ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」って本当に食べてくれるの?安全性や実際の口コミ・評判を徹底調査!

好き嫌いの激しいワンちゃんを持つ飼い主さんにとって、フード選びに悩みますよね。

そんな中、ロイヤルカナンが2019年7月から「ミニエクシジェンド(食事に好き嫌いがある犬用)」のフードを販売しています。

「食事に好き嫌いがある犬用」は99%の犬たちが食べたと広告を出していますが、本当に食べてくれるのでしょうか。

ペット栄養管理士の私が、ロイヤルカナンの「ミニエクシジェンド(食事に好き嫌いがある犬用)」の安全性や口コミ・評価について徹底調査しました。

※ロイヤルカナン独自の調査結果

項目詳細
商品ランクDランク(57点/100点)
※調査した全商品160種類のランク分け結果はこちら
安全性8点/20点
原材料9点/20点
食いつき16点/20点
コスト11点/20点
口コミ13点/20点
価格2,364円(800g)
4,881円(2㎏)
目的総合栄養食
内容量800g、2㎏
タイプドライフード
対応年齢・犬種生後10か月以上の小型犬用
販売会社ロイヤルカナン ジャポン 合同会社
原産国フランス
公式サイト公式サイト
Dog salon Star seaの総合評価

Dog salon Star seaでは、ロイヤルカナンの「ミニエクシジェント(食事に好き嫌いがある犬用)」ドッグフードをDランクと評価しました。

カロリーやタンパク質・脂質が高いので、小食なワンちゃんや好き嫌いの激しいワンちゃんが少量で十分な栄養を摂取できるフードです。
さらに、食いつきに定評があるので、フードの食いつきの悪さに悩んでいるワンちゃんにはオススメです。

しかし、与えすぎると肥満の原因になるので、食いつきに特に悩みがないのであればあまりオススメはできません。

また、避けたい添加物の使用があったり穀類の使用が多く、原材料の産地やグレードが不明な点もあります。

目次

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの口コミ・評判について

ここでは、実際にAmazonや楽天・Yahooの口コミから、食いつきに関しての声を中心に、良い口コミと悪い口コミに分けてご紹介します。

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの良い口コミ

パッケージに書かれている様に「食事にこだわりがある」犬なので今まで色んなフードを試してきました。 変えた時は数日喜んで食べているのですが、その後残す様になる…の繰り返し。 このフードはトリミングサロンで勧められて少しお試しに頂いき、愛犬が喜んで食べたので購入に至りました。 今のところこのフードにして5日ほど。 まだ勢い良く食べています。

引用:楽天

フードを見たら逃げてたワンコも今では毎回完食です!感謝!!

引用:楽天

チワックスを飼っています。現在1歳8ヶ月です。食べむらが酷くあまり好きでないものだと見向きもせず全く食べません。色々トッピングしてもトッピングだけ食べて見事にフードは避けてしまいます。本当は良くないとわかっていますが食べない事が心配でストレスになるのでフードを色々変えてみました。高めのプレミアムフードも試しましたがすごい高いのは続けられないのでそれなりに少し高めで評価が良いものを与えましたがすぐに飽きてしまい困っていたところ此方に辿り着きました。初めはやっぱり駄目かなって思いましたがある時から凄く食べるようになりびっくりしました。かと言って飽きてはいけないので他のフードも買って朝と昼で分けてます。本当に助かりました。

引用:Yahooショッピング

1歳8ヶ月のトイプードルです。10ヶ月頃からロイヤルカナンのプードル用のフードに食べさせていましたが、食べたり食べなかったりでふりかけをかけたり缶詰のフードを混ぜたりと色々試しましたがなかなか直らず困っていました。試しにこちらのフードをあげてみたところ見事に完食しました。与えてから1週間くらあになりますがベロっと毎食完食します。これからはこちらのフードを与えていこうと思います。オススメです❤

引用:Yahooショッピング

ほんと好き嫌いのある我が家の犬、たまに浮気をして他のフードを与えみるが、食べません。我が家はこれ一択です。
引用:Amazon

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの悪い口コミ

カリカリ食べない子でも食べる!!と書いてあって期待しましたが食べませんでした( i꒳i )
うちの偏食トイプードルには合わなかったようです( i꒳i )
引用:Amazon
残念!1%にはいったみたい。あまり食べない。もう少しあたえてみます。
1歳のチワワ(メス)です。
好き嫌いでまだフードが定まりません。
すがる思いで購入しましたが、臭いを嗅いだだけで一口も食べてくれませんでした。1パーセントに該当したようです。ガッカリ("'._.)
引用:Amazon
購入してすぐには〜飛びついて食べました。やっと気に入ったフードにめぐりあえたと思いました。それが数日したら〜喜ばなくなりました。それに〜便が軟便になりました。なぜか下痢もしました。せっかく追加で4キロも買ったのに〜。今は様子をみるので〜やめています。コーティングされてのが〜少し油っぽい氣がしています。
引用:Amazon

