【市販・通販】イタリアングレーハウンドに本気でおすすめできるドッグフード10選!

イタリアングレーハウンドにおすすめのドッグフード

スレンダーな体型とつぶらな瞳が魅力のイタリアングレーハウンドは、6000年以上前から人間と暮らしてきた歴史ある犬種です。

無駄吠えが少なく穏やかな性格であり従順であることから、ペットとして安定した人気があります。

そんなスレンダーな体型が特徴のイタリアングレーハウンドですが、骨折しやすい犬種としても知られています。
だからこそ、毎日の食事で丈夫な体づくりをサポートすることがとても大切です。

この記事では、犬の管理栄養士やペットフードアドバイザーの資格を持つ筆者が、イタリアングレーハウンドにおすすめのドッグフードをランキング形式で10商品ご紹介します。

さらに、年間の餌代の目安や、ごはんを食べないときの原因と対処法についても解説しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。

目次

イタリアングレーハウンドのドッグフードの選び方

活発で走ることが大好きなイタリアングレーハウンド。特に若い頃は全速力で走り回ったり高いところにジャンプしたりと、とても活動的です。

一方で華奢な体型ゆえ、日常生活の些細なことが原因で骨折してしまうケースも少なくありません。

また、短毛で皮膚が薄いぶん、脱毛症皮膚炎にも注意が必要な犬種といえるでしょう。

そんなイタリアングレーハウンドの食事には、以下のポイントを満たしたドッグフードがおすすめです。

それぞれ詳しく解説します。

筋肉や骨の健康維持|タンパク質25%以上

イタリアングレーハウンドのように運動量が多い犬種には、タンパク質豊富なドッグフードがおすすめです。

タンパク質は筋肉の骨の健康を保つために欠かせない栄養素で、不足すると筋肉量の低下や骨がもろくなるなどのリスクがあります。

もともとイタリアングレーハウンドは骨がとても細く、なかにはベンチから飛び降りただけで骨折してしまう場合もあるので、普段から骨や筋肉を丈夫にする食事を心がけることが大切です。

タンパク質が25%前後含まれているような高タンパクのフードを選ぶのがおすすめです。

ただし、タンパク質の量だけでなく、主原料に肉や魚などの“動物性原料”が使われていることも大切です。
犬はもともと肉食寄りの雑食動物なので、動物性タンパク質のほうが消化しやすく、体に吸収されやすい特徴があります。

そのため、消化吸収に優れたフードを選ぶことで、効率よく良質なタンパク質を取り入れることができるでしょう。

トラブル対策に|適度に低脂質・低カロリーである

脂質に注目

程よく低脂質・低カロリーなものを選ぶことも、イタリアングレーハウンドの健康維持には欠かせません。

イタリアングレーハウンドをはじめ、すべての犬種にとって肥満は骨・関節に負担をかけるもと

余計な重みが足腰にかかると、骨折や膝蓋骨脱臼などさまざまなトラブルを引き起こしやすくなります。

イタリアングレーハウンドは特別太りやすい犬種ではありませんが、太った際にケガをする可能性が高いので、食事は高栄養すぎないものを選び、事前に予防することが大切です。

脂質は12%前後、カロリーは360kcal/100g前後のフードを選ぶといいでしょう。

被毛・皮膚の健康維持|オメガ3脂肪酸(源)が多い

ドッグフードパッケージのオメガ6脂肪酸を指さす

短毛で皮膚が薄いイタリアングレーハウンドには、オメガ3脂肪酸源になる食材や成分が多く配合されているドッグフードもおすすめです。

オメガ3脂肪酸にはさまざまな健康効果が噂されていますが、なかでも注目なのは「皮膚・被毛」に関する働きです。

オメガ3脂肪酸には皮膚細胞の機能を高め、皮膚のターンオーバーを正常に整える作用があり、イタリアングレーハウンドの皮膚の健康維持に役立ちます。

イタリアングレーハウンドの好発皮膚病には遺伝が大きく影響する疾患も多いので、オメガ3脂肪酸さえ摂っていれば予防できるというわけではありませんが、普段から意識して摂取しておくと良いでしょう。

