アメリカ合衆国の大手食品会社マースから販売されているドッグフード「ペティグリー」。
ホームセンターやドラッグストアなどで見かけたこともある方も多いと思います。
25年以上愛され続けてきたペディグリーですが、安全性や口コミ・評価はどうなのでしょうか。
ペット栄養管理士の私が、実際にペディグリーを購入して徹底調査しました!

TCA東京ECO動物海洋専門学校動物看護科で3年間犬に関する知識やトリミングについて学び、多数の資格を取得
その後地元のトリミングサロンで基礎を修行した後Dog salon Star seaに入社。
保有資格:ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士2級、ペットセイバー
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Fランク(38点/100点) ※調査した全商品150種類のランク分け結果はこちら |
安全性 | 6点/20点 |
原材料 | 1点/20点 |
食いつき | 6点/20点 |
コスト | 19点/20点 |
口コミ | 6点/20点 |
価格 | 1,388円(2.2㎏) 3,209円(5.5㎏) 5,985円(10㎏) ※参照価格:Amazon |
目的 | 総合栄養食 |
内容量 | 2.2㎏、5.5㎏、10㎏ |
タイプ | ドライフード |
対応年齢・犬種 | 成犬用 |
販売会社 | マースジャパンリミテッド |
原産国 | タイ |
公式サイト | 公式サイト |
Dog salon Star seaではペディグリードッグフードをFランクと評価しました。
価格が安く、ホームセンターなどで簡単に手に入れることができることがメリットです。
大型犬や多頭飼いでフードのコストを抑えたい飼い主さんにはオススメです。
ただ、香料や注意したい酸化防止剤のBHA・BHTが含まれていたり、不明瞭な原材料が含まれているので不安が残ります。
原材料の見直しと公式のホームページからの情報量がもっと増えるといいなと思いました。

ペディグリードッグフードの口コミ・評判について

ここでは、ペディグリーのAmazonや楽天の口コミを約300件調査しました。
良い口コミと悪い口コミに分けてご紹介していきます。
ペディグリードッグフードの良い口コミ
野菜を食べさせたく購入しました。他のフードと混ぜて食べさせました。食いつきも良く気に入って食べてくれてます。10キロでこの値段は家計に優しいです。
引用:楽天
近くのホームセンターで購入していましたが、価格も良心的で、助かります。
引用:楽天
ほかのワンコが苦手で、お散歩に出るとストレスで血尿、、獣医さんと相談して、これならお散歩しなくても普通に食べさせていいよと言って貰えて、小さな頃から安心してずーっとあげているご飯です。 最近ショッピングモールでも見かけないし、ネットでも売ってるところが少なくなって来て、見つけて即購入しました。 わんこの中でも比較的、短命種のなかなかいない掛け合わせミックス君で先生から9年元気ならすごいほうだと小さい頃から言われましたが、もう少しで12年! どこも悪くなく、元気です! このご飯のお陰かな(*^^*)
引用:楽天
長年愛用している商品です。安くても健康に異常はないです。芝の18歳になります
引用:楽天
他に沢山の犬の餌はありますが この商品で不都合はありません。品評会に出すイヌでなければ十分じゃないでしょうか。
引用:楽天
何度もリピしている商品
多頭飼い(ミニダックス2匹)の為コスパ的にも助かっている
毎回購入しているが餌の食べ残しもなく満足している
引用:Amazon
うちの愛犬3匹みんな食い付きがよく大好きです。1匹はワガママで飽きたら食べなくなるのですがこのご飯は飽きず喜んで食べてくれます♡
引用:Amazon
ペディグリードッグフードの悪い口コミ
ウンチが緩くなるのがちょっと残念ですが、それ以外はコスパが良くて満足です。
引用:楽天
コスパ良し!でも、うんちがものすごく臭い。。うちの子だけ?笑
引用:楽天
毎回、食べた後、数時間後に何故か嘔吐します。なのでほぼ全部、消費できずに勿体ないです。
引用:Amazon
最初は犬も美味しそうに食いついたが、何回目からは食べなくなった。残念。
引用:Amazon
味は気に入って食べてましたが糞や尿の臭いがきつい。フンの色も緑色だし尿も黒みがかった茶色。
もともと胃腸が弱いのでなんともいえませんが。残りの7キロは諦めました。
引用:Amazon
ペディグリードッグフードの口コミ・評判まとめ
ペディグリーのAmazonや楽天の口コミを約300件調査した結果、全体的に良い口コミが多かったですが、悪い口コミも一定数見られました。
良い口コミでは、「コスパがよい」という声が最も多かったです。
Amazonでは、2.2㎏で1000円台という格安で販売されています。避妊去勢済みの5㎏の成犬に与える場合、一日当たりにかかるコストは67円という安さです。
多頭飼いの方や、大型犬の飼い主さんにとってはこの価格の安さは嬉しいのではないでしょうか。
販売年数が長いので、昔から与えている方は継続して与えているケースも多い印象です。
悪い口コミでは「下痢になった」「ウンチの匂いがきつい」などウンチのトラブルが多いという内容でした。
愛犬に合う合わないは個体差があるとは思いますが、合わないワンちゃんにとっては体調を崩す恐れがあるのは心配ですね。
ウンチの匂いがきつくなるのも気になります。ウンチが臭くなるのは多くは食事内容や腸内環境が原因と言われているので、ペディグリードッグフードを与えたことによって、ウンチの匂いがきつくなっている可能性は否定できません。
愛犬の体調に異変がなければ、ドッグフードにかかるコストを抑えたい飼い主さんにはオススメですが、口コミから愛犬に合わなかったという声もあるので、合う合わないをしっかり見極めることが大切です。
ペディグリードッグフードを徹底調査!
今回は、実際に「ペディグリー旨味ビーフ&緑黄色野菜入り」を購入して調査しました。
ここでは、写真付きで分かりやすく解説していきます。
ペディグリードッグフードのパッケージ