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの口コミ・評判まとめ

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」のAmazonや楽天・Yahooの実際の口コミを調査したところ、ほとんどが良い口コミでした。

良い口コミでは、「食べてくれない子が食べてくれた」という食いつきの良さに関する声が最も多かったです。

愛犬がフードを食べてくれない飼い主さんにとっては、食べてくれるフードが見つかるのは嬉しいですよね。

ロイヤルカナンでは「99%の犬が食べた」と広告があるので、食べてくれることを期待して購入する飼い主さんも少なくないようですね。

一方で、悪い口コミでは「食べてくれなかった」「1%に入ってしまった」という声が見られました。
少数派ではあるものの、食べてくれないワンちゃんもいるようです。

99%のワンちゃんは食べるのに、残りの食べないワンちゃんの1%に当てはまると悲しい気持ちになりますね。

また、粒が大きいので超小型犬やパピーでは口に入らなかったという口コミも見られました。

「食べる」「食べない」の口コミの比率を見ると、正直なところ、80%ほどの犬が食べるといった印象を受けました。

※ロイヤルカナン独自の調査結果)

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードを徹底調査!

今回は、実際にロイヤルカナンの「ミニエクシジェント(食事に好き嫌いがある犬用)」を購入したので、中身や粒の大きさなどを詳しくご紹介していきます。

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードのパッケージ

白を基調としたシンプルなパッケージデザインで、上部と下部には銀色のアクセントが施されています。
フードの種類ごとに色分けされているので、見分けやすいのも嬉しいポイントです。

また、パッケージの下部や裏面には、ラサアプソと思われるモデル犬の写真も掲載されており、かわいらしさと親しみやすさも感じられます

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの中身

封を開けると、比較的大粒で四角いフードが入っていました。

袋口にはジッパーがついているので、保存に便利ですね。

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの粒の大きさと厚みと硬さ

「食事に好き嫌いがある犬用」の粒を測定してみると、直径が12.9㎜、幅が5.1㎜でした。一般的なフードと比べると、小型犬用にしては大きめです。

さらに、硬度測定器で粒の硬さを測定してみたところ、2.67㎏でした。見た目の大きさとは異なり、硬さは柔らかく、手でも簡単に割ることができるほどです。

やわらかいとはいえ粒のサイズがやや大きめなので、超小型犬にとってはちょっと食べづらく感じることがあるかもしれませんね。

※Dog salon Star Sea独自の調査結果になります。

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードを人間の私が食べて調査

人間の私が、実際にロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」を食べてみたので、レビューしていきます。

油の味がする
匂い強すぎないが油のにおいがする
硬さ手で割れるほど柔らかい
食感さっくりとしているが中は柔らかい

匂いは、ドッグフード特有の油っぽい香りがやや強めに感じられます。
手で触ると、少し油分を含んだ粉のようなものが指につくかんじです。

また、粒は手で簡単に割れるほどの硬さで、割ってみると外側と内側で質感が異なる構造になっていました。

外側はさっくりとした軽い生地で、内側はとろっとした水分量の多いクリーム状。
中身が垂れてくるほどではありませんが、サクッとした外側としっとりした内側の食感の違いが、食べていて飽きにくい理由のひとつかもしれません。

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードのメリット・デメリット

メリット
  • 食いつきに定評がある
  • カロリーが高いので小食な犬に向いている
  • 柔らかく、二層構造なので飽きない
  • 比較的価格が安い
デメリット
  • 粒が大きい
  • ネットでの販売が多い
  • 必ずしも食べてくれるわけではない

食いつき重視で作られており、好き嫌いが激しい犬用と限定しているほどなので、食いつきにはかなり期待ができます。

匂いが強く、犬が好む脂質を多く含み、食感も二層構造で楽しめるので犬の嗜好性にアプローチされたフードと言えますね。

さらに、少量で高カロリー摂取することができるので、普段小食なワンちゃんに向いています

ただ、粒が大きいので超小型犬やパピーは食べにくさを感じる可能性があります。

また、この商品はネットでの販売が多いので、なくなった時にすぐにペットショップなどで購入できないのはデメリットですね。

そのぶん、比較的価格が安く試してみやすいのはメリットと言えるでしょう。

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの原材料・成分・安全性を徹底分析!