オメガ3脂肪酸源になる食材や成分
  • サーモンや青魚
  • 亜麻仁(フラックスシード)
  • チアシードなど

足腰の健康維持|骨・関節軟骨成分が豊富

イタリアングレーハウンドが特に重視したい点として、「骨・関節軟骨成分が豊富に配合されているか」が挙げられます。

前述の通りイタリアングレーハウンドは足が細く長いので、些細なことでもケガをしたり、足を痛めたりすることが少なくありません。

実際に「アニコム家庭どうぶつ白書2025」では、他犬種に比べ罹りやすい疾患で骨折が1位2位にランクインしています。

活発に動き回る若い犬や骨・関節が弱る老犬では特に足腰を痛めるリスクが高いので、骨・関節軟骨成分は日頃から積極的に摂取しましょう。

ドッグフードに使われる主な骨・関節軟骨成分としては、以下のようなものがあります。

主な骨・関節軟骨成分
  • グルコサミン
  • コンドロイチン
  • MSM(メチルスルフォニルメタン)
  • オメガ3脂肪酸
  • コラーゲン
  • 緑イ貝

【市販・通販】イタリアングレーハウンドにおすすめのドッグフード10選

商品名最安値特徴内容量
粒の大きさ
主原料タンパク質カロリー100gあたり/脂質グレインフリー / グルテンフリー危険な添加物
モグワンドッグフードのパッケージ
1位モグワン
2,728円
公式サイト
口コミ・評判がいい
栄養バランスが整っている
1.8kg
約1cm
チキン生肉27%以上361.5kcal
10%以上
グレインフリー 不使用

2位アーテミス
アガリクスI/S
2,750円(1㎏)
公式サイト
健康サポート成分多数配合
小粒or中粒選択可能
1㎏、3㎏、6.8㎏、13.6㎏
約8mm
フレッシュチキン
24.0%以上
358kcal
14.0%以上
小麦グルテンフリー不使用

1位ブラバンソンヌ
小型犬用 チキン
3,190円(1㎏)
公式サイト
食の都ベルギー産
ヒューマングレード
約8mmチキン27%以上355kcal
16%以上
グレインフリー不使用
3位まで表示


※犬にも個体差があり私が個人的に調査した内容なので完璧を保障するものではありません。
※口コミは個人の感想であり、実感を保証するものではありません。

1位 モグワンドッグフード

モグワンパッケージ

モグワンは愛犬の体を想ったシンプル設計のドッグフードで、子犬から老犬まで全年齢に対応した栄養バランスが魅力です。

主原料には良質なタンパク源となる鶏肉とオメガ3脂肪酸が豊富なサーモンを採用。

グルコサミン・コンドロイチン・MSM(メチルスルフォニルメタン)の3つの成分で、イタリアングレーハウンドの健康トラブルを内側からサポートしてくれます。

また、高タンパクながらも低脂質なので、季節に合わせた旬の食材や愛犬の好物をトッピングするなど、アレンジがしやすいのもおすすめの理由のひとつです。

さらに、多くの愛用者がいるため、口コミ情報も豊富!
実際の使用感や評判を参考にしやすく、初めての方でも安心してお試ししやすいのが魅力ですよ。

価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,728円
※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,910円
通常価格:5,456円
内容量1.8kg
対応年齢・犬種全年齢・犬種対応
原産国イギリス
タンパク質27%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
361.5kcal・10%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

2位 アーテミスドッグフード アガリクスI/S 小粒

※画像のアーテミスアガリクスI/Sは小粒タイプになります。

アメリカ発のプレミアムフード「アーテミス」シリーズの中でも、健康を内側からサポートしてくれるのが「アガリクスI/S」です。

栄養豊富なアガリクス茸をはじめ、サーモンオイルやフラックスシード、グルコサミン・コンドロイチンなど、ミニチュアピンシャーに嬉しい成分がしっかり配合されています。

タンパク質と脂質のバランスも良く、健康的な体づくりを目指したい子にぴったりのフードです。

また、小粒タイプを選べるので、お口の小さなミニチュアピンシャーでも食べやすく、毎日のごはんタイムが楽しみになるでしょう。

価格(税込)1㎏:2,750円
3㎏:5,720円
6.8㎏:9,900円
13.6㎏:18,8100円
内容量1㎏、3㎏、6.8㎏、13.6㎏
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国アメリカ
タンパク質24.0%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
358.9kcal・14%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
小麦フリー
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

