ミックス犬・ペキプーにおすすめのドッグフードランキング10選!厳選した餌を紹介

垂れた大きな目と小さなおちょぼ口が愛らしい「ペキプー」。

ペキプーはペキニーズとトイプードルを掛け合わせたミックス犬で、しつけのしやすさや飼いやすさから人気の高い犬です。

親であるペキニーズとトイプードルはどちらもボリュームのある被毛が特徴で、関節のトラブルが起こりやすい傾向があるため、被毛や関節の健康をサポートする食事選びが大切になります。

そこで今回は、犬の栄養管理士である私が、150種類以上のドッグフードの中からペキプーにおすすめの厳選ドッグフードをランキング形式で10選ご紹介します。

目次

ペキプーにおすすめできるドッグフードの選び方

口コミの調査結果まとめ

冒頭でも紹介した被毛や関節の健康をサポートするだけではなく、基本的に知っておきたいフードの選び方も踏まえて4つのポイントにわけて紹介します。

主原料には良質な動物タンパク源

ペキプーの健康を守るために、ドッグフードは穀物が主原料のものではなく、肉や魚などの動物性タンパク質を選びましょう。

穀物自体が悪いわけではありませんが、犬は肉食寄りの雑食動物のため、タンパク質が豊富な食事を好みます。また、動物性タンパク質のほうが穀物よりも消化しやすい特徴があります。

さらに、タンパク質が不足すると被毛の艶や質に影響を与えるため、しっかり摂取することが大切です。

ドッグフードを選ぶ際は、原材料欄の最初に記載されている食材をチェックし、主原料を確認しましょう。
このとき、「肉類」「魚類」「家禽類」といった曖昧な表記ではなく、「チキン」「サーモン」など、具体的な動物性タンパク源が明記されているものを選ぶと安心です。

山本星海

産地や食材の割合が明記されていると、より安心して選べるドッグフードになりますね。

骨・関節軟骨成分が含まれている

ペキプーの親であるペキニーズとトイプードルは、膝のお皿の骨がずれる「膝蓋骨脱臼(パテラ)」になりやすく、ペキニーズは「椎間板ヘルニア」を発症しやすいなど、どちらも関節のトラブルを抱えやすい犬種です。

そのため、どちらの親の特徴を受け継いでも、関節の健康をサポートする食事を選ぶことが大切になります。

ドッグフードを選ぶ際は、原材料欄に関節や軟骨の健康を支える成分が含まれているかチェックしましょう。

一般的にドッグフードに使用される関節サポート成分には、以下のようなものがあります。

関節サポート成分
  • グルコサミン
  • コンドロイチン
  • MSM
  • 緑イ貝など
山本星海

膝蓋骨脱臼(パテラ)椎間板ヘルニアは、犬の体の構造上、完全に防ぐのは難しいですが、肥満を予防することで発症のリスクを減らすことができます。
もし愛犬が太り気味になってしまった場合は、低脂質&低カロリーのフードを選び、適切な体重管理を心がけましょう。

オメガ3脂肪酸が配合されている

ドッグフードパッケージのオメガ6脂肪酸を指さす

ペキプーは、両親であるペキニーズとトイプードルどちらも毛量が多い犬種です。

そのため、被毛の健康をサポートする オメガ3脂肪酸 が含まれたドッグフードを選ぶといいでしょう。

オメガ3脂肪酸を摂取することで、毛艶が良くなった犬もいることが研究でわかっています。ただし、オメガ3脂肪酸は犬の体内では作れないため、食事からしっかり補う必要があります。

ドッグフードを選ぶ際は、成分表に 「オメガ3脂肪酸」 と記載があるかチェックしてみましょう。
もし明記されていない場合は、サーモン・亜麻仁・チアシード など、オメガ3脂肪酸を含む食材が使われているか確認するとよいでしょう。