ここでは、ロイヤルカナンの「ミニエクシジェント(食事に好き嫌いがある犬用)」の原材料や成分・安全性について解説していきます。

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの原材料について

原材料名
肉類(鶏、七面鳥)、動物性油脂、米、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、加熱処理済み小麦粉 、コーンフラワー、加水分解タンパク(鶏、七面鳥)、植物性繊維、ビートパルプ、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA+DHA〕源)、フラクトオリゴ糖、ルリチシャ油、マリーゴールド(ルテイン源)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ポリリン酸ナトリウム、ミネラル類 (Cl、K、Na、Zn、Mg、Mn、Fe、Cu、Se)、ビタミン類 (コリン、E、ナイアシン、C、パントテン酸カルシウム、B6、B2、B1、葉酸、A、ビオチン、B12、D3)、保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)

気になる原料は赤文字で記載してあります。

肉食寄りの雑食動物に属する犬にとって、主原料が肉類なのは嬉しいポイントです。
ただ、肉類の次に多く含まれている動物性油脂が、具体的に何の動物が使用されているかが不明瞭なのが不安要素です。

動物性油脂が原材料の2番目にあるのは珍しく、それだけ油分が多く使われていることがわかります。
嗜好性を高める効果はありますが、もう少し詳しい表記があると安心ですね。

その後に米や小麦粉と穀類が続くため、穀物の多さは少し気になるところ
さらに、食物繊維が豊富なぶん、軟便や下痢など排便の様子には注意が必要です。

ルリチシャ油は皮膚に良い成分ですが、まれにアレルギーが出る可能性もあるため、与えたあとは体調の変化をチェックしましょう

また、ソルビン酸カリウムという添加物が含まれており、発がん性が指摘されることもありますが、ロイヤルカナンでは人の使用基準に準じて配合されているとの記載があるため、過度に心配する必要はないかもしれません。
詳しくはこちらで確認できます。

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの成分について

粗たんぱく質28.0 %以上
粗脂肪20.0 %以上
粗繊維3.6 %以下
粗灰分5.3 %以下
水分9.0 %以下
食物繊維7.0 %
ビタミンA31,500 IU
ビタミンD3800 IU
ビタミンE600 mg
カロリー424 kcal/100g

タンパク質と脂質が一般的なフードと比べると高めです。
肥満に注意が必要なうえ、タンパク質の過剰摂取は腎臓や腸内環境に悪影響となる場合があるので、愛犬に合った適切な量を与えることが大切になります。

少量で十分な栄養を摂取できるので小食のワンちゃんにはぴったりですが、特に食欲に問題がなく何でも食べてくれるようなワンちゃんには与える必要がありません

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの安全性について

安全ポイント
  • 世界中どの工場においても同じ規格が採用され、同じ品質基準のもと製造
  • 原材料を提供する業者も厳しい基準で選定
  • 原材料納入にはいくつもの検査工程があり、少しでも違いがあればその原材料の納入は受け付けない
  • 「正確な栄養バランス」を提供するため、各原材料を正確に計量
  • すべての製品に空気制御システムを採用

公式サイトに詳しく、全世界のロイヤルカナン共通の取り組みが記載されているのは安心できるポイントの一つですね。

原材料の納入から、製造、パッキングまで厳しい基準が定められており、工程ごとの検査も欠かさないので安全性はかなり高いです。

世界に工場を持つ中、ここまで徹底できているので、この安全性が長年愛される理由だと思いました。

しかし、原材料の原産国やグレードなどもう少し詳しい記載があると嬉しいですよね。

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの最安値は?公式、Amazon、楽天の価格比較

「ミニエクシジェント(食事に好き嫌いがある犬用)」はどのサイトだと一番お得に購入できるのでしょうか。

ここでは、公式通販サイト、Amazon、楽天、Yahooショッピングの価格を比較してみました。

通販サイト公式Amazon楽天Yahooショッピング
価格(税込)【通常購入】
2,364円(800g)
4,881円(2㎏)
【定期購入】
2,364円(800g)
4,881円(2㎏)
2,820円(800g)
4,790円(2㎏)
2,008円(800g)
4,100円(2㎏)
2,009円(800g)
4,148円(2㎏)
送料(税込)500円送料無料500円(800g)
送料無料(2㎏)
599円(800g)
送料無料(2㎏)
詳細公式通販サイトAmazon楽天Yahooショッピング

各通販サイトを比較してみたところ、楽天が一番お得に購入できることがわかりました。
800gサイズは送料が500円かかりますが、他の通販サイトも含めて比較すると、送料込みでも楽天が最もお得に購入できるようです。

また、公式通販サイトでは定期購入が可能で、回数の縛りや商品変更の制限もなく、最大10%のポイント還元があるのも魅力です。
さらに、5,500円以上の購入で送料が無料になるため、他にもロイヤルカナンの商品を買う予定がある方にとっては、うれしいサービスと言えるでしょう。

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードとDog salon Star sea1番おすすめのフードを比較!