3位 ブラバンソンヌドッグフード 小型犬 成犬用 チキン

ブラバンソンヌは、獣医学の知見をもとに開発されたベルギー産のプレミアムドッグフードです。

ヒューマングレードの原材料を使用し、主原料には犬の消化に適した動物性タンパク質を採用しています。

さらに、グルコサミン・コンドロイチンや、皮膚・被毛の健康維持に嬉しいオメガ3脂肪酸を豊富に含むサーモンオイルも配合。

単一タンパク質の使用でアレルギーにも配慮されているのが安心できるポイントです。

粒の大きさは約8〜10mmと小粒なので、お口の小さなミニチュアピンシャーでも食べやすくなっていますよ。

やや脂質は高めなので、体重管理には注意が必要ですが、食いつきには期待できるでしょう。

価格(税込)1㎏:3,190円
2.5㎏:5,830円
内容量1㎏、2.5㎏
対応年齢・犬種成犬・全犬種対応
原産国ベルギー
タンパク質27%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
355kcal・16%以上

4位 カナガンドッグフード

カナガンドッグフード

カナガンは原材料の半分以上に動物性タンパク源を使用した、高タンパクなドッグフードです。

野菜や果物・ハーブ類も豊富に取り入れられていて、愛犬の健康を多方面からサポートしてくれます。

カロリーは約376kcal(チキンの場合)と低くはありませんが、そのぶんタンパク質は29%と活発に動き回る若いイタリアングレーハウンドにぴったり

オメガ3脂肪酸源であるサーモンオイルやグルコサミン・コンドロイチン・MSMもしっかり配合されていますよ。

アレルギーが気になる子にはサーモンも選択できます。

また、丈夫な骨や歯を作るために欠かせないカルシウムも多めなことから、子犬のイタリアングレーハウンドにもおすすめです!

価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,519円
※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,534円
通常価格:5,038円
内容量2kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国イギリス
タンパク質29%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
376kcal・15%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

5位 エルモドッグフード リッチインチキン(成犬用)

イタリア発のプレミアムドッグフード「エルモ」。その中でも人気の高い「プロフェッショナーレ」シリーズは、幅広い犬に合わせやすいフードです。

「リッチインチキン」は鶏肉を主原料としたシンプルなレシピで、どんな愛犬にも取り入れやすいのが魅力。

さらに、2種類のオリゴ糖や、コンドロイチン・グルコサミンなど、嬉しい健康サポート成分も配合されています。

人工保存料や人工着色料は不使用で、動物栄養学に基づいた栄養バランスとなっているため毎日のごはんとして安心して与えられます。

愛犬の年齢・好み・体質に合わせて、ぴったりのフードを選んでみてくださいね。

価格(税込)2,063円(800g)
6,469円(3kg)
※参考価格:Amazon
内容量800g、3㎏
対応年齢・犬種成犬・全犬種
原産国イタリア産
タンパク質26%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
405kcal・14%以上

6位 アカナ ドッグフード フリーランダック

※引用画像:Amazon

アカナ「フリーランダック」は、原料の半分に鴨肉を使用したこだわりの自然派ドッグフードです。

鴨肉には皮膚・被毛や粘膜の健康維持に必要なビタミンB2や不飽和脂肪酸が豊富に含まれているので、皮膚が敏感なイタリアングレーハウンドの食事に最適です。

また、肥満につながりやすいトウモロコシ、米、小麦などの穀物やジャガイモは一切不使用。

食物アレルギーや血糖値上昇による体重増加に配慮されています。

ビタミンやミネラルなど栄養添加物の使用も最低限なので、「栄養はなるべく食材から摂取させたい」方におすすめです。

価格(税込)2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円
内容量2kg、6kg、11.4kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国カナダ
タンパク質31%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
339.3kcal・15%以上

正規品の購入はこちらから

7位 ウェルネスコアドッグフード 小型犬体重管理用(1歳以上)

※引用画像:Amazon

ウェルネスコアは、犬は本来肉食であるという考えのもと作られた高タンパクなドッグフードです。

主原料には骨抜き七面鳥と七面鳥ミール、チキンミールを使用し、抗酸化作用が期待できる緑黄色野菜や果物も配合されています。

なかでも小型犬向けシリーズ「体重管理用(1歳以上)」 はタンパク質34%以上とタンパク質含有量が高い一方で、脂質は13%と低めの数値

イタリアングレーハウンドのように、肥満厳禁かつ豊富なタンパク質を必要とする犬種にぴったりです。

小さな口でも食べやすいよう小粒サイズで作られているのも嬉しいポイントですね。

価格(税込)800g:2,398円
1.8kg:3,943円
5.4kg:8,306円
※Amazon参考価格
内容量800g、1.8kg、5.4kg
対応年齢・犬種1歳以上・全犬種対応
原産国アメリカ
タンパク質34%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
348kcal・13%以上