ペディグリーは、ビビットな黄色いパッケージが目立ちます。
「ペディグリー旨味ビーフ&緑黄色野菜入り」は柴犬の写真が特徴ですが、全7種類すべて写真の犬種が違います。どれも黄色いパッケージなので、間違えないように犬の写真で見分けるのがポイントです。

「ペディグリー旨味ビーフ&緑黄色野菜入り」のリニューアル前は柴犬とダックスの写真でした。店頭には新しいパッケージで販売されていますが、通販サイトではまだリニューアル前のパッケージで販売されていることがあります。通販で購入時は気を付けましょう!
ペディグリードッグフードの中身

カラフルな赤・オレンジ・緑のフードと骨型のフードが目につきます。見た目はとてもかわいいです。
今回購入した内容量のフードは5.5㎏で、ジッパーはついていませんでした。
ペディグリードッグフードの粒の大きさと厚みと硬さ




4種類の色と形状のフードが含まれているので、それぞれの直径と厚さを計測しました。
1番大きいもので直径19.0㎜、幅9.4㎜でした。
直径が大きくても厚さが薄いので、小型犬でも食べられるとは思いますが、超小型犬やシニアにとっては大きいと感じるかもしれません。




硬度測定器で粒の硬さを測定してみたところ、赤いフード以外は一般的なフードよりも柔らかめで、簡単にポキっと折れました。
赤いフードは一般的なフードよりも固めなため、小型犬でも固いと感じる可能性があります。
※Dog salon Star Sea独自の調査結果になります。
ペディグリードッグフードを人間の私が食べて調査

