食べられる厳選素材を低温で調理し、旨みと栄養をそのまま急速冷凍。
新鮮さを保ったまま愛犬に与えることができます。
高齢の犬にとって一番大切なのは「しっかり食べてくれること」。
消化機能や嗅覚が衰えてくることで食欲が落ちやすい時期ですが、ココグルメは解凍時に温めることで香りが立ち、食欲を刺激してくれます。
さらに水分量が多く消化吸収にも優れているため、弱ったお腹にもやさしいのが特長。
高齢の愛犬に安心して与えられるフードです。
先着500名限定!お試し980円!

ポメプーの1日のご飯の量はどれくらい?給餌量自動計算機を活用しよう!

ポメプーのご飯の量は、与えるフードのカロリーや愛犬の体重・年齢、さらには避妊・去勢の有無によっても変わってきます。
そこでわかりやすい例として、以下の表に、ライフステージごとにカロリーの異なるフードを与えた場合の、1日の給餌量を算出してみました。
ライフステージ/体重 | 330kcalのフード | 350kcalのフード | 370kcalのフード |
---|---|---|---|
子犬 生後4∼9ヵ月 体重2kg | 89g | 84g | 80g |
成犬 避妊去勢済み 体重3㎏ | 78g | 73g | 69g |
シニア犬 避妊去勢済み 体重3㎏ | 58g | 55g | 52g |
表を見ると、カロリーが低いフードほど給餌量は多く、逆にカロリーが高いフードほど給餌量は少なくなることがわかります。
そのため、食欲旺盛な愛犬にはカロリーの低いフードを選ぶことで、満腹感を得やすくなるでしょう。
「もっと正確な給餌量を知りたい!」という方は、本来であれば計算が必要です。ただ、この計算方法は少し複雑で面倒に感じるかもしれません。
そこで便利なのが、以下の給餌量自動計算機です。
愛犬のライフステージ・体重・体質、そして与えるフードのカロリー(100gあたり)を入力するだけで、自動的に最適な給餌量を算出してくれます。
ぜひ、この機会に活用してみてくださいね。
ごはんを食べないポメプーに困ったら!原因と対処法をわかりやすく解説

ポメプーがごはんを食べてくれない原因はいろいろ考えられます。
ただ、今まで与えていたフードをすぐに捨ててしまうのはもったいないので、まずは少し工夫して食べてもらえる方法を試してみましょう。
下の表では、ポメプーがごはんを食べないときの主な原因と、その対処法をわかりやすくまとめています。
原因 | 対処法 |
---|---|
わがまま | いま出しているフードしか食べられないんだよ」ということを理解させる フードを出して30分経っても食べなければお皿を下げ、次の食事の時間まで与えない |
ストレス | スキンシップを増やす・散歩を長めに連れて行く |
病気 | 体調が悪そうであればすぐに病院へ連れて行く |
老化 | 生理現象と理解する 食べやすいフードや食いつきのいいフードに変える |
運動不足 | ドッグランへ行く・散歩を長めにする |
食事量が合っていない | 食事量を見直す |
新しいフードへの切り替えがうまくできてない | 今までのフードに新しいフードを少しずつ混ぜ、約1週間ほどかけて切り替えをする |
原因がわからなくて、どうしてもごはんを食べてくれないようであれば、食いつきのいいフードに変えてみたり、いつものフードにトッピングしてみるといいでしょう。
犬がごはんを食べない詳しい理由については、以下の記事にまとめているので参考にしてみてくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか。ここでは、ポメプーにおすすめのドッグフードを12商品ご紹介しました。
ポメプーは数あるミックス犬の中でも特に人気が高く、これから飼う方もますます増えていくと考えられます。
ただし、親犬であるトイプードルやポメラニアンは、どちらも似たような病気や体のトラブルを抱えやすい犬種です。そのため、ポメプーの健康を守るためにも、毎日の食事から体づくりを意識することが大切です。
ぜひこの記事を参考に、愛犬にぴったりのドッグフードを見つけてみてくださいね。
