愛犬家の間で「涙やけが良くなる」と噂のネイチャーズプロテクションのホワイトドッグドッグフード。
ドッグフードを変えるだけで涙やけが改善するのであれば、涙やけに悩むワンちゃんや飼い主さんには嬉しいですよね。
しかし、実際の口コミや効果はどうなのでしょうか。
今回はペット栄養管理士の私が、ネイチャーズプロテクションのホワイトドッグフードの口コミや評価・内容や安全性を徹底調査しました。

TCA東京ECO動物海洋専門学校動物看護科で3年間犬に関する知識やトリミングについて学び、多数の資格を取得
その後地元のトリミングサロンで基礎を修行した後Dog salon Star seaに入社。
保有資格:ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士2級、ペットセイバー
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Bランク(75点/100点) ※調査した全商品160種類のランク分け結果はこちら |
安全性 | 16点/20点 |
原材料 | 14点/20点 |
食いつき | 15点/20点 |
コスト | 13点/20点 |
口コミ | 17点/20点 |
価格 | 4,950円 ※ |
目的 | 総合栄養食 |
内容量 | 1.5㎏ |
タイプ | ドライフード |
対応年齢・犬種 | 体重10kg以下の小型犬成犬 ※ |
販売会社 | natures protection |
原産国 | リトアニア |
公式サイト | https://www.naturesprotection.jp/ |
※今回は「ホワイトドッグ グレインフリー ホワイトフィッシュ アダルト」の表記です。
Dog salon Star seaでは、ネイチャーズプロテクションのホワイトドッグドッグフードをBランクと評価しました。
避けたい添加物は使われておらず、シリーズ全体を見ても主原料にしっかりとタンパク源が使われているため、犬の食性に合ったフードといえます。
体内の不純物・毒素を吸着し排出すると言われている「マイクロゼオゲン」を配合している世界唯一のドッグフードであり、継続して与えることで涙やけ改善に期待ができます。
小粒で薄型のつくりになっているため、小型犬でも食べやすいサイズ感です。
さらに香りも良いので、食いつきにも期待できそうです。
内容は良いフードですが、ドッグフードの原産国では珍しい「リトアニア産」のフードであるため、製造に関する詳しい情報がない点にに少し不安を感じます。
ただ、涙やけに悩むワンちゃんは一度試してみる価値はあると思いました。

ネイチャーズプロテクションドッグフードの口コミ・評判について

ネイチャーズプロテクションのホワイトドッグドッグフードの口コミをAmazonや楽天から調査しました。
それぞれ、良い口コミと悪い口コミに分けてご紹介していきます。
ネイチャーズプロテクションドッグフードの良い口コミ
白トイプー用に涙やけが気になり購入しました。 他のフードも試してみましたがなかなか改善されずでしたが、うちの子には効果あり、完全ではないですが改善されてます! これからも引継ぎこのフードにします、
引用:楽天
うちの愛犬、白茶の子なのですが涙やけが酷く 近所のペットショップで購入。食べ始めて1ヶ月もしないうちにみるみる涙やけが改善しました。今回はこちらのショップで購入、食べ始めてトータルで1ヶ月半くらいですが今ではほとんど涙やけもなくなりました。ダメ元、半信半疑だったので驚きです。改善するまでには個体差などもあると思いますがうちの子はかなり早く改善。愛犬の涙やけに悩まれてる方は試す価値ありだと思います
引用:楽天
涙やけが酷かったのですが、1年程使ったある時から急に綺麗になりました。時間はかかりますが続けていてよかったです。涙やけはできるものの以前と比べたら雲泥の差です。
引用:楽天
小粒で食べやすいようで飽きずに食べてくれるのでずっとリピートしています。こちらのフードにしてから、ひどい涙やけが落ち着きました。毛並みもきれいになり、白い毛はより白くなったように感じます。
引用:楽天
ビジョンに与えているが、誇張した表現かもしれないが、輝きのある白い毛のツヤが出てくる。
ペキニーズが盗み食いしていた期間もあり、そいつもツヤやかな毛の質に。
私は好き。
引用:Amazon
Da quando mangia queste crocchette il cagnolino (maltese) non ha più avuto il pelo rosso intorno agli occhi👍🏻👍🏻
これらを食べてから、(マルチーズの)小さな犬は目の周りに赤い髪がなくなりました 👍🏻👍🏻
引用:Amazon
ネイチャーズプロテクションドッグフードの悪い口コミ
食べさせて約1ヶ月半が経ちましたが、涙やけが悪化しました。私の犬(トイプーホワイト)には合わなかったです。ただ食いつきはとても良かったです!
引用:Amazon
Ho provato per il mio barboncino, ma non ha avuto nessun giovamento per le macchie da secrezioni oculari. Inoltre non ha gradito il sapore delle crocchette. Per questo prezzo mi aspettavo di più.
プードルを試しましたが、目の分泌物のシミには効果がありませんでした。味も気に入らなかった。この値段にしてはもっと期待していました。
引用:Amazon
トイプードル1歳のホワイトの女の子の主食です。たまにラムや白身魚に変えたりもします。
涙やけは、改善しません。
どうしてでしょう?
毛並みは綺麗に保てています
引用:Amazon
ネイチャーズプロテクションドッグフードの口コミ・評判まとめ
楽天での口コミは数が少なく、Amazonでは海外の方のレビューが多い印象でしたが、それでも全体的には良い口コミのほうが多く見られました。
良い口コミとしては、「涙やけが改善された」「小粒で食べやすい」といった声が多く寄せられていました。
特に、ホワイトドッグを食べ始めてすぐに涙やけが改善したという声は少なかったものの、継続して与えることで徐々に改善が見られたという意見を確認できました。
また、小粒サイズなのでトイプードルやマルチーズ、ビションフリーゼ、チワワといった口の小さい小型犬でも食べやすく、食べやすさが食いつきの良さにつながっている点も好評です。
一方で、悪い口コミで最も多かったのは「涙やけが改善しなかった」という内容です。
涙やけに悩む飼い主さんが期待を込めて購入しているため、改善が見られないと不満につながりやすいようです。
ただし、涙やけの原因は食べ物だけでなく体質や環境など複数の要因が関わっている場合もあるため、フードだけで必ず改善できるとは限りません。
そのため、ホワイトドッグは即効性を期待するのではなく、継続して与えることで少しずつ効果を実感できる可能性があるフードだといえるでしょう。
ネイチャーズプロテクションドッグフードを徹底調査!
今回は、実際にネイチャーズプロテクションのホワイトドッグドッグフードを購入して、パッケージや内容を調査しました。
写真付きで詳しく解説してきます。
ネイチャーズプロテクションドッグフードのパッケージ