痴呆犬に対するω-3不飽和脂肪酸投与の臨床生理学的検討

注意が必要な添加物は避ける

ペキプーの健康を守るために、注意が必要な添加物はできるだけ避けましょう。

ドッグフードには、栄養を保持したり、保存性を高めたり、食感を維持するためにさまざまな添加物が使われています。

例えば、栄養添加物は加熱によって失われたビタミンやミネラルを補う役割があり、酸化防止剤 は油脂の酸化を防ぎ、フードの品質を維持するために必要です。

しかし、中にはできるだけ避けたほうがよい添加物もあります。それらを下記にまとめたので、ドッグフードを選ぶ際の参考にしてみてください。

避けたほうがよい添加物
  • 着色料(赤色1号、2号、106号、青色1号、2号、102号、黄色4号、5号、二酸化チタンなど)
  • 発色剤(亜硝酸ナトリウム)
山本星海

また、酸化防止剤が含まれている場合でも、BHABHTエトキシキン などの化学合成成分を使用したドッグフードは避けるのが望ましいでしょう。
代わりに、ローズマリー抽出物、ビタミンE などの 天然由来の酸化防止剤が使われているフードを選ぶと安心です。

ペキプーにおすすめ人気ドッグフードランキング10選!

商品名最安値特徴内容量
粒の大きさ
主原料カロリー100gあたり/脂質グレインフリー / グルテンフリー危険な添加物
うまかドッグフードのパッケージ
1位うまか
期間限定価格!
初回63%オフの1,980円!

公式サイト
水炊き料亭が作ったドッグフード
主原料には九州産の銘柄鶏を使用
1.5kg
約1cm
鶏肉(華味鳥)
★九州産ブランド鶏
350kcal
9.5%以上
小麦グルテンフリー 不使用
モグワンドッグフードのパッケージ
2位モグワン
2,728円
公式サイト
チキン生肉と生サーモンをバランスよく配合
グレインフリーで消化に優しい
1.8kg
約8mm∼1cm
チキン生肉363kcal
10%以上
グレインフリー 不使用

3位オブレモ
いわし&たらフード
3,430円
公式サイト
ヒューマングレードの原材料
小型犬向けのサイズ
800g
直径約8mm
いわし356kcal
9.1%以上
小麦グルテンフリー不使用
3位まで表示

※最安値は初回価格になります。

1位 うまかドッグフード|5,478円 1,980円
※Dog salon Star sea特別定期初回価格

うまかパッケージ
うまかドッグフードの粒の大きさ
うまかドッグフードと愛犬の口コミ
umaka point
umakasaizu
umaka word of mouth
1
previous arrow
next arrow
 
umaka point
umakasaizu
umaka word of mouth
1
previous arrow
next arrow

うまかは、国産の厳選素材をたっぷり使用し、水炊きの名店「博多華味鳥」が開発したドッグフードです。

主原料には、水炊き料亭でも使われている 九州銘柄鶏「華味鳥」を100%使用し、愛犬が喜ぶ美味しさに仕上げました。

さらに、かつお節の上品な香りが食欲をそそり、食べムラのある子にもぴったりです。

関節の健康をサポートする グルコサミン・コンドロイチンを配合し、ビフィズス菌やオリゴ糖が腸内環境を整え、免疫力をサポートします。

粒は薄くて小さい設計なので、おちょぼ口のペキプーでも食べやすいサイズ感です。

初回は63%OFFで購入できるお得なチャンスです!
この機会に、愛犬の健康を考えたフードをぜひ試してみてはいかがでしょうか。

※定期コースでの注文となります。

価格(税込)期間限定の特別価格!
1.5kgが初回63%オフの1,980円!
定期価格:4,930円
通常価格:5,478円
内容量1.5kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質21.4%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
350kcal・9.5%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

期間限定の特別価格!
1.5kgが初回63%オフの1,980円!

2位 モグワンドッグフード

モグワンパッケージ
モグワンの粒の大きさ
モグワン粒の硬さ測定
モグワンを愛犬が食べてるところ
mogwan point
mogwantubu
moguwantubukatasa
moguwantabesasetemita
3
previous arrow
next arrow
 
mogwan point
mogwantubu
moguwantubukatasa
moguwantabesasetemita
3
previous arrow
next arrow