8位 ブリスミックスドッグフード pHコントロール

※引用画像:Amazon

ブリスミックス「pHコントロール」は関節・お腹・口腔内の健康に配慮された小型犬向けのドッグフード。

グルコサミンやコンドロイチンをはじめ、 EF2001乳酸菌やK12(口腔内善玉菌) 、アガリクス茸など、ドッグフードの原料としては珍しいこだわりの食材を複数配合しています。

主原料は良質なタンパク源であるチキンで、小麦やトウモロコシなどのグレインは不使用。

タンパク質26%、脂質10%、100gあたりのカロリー330kcalと程よいバランスなので、「高タンパクなフードが体に合わない」「肥満が気になる(ダイエット中)」の愛犬には特におすすめです。

価格(税込)3,300円(1㎏)
7,920円(3㎏)
14,850円(6kg)
内容量1㎏、3㎏、6kg
対応年齢・犬種成犬、老犬対応・全犬種対応
原産国アメリカ
タンパク質26%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
330kcal・10%以上

9位 ニュートロドッグフード シュプレモ エイジングケア

※引用画像:Amazon

ニュートロ「シュプレモ エイジングケア」は、シニア犬の健康・体型維持に配慮して作られたドッグフード。

皮膚・被毛の健康維持に嬉しいオメガ3脂肪酸豊富な亜麻仁やフィッシュオイルをはじめ、厳選した自然素材をふんだんに使用しています。イタリアングレーハウンドの健やかな毎日をサポートしてくれるグルコサミン、コンドロイチンを配合。

高品質ながらコスパが良く、継続して購入しやすいのも魅力のひとつといえるでしょう。

粒が小さめでふやけやすいので、あごや口が小さい小型犬や噛む力が弱った老犬にも与えやすいですよ。

価格(税込)5,023円(2kg)
9,341円(4㎏)
15,985円(7.5kg)
26,044円(13.5kg)
内容量2kg、4kg、7.5kg、13.5kg
対応年齢・犬種シニア犬対応・全犬種対応
原産国アメリカ
タンパク質26%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
355kcal・13%以上
公式サイトニュートロ公式サイト

10位 エッセンシャルドッグフード

エッセンシャルは食物アレルギーが気になる愛犬にも安心して与えられる、魚メインのドッグフード。

主原料にはサーモンやトラウト、ニシンなどの魚介類をふんだんに使用しています。

穀物や肉原料は一切入っていないので、鶏肉や牛肉、小麦、トウモロコシなどにアレルギーがあるイタリアングレーハウンドには特におすすめ。

オメガ3脂肪酸の含有量は4%と今回のランキングの中でトップなので、「オメガ3脂肪酸が豊富なドッグフードが良い」「皮膚・被毛の健康に不安がある」方はぜひチェックしてみてくださいね。

価格(税込)定期価格:4,534円
通常購入:5,038円
内容量1.8㎏
対応年齢・犬種1歳以上
原産国イギリス
タンパク質27%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
約358kcal・14%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

定期コースでの注文で最大20%OFF!

イタリアングレーハウンドの子犬にぴったりなフードとは?

カナガン

子犬におすすめ!

1位 カナガン チキン
2,519円/2kg

イタリアングレーハウンドの子犬に与えるなら、全年齢・全犬種対応のカナガンチキンがおすすめです。

カナガンチキンははタンパク質29%、100gあたりのカロリー376kcalと高栄養なドッグフードで、成長期の子犬に適した栄養設計になっています。

筋肉や骨、関節の発達・健康維持に欠かせないカルシウムも豊富に含まれています。

少ない量でしっかり栄養が摂れるので、一度にたくさんの量を食べられないパピー期にも与えやすいでしょう。

また、チキンだけでなくサーモンもおすすめです!
魚には肉では摂りにくい栄養素が豊富に含まれているため、チキンとサーモンをバランスよく取り入れることで、より栄養の整った食事になりますよ。

Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

イタリアングレーハウンドの老犬におすすめのドッグフードはこれ!

モグワン

老犬におすすめ!

1位 モグワン
2,728円/1.8kg
2位 ブリスミックス「pHコントロール」
2,860円/1kg

イタリアングレーハウンドの老犬に与えるなら、モグワンかブリスミックス「pHコントロール」がおすすめです。

代謝が落ちて太りやすくなるシニア期には、脂質やカロリーが控えめなドッグフードを与えると体重管理がしやすくなります。

脂質とカロリーのバランスが良いモグワンは現在の体重をキープしたい老犬に、カロリーがかなり抑えられているブリスミックス「pHコントロール」はダイエットが必要な老犬に最適

どちらもグルコサミンやコンドロイチンが配合されているので、シニア期の元気な足腰にも嬉しいフードです。

イタグレの適正体重は?太らせたいときはどうする?