ロイヤルカナンの「ミニエクシジェント(食事に好き嫌いがある犬用)」とDog salon Star seaがおすすめする「うまか」にはどのような違いがあるのでしょうか。

わかりやすく以下の表にまとめて比較してみました。

商品名
ミニエクシジェント
(食事に好き嫌いがある犬用)
うまかドッグフードのパッケージ
うまか
価格【通常価格】
2,364円(800g)
4,881円(2㎏)
【定期購入】
2,364円(800g)
4,881円(2㎏)
期間限定の特別価格!
初回63%オフの1,980円!

【通常価格】5,478円
【定期価格】4,930円
1日あたりのコスト
※体重2kgの避妊去勢済みの成犬に与えた場合
約109円約158円
主原料肉類(鶏、七面鳥)鶏肉(九州産ブランド鶏「華味鳥」)
穀物米、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、加熱処理済み小麦粉 、コーンフラワー小麦グルテンフリー
好ましくない添加物動物性油脂
ソルビン酸カリウム
なし
タンパク質28.0 %以上21.4%以上
脂質20.0 %以上9.5%以上
カロリー(100gあたり)424 kcal350kcal
内容量800g、2㎏1.5㎏
原産国フランス日本
公式サイト詳細を見る詳細を見る

※1日あたりのコストは定期コースの最大限の割引を利用した計算になります。

2つのフードを比較すると、「ミニエクシジェント(食事に好き嫌いがある犬用)」の方が価格は安めです。
ただし、タンパク質・脂質・カロリーが高めなので、与えすぎると肥満やそれに伴う健康リスクが心配な点も。
そのため、普段の食事として、食いつきに問題のないワンちゃんに与えるにはあまりおすすめできません

一方で、食が細い子や好き嫌いが激しい子には、少量でもしっかり栄養が摂れるという意味では、心強いフードです。

それに対して「うまか」は、主原料に九州産ブランド鶏「華味鳥」を使用しており、消化吸収が良く、必須アミノ酸もバランスよく摂れるのが魅力
袋を開けると、だしのような香りがふわっと広がり、ドッグフード特有の油の匂いが苦手な子でも食いつきが期待できます。
また、不要な添加物は不使用、小麦グルテンフリーなので、アレルギーが気になるワンちゃんにも安心して試せます。

そして今なら、Dog salon Star seaからの購入で、「ミニエクシジェント」よりも「うまか」の方が安く手に入るチャンス!
愛犬に合ったフード選びの参考にしてみてください。

期間限定の特別価格!
1.5kgが初回63%オフの1,980円!

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードQ&A

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードの賞味期限は?

パッケージ裏面下部に「日/月/年」の順で記載されています。

「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードのお試しはあるの?

イベントやペットショップなどでお試しサイズが配布されている可能性もありますが、少量の販売はありません。

一番小さいサイズで800gからお試しで購入することができます。

ロイヤルカナンの「食事に好き嫌いがある犬用」ドッグフードのまとめ

ロイヤルカナンの「ミニエクシジェント(食事に好き嫌いがある犬用)」は、食いつきに定評があり好き嫌いの激しいワンちゃんや小食なワンちゃんにオススメです。

しかし、避けたい添加物の改善ともう少し詳しく原材料の産地やグレードがわかるとより安心して与えることができると思いました。

ただ、添加物の使用も人間の使用基準に合わせている旨の記載があったり、品質や衛生に関して徹底した検査を実施している点は安心して与えることができますね。

カロリーやタンパク質・脂質が高いので、肥満には注意が必要ですが、食べてくれないワンちゃんには一度試してみてもいいかもしれませんね。

ただし、好き嫌い激しい犬が必ずしも食べてくれるわけではないので、期待しすぎは厳禁です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

TCA東京ECO動物海洋専門学校動物看護科で3年間犬に関する知識やトリミングについて学び、多数の資格を取得
その後地元のトリミングサロンで基礎を修行した後Dog salon Star seaに入社。

保有資格:ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士2級、ペットセイバー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次