モグワンは、愛犬の健康と美味しさを追求して作られた、イギリス産の高品質なドッグフードです。

主原料にはチキンとサーモンをバランスよく50%以上配合し、犬が喜ぶ美味しさに仕上げました。

さらに、サーモンオイルに豊富に含まれるオメガ3脂肪酸が、ペキプーのふさふさな毛並みを健やかに保ちます

関節の健康をサポートするグルコサミンやコンドロイチンに加え、骨や皮膚、細胞組織の健康維持に役立つメチルスルフォニルメタン(MSM)も配合!ペキプーの足腰の負担を考えた栄養設計になっていますね。

子犬からシニア犬まで対応しているので、多頭飼いの方にもぴったり!
愛犬の健康と食いつきを考えたフードを、ぜひこの機会に試してみてくださいね。

価格(税込)当サイト特別価格!
初回半額の2,728円
※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期価格:4,910円
通常価格:5,456円
内容量1.8kg
対応年齢・犬種全年齢・犬種対応
原産国イギリス
タンパク質27%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
361.5kcal・10%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

3位 OBREMO(オブレモ)ドッグフード いわし&たらフード

オブレモは、愛犬の健康や悩みに合わせて4種類の中から選べる、国産のドッグフードです。

その中でも 「いわし&たら」 は、オメガ3脂肪酸が豊富ないわしを主原料にしており、関節の軟骨をサポートする成分や、関節の動きをスムーズにする成分 をたっぷり配合しているのが特徴です。

そのため、被毛や関節の健康を気にするペキプーにぴったりのフードと言えます。

また、低脂質&低カロリー設計なので、肥満予防としても最適です。

ただし、タンパク質の含有量がやや控えめなため、運動量が多く、活発なペキプーには他の種類のフードがおすすめでしょう。

スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
小麦グルテンフリーマルマル
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。
価格(税込)【OBREMO50%OFFキャンペーン価格】
初回定期便が半額!クーポンコード「obremo50off」


【定期価格】
いわし&たらフード:3,430円
【通常価格】
いわし&たらフード:5,277円
内容量800g
対応年齢・犬種成犬以上・全犬種
原産国日本
タンパク質19.1%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
356kcal・9.1%以上

クーポンコード「obremo50off」で初回半額に!

4位 プラぺドッグフード CPラム&リンゴ

プラペパッケージ
plape point
purape size
24
previous arrow
next arrow
 
plape point
purape size
24
previous arrow
next arrow

プラぺは、13種類のスーパーフードを配合した、健康を考えたグレインフリーのドッグフードです。

ライフステージや愛犬の悩みに合わせて選べる種類があり、中でも 「ラム&リンゴ」 は、ヒューマングレードの新鮮なラム肉を58%使用 しているのが特徴。ラム肉は消化しやすく、アレルギーや肌が敏感なペキプーにもおすすめです。

さらに、関節の健康をサポートするグルコサミン・コンドロイチンを配合し、プロバイオティクスがお腹の調子を整えて、毎日を健やかに保ってくれます

定期便なら、毎回オリジナルのおもちゃがついてくるうえに、割引もあるので、お得に試してみたい方はぜひチェックしてみてください。

価格(税込)初回定期価格:3,760円(2kg )
定期価格: 4,465円(2kg )
通常価格:4,700円(2kg )
内容量2kg,4kg,6kg,12kg
対応年齢・犬種子犬、成犬対応・全犬種対応
原産国イギリス
タンパク質26%
カロリー・脂質
(100gあたり)
339.5kcal・14%以上
税抜き価格
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
種類による
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

定期購入の注文で毎回おもちゃがついてくる!

5位 ミシュワン小型犬用プレミアムドッグフード

ミシュワン小型犬パッケージ
ミシュワンドッグフード小型犬用の粒の大きさ
ミシュワンドッグフード小型犬用の粒の薄さ2
mishone point
DSC00149
DSC00150
mishonesmall2
10
previous arrow
next arrow
 
mishone point
DSC00149
DSC00150
mishonesmall2
10
previous arrow
next arrow

ミシュワン小型犬用は、小型犬が抱えやすい悩みを食事でサポートするドッグフードです。

2種類の肉をバランスよく配合し、九州産を中心とした新鮮な野菜をたっぷり使用することで、美味しく仕上げました。

小型犬が食べやすい粒の大きさと、栄養バランスを考慮した配合で、ペキプーにもぴったり。

さらに、オメガ3脂肪酸が豊富なマグロや、関節をサポートする緑イ貝など、ペキプーの健康を考えた食材を使用しているのも特徴です。

また、乳酸菌・オリゴ糖・イヌリンを配合しているので、お腹がデリケートな犬にもおすすめです!