ペディグリードッグフードを人間の私が食べた感想を正直にレビューしていきます。
味 | 穀物の味 |
---|---|
匂い | 脂っこい匂い |
硬さ | 種類によって異なるが噛み砕ける |
食感 | 種類によって異なる |
手で持った感じは、あまりべたつきは感じませんがドッグフード特有の粉が手につきます。
封を開けておいておくと、部屋中に充満するほどの強い匂いです。
この匂いの強さも、ウンチの匂いが強くなる原因の一因であると考えられます。
まず赤いフードを食べましたが、硬かったです。ほかのオレンジ、緑、骨型のフードは薄いからかカリっと噛み砕くことができましたが、骨型のフードは若干柔らかいような歯につくような印象がありました。
歯につくフードは、歯石の原因となる恐れがあるので気になります。
ペディグリードッグフードのメリット・デメリット
- ホームセンターやドラッグストアで気軽に買える
- コストが安い
- サイズや種類、形状のバラエティが豊富
- 不要な添加物使用
- 酸化防止剤が合成
- 不明瞭な原材料を使用
ペディグリーの最大のメリットは価格が安いことだと思います。
たくさん食べるワンちゃんや大型犬、多頭飼いの飼い主さんのお財布には優しい価格です。
しかし、香料など不必要な添加物が使用されており、原材料も不明瞭な表記が多く安心して与えることはできません。
原材料にこだわりたい飼い主さんにはあまりおすすめできませんが、不安が残る原材料が使用されていたとしても、ペットフード安全法で定められた範囲内なので、過度に心配する必要もないです。
一方で、ホームセンターやドラッグストアで簡単に手に入れることができるので、気になっている飼い主さんは愛犬が食べてくれるか一度試して購入してみるのもいいですね。
ペディグリードッグフードの原材料・成分・安全性を徹底分析!


ここでは「ペディグリー旨味ビーフ&緑黄色野菜入り」の原材料・成分・安全性を解説していきます。
Amazonなどのネット通販サイトに書いてある原材料と成分は異なるので、ぜひこちらを参考にしてください。
ペディグリードッグフードの原材料について
- 原材料名
- 穀類、家禽類、肉類(チキンエキス、チキンミール、ビーフエキス等)、油脂類(パーム油、大豆油*1等)、豆類、野菜類*2(にんじん、いんげん等)、魚類、じゃがいも、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸)、ミネラル類(Ca、Cl、Cu、Fe.1.K、Mn、Na、P、Se、Zn)、アミノ酸類(メチオニン)、着色料(青2、赤102、黄4、黄5)、酸化防止剤(BHA、BHT、クエン酸)
*1リノール酸含、*2B-カロテン、ビタミン類含
※気になる原料は赤文字で記載してあります。
ペディグリーは主原料に穀類が使用されています。穀物を犬に与えること自体に問題はありませんが、過度な穀類の摂取は消化器官に負担をかける恐れがあるので、おなかのデリケートなワンちゃんには過度な摂取には注意が必要です。
また、穀類も何の穀物が使用されているか記載がないので、小麦アレルギーのワンちゃんは控えた方がいいかもしれません。
穀類の次に、肉や卵、羽毛などを目的として飼育される鳥の総称で、ニワトリ、アヒル、七面鳥などが該当される家禽類が多く使用されていますが、こちらも何の鳥が使用されているかが不明瞭です。
ほかの油脂類、野菜類なども大まかな記載しかなく不安は残ります。
そして、着色料の使用は残念でした。着色料は飼い主の購買意欲を高めるために使用されるため、犬の嗜好性に着色料は関係ありません。色がついているからおいしそうに感じるということはないので、着色料は犬にとって全く必要のない添加物であるといえます。
また、使用されている青2、赤102、黄4、黄5の着色料は合成のもので、染色体異常や発がん性、遺伝性損傷、アレルギーの原因になり得る可能性があるので、できれば避けたい添加物の一つです。
着色料の次に赤字で記してあるBHA・BHTについては、フードの酸化防止効果を発揮する反面、発がん性が指摘されている物質になるので、BHA・BHTも合成着色料と同様にできれば避けたい添加物です。
合成着色料もBHA・BHTもペットフード安全法の基準内で使用されているので、絶対に与えてはいけないというわけではありませんが、気になる飼い主さんは避けておくべきでしょう。
ペディグリードッグフードの成分について
粗たんぱく質 | 18.0%以上 |
粗脂肪 | 10.0%以上 |
粗繊維 | 5.0%以下 |
粗灰分 | 8.0%以下 |
水分 | 12.0%以下 |
カロリー | 330kⅽal/100g |
穀物が多く使用されているため、一般的なフードと比べるとタンパク質と脂質が低いです。
また、タンパク質が不足で被毛がパサつくことがあるので、運動量が多い成犬でもタンパク質の肉や魚をトッピングしてもいいかもしれません。
カロリーは低めなので食欲旺盛な子にはおすすめですが、少食な子には不向きです。
水分が少し多めなので、カビなど保存方法に注意が必要です。
ペディグリードッグフードの安全性について
- 栄養要求や消化率、栄養バランスに関する研究と嗜好性についての研究を遂行
- ウォルサム研究所でペットケアとペット栄養学の研究
- 世界各地に30の研究開発施設を展開
ペディグリーの公式サイトによると、ペットケアとペット栄養学の研究を行っているイギリスのウォルサム研究所で栄養要求や消化率、栄養バランスに関する研究をしています。
また、イギリスのウォルサム研究所を核に世界各地に30の研究開発施設を展開しており、獣医学者・栄養学者・生化学者・動物行動学者・繁殖学者といった1000人以上のスタッフで、コンパニオンアニマルの栄養と行動に関する詳細な研究を続けています。
このことから、世界規模で研究を行っているので世界のペットの情報の共有がされてるのではないかと考えられます。
世界的に研究や情報共有がされているのは安心ですね。
ただ、原材料の産地やグレードの記載や製造方法についての記載がないため安全性に関しては不安が残るといったところです。
ペディグリードッグフードの最安値は?公式、Amazon、楽天の価格比較

