Animal World Interviews
「動物関係の職に就きたい」と考えるすべての人へ向けて発信する、様々な動物関係のプロへインタビューする新しいメディア。ペットの家族化が進み多様化するペット関係の職業や動物を愛する多種多様な職業の方へ、仕事のやりがいやそこに至るまでの道のりをインタビューすることで新たに道を切り開く人を応援します。
今回Animal World Interviewsで取材をするのは、静岡県静岡市清水区にある中央動物総合専門学校の動物総合学科・ペット美容コースの教員として勤務する近藤麻矢先生です。
動物専門学校の教員の視点から、動物関係の道へ進むにはどうしたらいいのか?中央動物総合専門学校へ入学するとどのような道に進めるのか聞いていきたいと思います。さらに、動物専門学校の教員という職業のやりがいなどをお伺いしました。
自分の好きな仕事を目指して、憧れて頑張ってる学生を見るのが幸せ
今日は取材の第一回目ということで、いろいろと不慣れな部分があると思いますがよろしくお願いします!
いえいえ、とんでもないです!よろしくお願いします。
さっそくですが、近藤先生の経歴などをお聞きしてよろしいですか?
専門学校を卒業後、ペットショップでトリマーをしていました。その後ホテルがついているトリミングサロンでトリマーとして働き、今は中央動物総合専門学校の動物総合学科の教員として勤務しています。
先生になって何年目ですか?
教員2年目になります。
そうなんですね!
動物専門学校の教員というのは少し特殊な職業だと思いますが、どのようなときにやりがいを感じますか?
自分の好きな仕事を目指して、憧れて頑張ってる学生を見るのが幸せみたいな・・・笑
好きなことを好きな学生たちに教えられるみたいな・・・。やりがいは常に学生がいる限りありますね。
主に学生さんのトリミングを見ていらっしゃるんですか?
そうですね、トリミング実習とグルーミング実習ですね。ペット美容コース以外の学科・コースの学生にもグルーミングを教えています。
トリマー分野に関わる座学も担当しています。
美容コース以外の学生さんもグルミーング実習があるんですね!進路の幅が広がりそうですね。
自分が進みたいと思った道に入学してから選べるというのは強みだと思います
では次に、中央動物総合専門学校の特徴を教えていただいてもよろしいですか?
愛玩動物看護師が国家資格となったので、愛玩動物看護学科のみ3年制となります。
「アニマルマスター」と「海洋アクアリウム」と「ペット美容」の3コースは総合学科という学科になりまして、こちらは2年制になります。
入学の段階では一応希望のコースをだしてもらってはいるんですけど、確定はしていなくて。
入学後1ヶ月の間に、全コースの実習に入るんですね。ペット美容コース希望で入学した学生でも、他のコースの実習を一通りおこなって、4月の終わりに自分がどのコースに入るか決めてもらいます。
それはすごく面白いですね!
実際に最初に決めていたコースから変更する学生はいるんですか?
アニマルマスターからペット美容は、ペットショップで働きたい子は、犬を専攻でやりたいのかいろんな動物を広く見たいのかで悩む子はいます。
この仕組みは他の学校との違いですね。
その仕組みは将来の幅が広がりますよね。
まだ進路が明確に定まってなくても入学できますよという感じです!
それこそ曖昧に動物関係の仕事に就きたいなぐらいの気持ちで明確に夢が決まっていなくてもいいってことですよね?
そうですね。実際に実習やってみて、座学受けて、自分が進みたいと思った道に入学してから選べるというのは強みだと思います。
愛玩動物看護師は3年制じゃないと国家資格がとれなくなったんですか?
そうですね、令和4年から愛玩動物看護師法が施行されて大学や指定養成所で3年以上学んだ上で国家資格の試験に合格しないととれません。
中央動物総合専門学校は愛玩動物看護師養成所に認定されているので、3年制で愛玩動物看護師国家試験を受験できるようになりました。
そうなんですね!取得するのは大変ですが国家資格はかなり自分の強みになりそうです。
では次に、中央動物総合専門学校ではどのような実習があるのか教えてください。
コースにより異なります。ドッグトレーニング、施設管理実習、アクアリウム実習、スイミング実習、トリミング実習、グルーミング実習などがあります。
あとは全部の学科・コースに動物製菓実習というものがあります。本校は鈴木学園という学園グループなんですけども、グループ内に調理・製菓の専門学校もあって、そこのノウハウを活かして動物と人間どちらも食べられるごはんやおやつを作ったりする実習があります。この動物製菓実習は本校ならではの授業です。
たしかに製菓の実習は聞いたことないですね。すごく面白そうで羨ましいです!
学校を卒業したあとの進路はどのようなものがありますか?
学科・コースにより様々で、動物病院、トリミングサロン、アクアショップ、ペットショップ、水族館、動物園、牧場などの実績があります。
就職の選択肢がたくさんあるのは嬉しいですね!
では最後に、これから動物関係の道に進みたいと思う人にメッセージをお願いします。
コロナ禍で愛玩動物の需要が高まり、動物に興味を持っている人が増えたのではないかと感じています。
動物を相手にする仕事というのは、言葉が通じない、常識が通用しない生き物を相手にするので各分野ごと、それぞれの苦労や大変な部分というのは必ずあります。簡単な仕事ではありません。でも、しっかりと知識を身に付け、技術を磨き、動物が好きという気持ちがあれば乗り越えられるものです。
好きを仕事にできるというのはあまりなく、難しいことです。ぜひあなたの興味や好きなものを仕事に活かしてみましょう!やりがいと愛にあふれた世界が待ってますよ!
トリマーや動物看護師だけでなく様々な動物関係の職を目指せること、さらに夢がぼんやりした状態で入学しても自分の適性を感じた上でコースを変更できることなど、わくわくするお話をお伺いできました!
個人的には動物製菓実習は今からでも受けてみたいと思う程魅力的に感じました。
若者の夢を身近で応援できる、動物専門学校の教員というお仕事も素敵な職業ですね!
今回はお時間をいただきありがとうございました!