価格(税込)初回定期価格:3,184円
定期価格:3,184円
通常価格:3,980円

(1袋あたりの価格)
内容量1kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質21.5%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
352kcal・9.5%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

今なら初回20%OFF!

6位 アーテミスドッグフード アガリクスI/S 小粒

アガリクスI/Sのパッケージ

アガリクスI/Sは、犬が本来持っている免疫力をサポートすることを考えて作られたドッグフードです。

主原料にはフレッシュチキンを使用し、人工保存料や着色料を使わない安全なレシピにこだわっています。

また、グルコサミンやコンドロイチンを配合しているため、ペキプーの足腰の健康維持にも役立ちます。

さらに、免疫力のサポートが期待されるアガリクス茸を配合し、愛犬の元気な毎日を応援。

近くのホームセンターなどで手に入れやすく、市販で気軽に購入できるのも嬉しいポイントです!

価格(税込)1㎏:2,420円
3㎏:4,950円
6.8㎏:8,580円
13.6㎏:16,390円
内容量1㎏、3㎏、6.8㎏、13.6㎏
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国アメリカ
タンパク質24.0%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
358.9kcal・14%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
小麦フリー
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

7位 ソルビダドッグフード 室内飼育成犬用 チキン

ソルビダは、オーガニック食材をたっぷり使用したドッグフードです。

愛犬のライフステージや体質に合わせて、最適なフードを選ぶことができます。

「室内飼育成犬用 チキン」では、主原料にオーガニックチキン生肉を使用し、オーガニックの野菜や果物を組み合わせることで、人間の食品基準以上の安全性を実現。

さらに、ペキプーの関節軟骨の健康をサポートするチキン軟骨や、お腹の調子を整えるプロバイオティクス微生物を配合するなど、原材料だけでなく健康面にも配慮されています。

特に、穀物アレルギーを持つ犬にぴったりのドッグフードです!

価格(税込)2,838円(900g)
5,071円(1.8㎏)
9,460円(3.6㎏)
13,860円(5.8㎏)
内容量900g、1.8㎏、3.6㎏、5.8㎏
対応年齢・犬種成犬以上、全犬種対応
原産国アメリカ
タンパク質25%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
350kcal・15%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

8位 Dr.ケアワンドッグフード

動物栄養学博士が監修した、無添加の国産ドッグフードです。

主原料には国産の天然若鶏肉を使用し、その他の食材も国産にこだわっています。

抗酸化作用のある成分を含む素材や、16種類の乳酸菌が入った“乳酸菌FF16”を配合することで、健康維持をサポート

また、犬に不要な添加物を一切使用していないため、安心して与えられます。

さらに、グルコサミンやコンドロイチンなど、ペキプーの健康に嬉しい成分も配合。

30日間の全額返金保証がついているので、気軽に試しやすいのも魅力です!

価格(税込)初回価格:2,728円(定期)
2回目以降:3,718円
通常価格:4,125円
内容量1㎏
対応年齢・犬種成犬用・全犬種対応
原産国日本
タンパク質22.5%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
354kcal・7.5%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
小麦グルテンフリー
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

今なら30日間の全額返金保証つき

9位 このこのごはんドッグフード

このこのごはんのパッケージ
このこのごはんリニューアル後のサイズ
このこのごはんと愛犬の口コミ
konokonogohan point
konokonogohan after renewal size
konokonogohan word of mouth
2
previous arrow
next arrow
 
konokonogohan point
konokonogohan after renewal size
konokonogohan word of mouth
2
previous arrow
next arrow

このこのごはんは、小型犬の健康を考え、厳選した素材でサポートするドッグフードです。

低脂肪の動物性タンパク質をたっぷり使用し、タンパク質の分解を助ける青パパイヤを配合することで、消化に優しいレシピに仕上げています。

また、低脂肪で余分な添加物を含まないため、ペキプーの涙やけ対策としてもおすすめです!