「ペディグリー旨味ビーフ&緑黄色野菜入り」をどこのサイトで買うのが一番お得なのでしょうか。
ここでは、公式サイト、Amazon、楽天の価格を比較してみました!
通販サイト | 公式 | Amazon | 楽天 |
---|---|---|---|
価格(税込) | - | 1,388円(2.2㎏) 3,209円(5.5㎏) 5,985円(10㎏) | 1.570円(2.2㎏) 3,521円(5.5㎏) 4,378円(10㎏) |
送料(税込) | - | 送料無料 | 2.2㎏、5.5㎏は送料730円 10㎏は送料無料 |
公式の通販サイトはありませんでした。
2.2㎏、5.5㎏の購入であれば、Amazonでの購入がお得です。10㎏の大容量の購入であれば、楽天の方がお得です。
リニューアル前は12kg入りだったものが、現在は10kgに変更されているため、容量をしっかり確認してから購入しましょう。
ペディグリードッグフードの種類と特徴
ペディグリードッグフードのドライタイプには7つの種類があります。ここでは種類ごと表にまとめてみました。
「それいけ!小型犬」シリーズは2023年7月31日に終売しているので、取り上げていません。
ペディグリー 旨味ビーフ&緑黄色野菜入り
パッケージ | ![]() |
---|
リニューアル前のパッケージはこちらです。
ペディグリー 旨味ビーフ&緑黄色野菜入り&魚入り
パッケージ | ![]() |
---|
リニューアル前のパッケージはこちらです。
ペディグリー 旨味チキン&緑黄色野菜入り
パッケージ | ![]() |
---|
ペディグリー7歳から用 チキン&緑黄色野菜入り
パッケージ | ![]() |
---|
高齢犬の基礎代謝に配慮した低カロリー・低脂肪設計で、ペディグリードライ成犬用と比べると、100gあたり10kcalカットされています。
チキン由来のグルコサミンが含まれているので、関節が弱ってくるシニアには嬉しいですね。
ペディグリー 11歳から用 チキン&緑黄色野菜入り
パッケージ | ![]() |
---|
免疫力の維持をするためにビタミンEを強化しています。
グルコサミンが豊富なチキンを使用しているので関節が弱ってくるシニアには嬉しいポイントです。
また、11歳以上のワンちゃんが食べやすいよう、他の種類と比べて薄型の粒です。
リニューアル前のパッケージはこちらです。
ペディグリー 肥満気味の愛犬用 ささみ&ビーフ&緑黄色野菜入り
パッケージ | ![]() |
---|
必要な栄養は維持しながらカロリーカットしています。ぺディグリードライ成犬用と比べると脂質も25%カットされています。
ペディグリー 大型犬用 ビーフ&チキン&緑黄色野菜味
パッケージ | ![]() |
---|
大型犬用の足腰の健康を維持するためカルシウムを配合しグルコサミンが豊富なチキンを使用しています。
他の種類と比べて、粒は大粒です。
ペディグリードッグフードとDog salon Star sea1番おすすめのフードを比較!
「ペディグリー」とDog salon Star seaがおすすめするドッグフード「うまか」にはどのような違いがあるのでしょうか。