成犬のイタリアングレーハウンドの平均体重は3~5kgです。

一般的な犬の場合、肋骨が浮き出てみえたり、腰がはっきりくびれていたりする場合は「痩せすぎ」ですが、イタリアングレーハウンドの場合、肋骨の凹凸がうっすら感じ取れる程度であれば問題はありません

一見痩せてみえたとしても適正体型なので、心配しないでくださいね。

「他のイタリアングレーハウンドに比べて明らかに痩せている」「動物病院で痩せすぎといわれた」などの場合は、カロリーや脂肪分が高めのドッグフードを与えたり、ヤギミルクやチーズ、ヨーグルト、肉などをトッピングしたりすると、効率的に体重を増やすことができます。

消化不良や偏食を引き起こさないよう、あげすぎには注意しましょう。

もし愛犬が痩せ気味なら、下記の記事を参考にフード選んでみてはいかがでしょうか。

細身な体にぴったりの食事量とは?イタリアングレーハウンドの給餌量ガイド

イタリアングレーハウンドの成犬の場合、一日の給餌量は80~110g程度が目安です。

具体的な給餌量はドッグフードのカロリーや消化吸収率、犬の年齢などによって変わるので、切り替え時は必ずパッケージ記載の給餌量表を確認しましょう。

なお、愛犬に最適なご飯の量は運動量や体質などによっても変わります。

便が柔らかい場合はフードの量を少し減らす、反対に便が硬くて小さい場合はフードの量を少し増やすなどして調整すると良いでしょう。

成長期の子犬では必要な食事量が日々変わるので、こまめに体重測定を行うことも大切です。

愛犬にぴったりのご飯の量を知りたい方は、下記の記事にある「給餌量自動計算機」をぜひ活用してみてください。

イタリアングレーハウンドの年間の餌代は?

一日あたりの給餌量を100g、ドッグフードの値段が1.5kg4,000円と仮定すると、イタリアングレーハウンドの一日の餌代は約267円、一年では約9万7,455円かかります。

ウェットフードを併用して与えたり、ご褒美としておやつを与えたりする場合は、年間1~2万円ほど余計に見積もっておくと安心です。

なお、スーパーやホームセンターでは1kgあたり数百円のドッグフードが販売されていることも少なくありませんが、こうしたフードに使われる原材料は人間が食べられる品質のものではありません。

犬の健康上不安がある添加物を使用している商品も多く、大切な愛犬に与えるには不安があります。

大切な愛犬の健康を守るためにも、あまりに安価なドッグフードは避けたほうが良いでしょう。

イタリアングレーハウンドがご飯を食べないときの対処法

イタリアングレーハウンドは偏食や小食なタイプが多く、「少量しか食べない」「食べムラがある」と困っている方も多いでしょう。

元気があるのにドッグフードを食べないときは、ドライフードをぬるま湯で温めると香りが引き立ち、食欲が湧きやすくなります

給与量全体の10%程度であればトッピングしても栄養バランスは崩れにくいので、鶏のささみやキャベツ、さつまいもなどを混ぜてあげても良いですね。

また、もし今まで食べていたドッグフードを突然食べなくなった場合は体調不良やストレスが原因かもしれません。

イタリアングレーハウンドは繊細で感受性が強く、ストレスを溜めやすい傾向があります。

工事の音が気になる・引っ越しで環境が変わった・食器が汚れているなど、イタリアングレーハウンドがストレスを感じる要因はさまざまなので、まずはよく様子を観察し原因を特定することが大切です。

イタリアングレーハウンドが落ち着いてご飯を食べられるよう、食事環境を見直してあげましょう。

まとめ

この記事では、イタリアングレーハウンドにおすすめのドッグフード10選を紹介しました。

改めて、イタリアングレーハウンドに合ったドッグフードのポイントをおさらいしましょう。

犬を健康で長生きさせるためには、犬種特性に合った栄養バランスの良い食事を与えることが大切です。

ぜひ今回紹介した内容を参考に、愛犬にぴったりのドッグフードを見つけてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山本 星海のアバター 山本 星海 Dog salon Star sea オーナー

この記事を書いた人

保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海

JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを2018年に開業、犬のトリミングやドッグフードの販売を行う。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹

目次