粒の大きさは直径7~8mmと小さめなので、子犬のペキプーでも食べやすいサイズになっています。

さらに、内容量は1㎏と使い切りやすく、常に新鮮なフードを与えられるのも嬉しいポイントです。

価格(税込)定期価格:3,278円
通常価格:3,850円
(1袋あたり)
内容量1kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質20.9%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
343kcal・8.0%以上
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

初回送料無料、定期コースで15%オフ!

10位 アカナドッグフード スモールブリードレシピ

アカナは、犬本来の食性を考え、豊富なタンパク質を含むドッグフードです。

「スモールブリードレシピ」は、小型犬の成犬向けに、原材料から調理方法までこだわって作られています。

新鮮な鶏肉や生のヘイクなど、動物性タンパク原材料を60%配合し、嗜好性の高いレシピに仕上げました。

さらに、オメガ3脂肪酸がしっかり含まれているため、ペキプーのふさふさの毛並みを維持するサポートも。

ただし、脂質が高めなので、太りやすい子にはあまり向かないかもしれません。

価格(税込)1,210円(340g)
5,500円(2㎏)
13,200円(6㎏)
※種類によって内容量価格が変わります。
内容量340g,2kg,6kg
対応年齢・犬種全年齢対応
※年齢によって種類を選ぶ必要あり
原産国カナダ
タンパク質31%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
351kcal・17%
スクロールできます
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

安心の正規品はこちらから

子犬のペキプーにおすすめのドッグフード

カナガンドッグフード

子犬におすすめ

1位 カナガンドッグフード

子犬のペキプーには、高タンパクで栄養価の高いカナガンがおすすめ!

チキンとサーモンの2種類から選べ、お肉やお魚を50%以上たっぷり使用した、食いつき抜群のレシピになっています。

さらに、子犬でも食べやすいように粒の真ん中に穴が開いており、かみ砕きやすい設計です。

チキンには、関節の健康をサポートするグルコサミン・コンドロイチン・MSMを配合。
サーモンには、被毛の健康に役立つオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。

どちらを選んでも、ペキプーの健康に配慮されたバランスの良いレシピに!

山本星海

また、子犬の頃に特定の食事だけを与えていると、成犬になって偏食しやすくなるため、チキンとサーモンをローテーションして与えるのもおすすめです。

Dog salon Star seaからの購入で今なら初回半額!

老犬のペキプーにおすすめのドッグフード

老犬におすすめ

1位 ミシュワンシニア犬用ドッグフード

シニアのペキプーには、シニア犬に嬉しい栄養素をたっぷり配合したミシュワンシニア犬用がおすすめ!

年齢を重ねると基礎代謝が低下し、肥満になりやすくなります。
肥満はペキプーの関節トラブルの原因にもなるため、低脂質・低カロリーなミシュワンシニア犬用はぴったり!

さらに、被毛の健康をサポートするEPA・DHAを含む馬肉や、瞳の健康に嬉しい抗酸化成分アントシアニンを含むムラサキイモを配合。

また、栄養豊富な国産のすっぽんが、シニア犬の活力維持をサポートしてくれます。

加えて、1兆2000億個の乳酸菌を配合することで免疫力をサポートし、シニアのペキプーが元気で長生きできる体づくりを助けてくれるでしょう!

定期コースでの注文で20%OFF!

ペキプーの1日あたりの給餌量は?

ペキプーの1日あたりの食事量は、体重・年齢・体質に加え、与えるフードのカロリーによっても変わります

成犬時の平均体重は4~6kgほどとされていますが、個体差があります。

以下の表では、それぞれ体重やライフステージが異なるペキプーに、カロリーの違うフードを与えた場合の給餌量をまとめましたので、参考にしてください。

ライフステージ/体重/体質330kcal360kcal380kcal
子犬 体重3㎏
4ヶ月∼9ヶ月
121g111g105g
成犬 体重4㎏
避妊去勢済み
96g88g83g
老犬 体重4㎏
避妊去勢済み
72g66g72 g