わかりやすいよう、以下の表にまとめてみました。
商品名 | ![]() ペディグリー | ![]() うまか |
価格 | 【通常価格】 1,388円(2.2㎏) 3,209円(5.5㎏) 5,985円(10㎏) | 期間限定の特別価格! 初回63%オフの1,980円! 【通常価格】5,478円 【定期価格】4,930円 |
1日あたりのコスト ※体重2kgの避妊去勢済みの成犬に与えた場合 | 約34円 | 約158円 |
主原料 | 穀物 | 鶏肉(九州産ブランド鶏「華味鳥」) |
穀物 | 有 | 小麦グルテンフリー |
好ましくない添加物 | 香料、BHA、BHT | なし |
タンパク質 | 18.0%以上 | 21.4%以上 |
脂質 | 10.0%以上 | 9.5%以上 |
カロリー(100gあたり) | 330kⅽal | 350kcal |
内容量 | 2.2㎏、5.5㎏、10㎏ | 1.5㎏ |
原産国 | タイ | 日本 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る |
※1日あたりのコストは定期コースの最大限の割引を利用した計算になります。
ペディグリーとうまかは特徴が大きく異なるドッグフードなのでそれぞれの特徴を紹介していきます。
ペディグリーの最大のメリットは価格の安さです。大型犬や多頭飼いの飼い主さんなどは、価格の安さは嬉しいポイントです。
また、カロリーが低いので運動量の少ないワンちゃんや減量中のワンちゃんにオススメです。
ただ、穀物を主に使用し、不必要な添加物が使われているので、原材料にこだわりたい飼い主さんにはオススメできません。
一方でうまかは、主原料は九州産ブランド鶏「華味鳥」を使用した良質なタンパク質で、不要な添加物は一切使われていません。
穀物からの栄養も摂取できるうえ、小麦グルテンフリーなので小麦にアレルギーがある子でも与えることができます。
安心できる原材料なので、愛犬にはいいものを与えたいという飼い主さんはぜひ一度うまかを試してみてはいかがでしょうか。
期間限定の特別価格!
1.5kgが初回63%オフの1,980円!
ペディグリードッグフードQ&A

- ペディグリードッグフードの賞味期限は?
-
製造日から18か月です。パッケージ裏面上部に記載があります。
- ペディグリードッグフードのお試しはあるの?
-
お試しはありません。
- ペディグリーの「それいけ!小型犬」シリーズはどこで買える?
-
「それいけ!小型犬」シリーズは2023年7月31日に終売しています。
ペディグリードッグフードのまとめ

ペディグリードッグフードは、価格が安いので飼い主さんのお財布に優しいフードです。
また、ホームセンターなどで簡単に購入できるので愛犬に合うか試してみやすいのもメリットです。
ただ、香料や発がん性が指摘されるBHA・BHTが含まれていたり、不明瞭な原材料が含まれているので安心して与えられるとはいい難いです。
愛犬の体に入るものはこだわりたい飼い主さんであれば、避けた方がいいフードかもしれません。
コメント