ペキプーに限らず、どの犬にも共通することですが、子犬の頃は給餌量が多く、老犬になるにつれて少なくなるのが一般的です。

また、カロリーが低いフードは給餌量が多くなり、カロリーが高いフードは給餌量が少なくなる傾向があります。

そのため、少食であまり食べない子には高カロリーのフードを、肥満気味で体重管理が必要な子には低カロリーのフードを選ぶなど、愛犬の食欲や体調に合わせて適切なカロリーを選びましょう。

ペキプーがごはんを食べてくれない原因とその対処法

ペキプーがごはんを食べてくれないと、飼い主さんも心配になりますよね。

もし病気が原因の場合は、食欲不振だけでなく、元気がない・下痢・嘔吐などの症状が現れることがあります。そのような場合は、早めに動物病院を受診しましょう。

一方で、病気以外の原因として考えられることもあります。下記にその原因と対策をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

わがままである場合はしつけを行う

嗜好性の高いウェットフードやおやつ、人間のごはんを頻繁に与えていると、好き嫌いが激しくなり、ドライフードを食べなくなることがあります。

また、「食べないから…」と新しいごはんを次々に与えると、さらにわがままが加速してしまう原因に。

改善するためには、しつけをしっかり行うことが大切です。

  • ごはんを与えて30分経ったら、お皿をさげる(食べなくても)
  • 次のごはんの時間まで何も与えない(水は飲める状態にしておく)
  • 時間になったらまた同じように繰り返す
山本星海

子犬や高齢の犬には、このしつけ方法は控えましょう
体力が十分でないため、食べない時間が長くなると体調を崩すリスクがあります。

給餌量が適切ではない・おやつの与えすぎ

成長段階によって給餌量は変わります。

子犬から成犬、成犬から老犬へと成長するにつれて、必要な食事量も変わるため、適切な量でないとごはんを残してしまうことがあります。

特にライフステージの切り替わる時期(成犬:1歳~、老犬:7歳~)には、給餌量を見直すことが大切です。

また、おやつの与えすぎが原因でお腹がある程度満たされ、ごはんを残してしまうこともあります。

おやつを与えすぎていないか今一度、チェックしてみましょう!

フードを入れるお皿を浅いものに変更する

ペキプーは口の周りから鼻にかけてのマズルが短いため、深いお皿だとごはんが口に運びずらく、食べにくさから残してしまうことがあります。

そのため、ペキプーが食べやすいように、浅めで適度な高さのあるお皿に変えてあげると食べやすくなるでしょう。

食べやすくなることで、ストレスなくしっかり食べてくれるようになるかもしれません!

フードをふやかしたりトッピングをする

上記の対策を試してもごはんを食べない場合は、ドライフードの食感や香りを変えてみるのもおすすめです。

例えば、ぬるま湯でふやかしたり、トッピングを加えることで、食いつきが良くなることがあります。

また、おすすめのトッピングフードを下記の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

まとめ

ここでは、ペキプーにおすすめのドッグフード10選や、1日あたりの給餌量、食べない原因と対処法について紹介しました。

最後に、ペキプーにぴったりのドッグフードを選ぶポイントをおさらいしましょう!

ペキプーにおすすめのドッグフードの選び方
  • 主原料には良質な動物性タンパク質を使用
  • 骨や関節をサポートする成分(グルコサミン・コンドロイチンなど)が含まれている
  • 毛並みの健康維持に役立つオメガ3脂肪酸を配合
  • 不要な添加物は避ける

ペキプーは、トイプードルよりもペキニーズの特徴が強く出る子が多いといわれています。そのため、ペキニーズ向けのドッグフードも参考にしてみるのも良いでしょう。

また、ペキプーは足腰に負担をかけないよう、肥満に注意が必要です。
こまめに体重をチェックし、増えすぎたら食事のカロリーを調整したり、適度な運動を取り入れることで、理想の体重を維持していきましょう。

ぜひ、ここで紹介したおすすめのドッグフードを参考に、愛犬にぴったりのフードを見つけてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山本 星海のアバター 山本 星海 Dog salon Star sea オーナー

この記事を書いた人

保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海

JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを2018年に開業、犬のトリミングやドッグフードの販売を行う。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹

目次