パッケージは白と銀を基調としたデザインになっています。
種類ごとに、パッケージ下部にある青い帯の部分の色が異なって表示されているのが特徴です。
ネイチャーズプロテクションドッグフードの中身


パッケージ内部は遮光の素材が使用されており、上部にはジッパーがついていました。
ジッパーはマジックテープのようになっていて、高品質なフードにありがちなジッパーで気密性は高そうです。
ネイチャーズプロテクションドッグフードの粒の大きさと厚みと硬さ


ネイチャーズプロテクションドッグフードを実際に測ってみたところ、直径は約6.0mm、厚みは約2.4mmと、とても小粒で薄型であることがわかりました。

さらに、硬度測定器で粒の硬さを測定してみたところ、5.10㎏と平均的な硬さであるわかりました。
薄いので簡単に砕くことができ、小粒なので小型犬や超小型犬でも問題なく食べることができそうです。
※Dog salon Star Sea独自の調査結果になります。
ネイチャーズプロテクションドッグフードを人間の私が食べて調査

味 | 魚の味が強い |
---|---|
匂い | 魚の匂い |
硬さ | 柔らかい |
食感 | ポリポリとしている |
封を開けるとまず魚の香りが広がり、犬の食欲をそそるような強めの匂いがあります。
食いつきに影響しそうな香りですね。
フードを手で触ると粉っぽさがあり、少し手に残る感じがします。香りも同じように手につく印象です。
粒の硬さは比較的やわらかめで、簡単に噛み砕けます。
味は魚の風味がしっかりしていて、あとから穀物のような風味が感じられました。
ネイチャーズプロテクションドッグフードのメリット・デメリット

- 体内の不純物・毒素を吸着し排出するといわれる「マイクロゼオゲン」を配合しているので。結果的に涙やけ改善につながる可能性がある
- 小型犬や歯の弱い子には小粒で柔らかく食べやすい
- グレインフリーのフードも展開している
- 愛犬に合わせやすくライフステージ別に展開されており、低アレルゲンのフードも販売されている
- コストが高い
- 効果を得るには継続する必要がある(継続したとしても効果が得られるとは限らない)
- ネット通販のみでしか販売がない
- 粒が小さすぎて中型犬や大型犬は丸のみしてしまう可能性がある
ネイチャーズプロテクションドッグフードは、種類豊富でグレインフリーや低アレルギー食材を主原料に使用したフードなど、その子に合ったフードを選べる選択肢が多いことが最大のメリットです。
また、小粒で薄型で香りも良いので食いつきに期待ができるのも嬉しいポイントでしょう。
一方で、中型犬や大型犬の場合はコストがかさみやすいうえに、粒が小さいため丸呑みしてしまうリスクがあります。
そのため、特に小型犬におすすめできるフードといえるでしょう
ただ、ネイチャーズプロテクションドッグフードは店頭での販売がなく、ネット通販サイトのみの販売であるため、すぐに購入できないデメリットがあります。
しかし、買い忘れ防止や自宅まで運んでくれる定期購入サービスが充実しているので、継続する方は利用すると便利ですね。
ネイチャーズプロテクションドッグフードの原材料・成分・安全性を徹底分析!

犬の栄養管理士の視点から、ネイチャーズプロテクション ホワイトドッグ「ホワイトフィッシュ」の原材料・成分・安全性を調べた結果を、わかりやすくまとめます。
ネイチャーズプロテクションドッグフードの原材料について
- 原材料名
- 白魚魚41%(乾燥して細かく挽いたもの)、乾燥ポテトパルプ、サツマイモ、エンドウ豆、ポートリー脂肪、オキアミミール(最低4%)、ビートパルプ、サーモンオイル、ゼオライト(クリノプチロライト)1%、亜麻仁、フラクトオリゴ糖(FOS)、ユッカエキス、緑茶、乾燥マリーゴールド(ルテイン供給源)
気になる原料は赤文字で記載してあります。
上記は公式HPに掲載されている原材料名を引用したものですが、パッケージに記載されている表記とは一部異なっていました。
ただし内容は同じで、パッケージの方がよりシンプルでわかりやすい表記になっています。
主原料は動物性タンパク質で構成されており、原材料の4割を占めるため、犬本来の食性に合ったフードといえます。
また、魚以外の動物性タンパク源として牛や豚は使用されていないため、牛・豚アレルギーを持つ犬にも安心です。
一方で、原材料に含まれる「ポートリー脂肪」は家禽類由来なので、鶏アレルギーのある犬は注意が必要です。
また、穀物の使用はごく少量で、小麦は含まれていないため、穀物アレルギー、特に小麦アレルギーを持つ犬にも与えやすいフードといえるでしょう。
さらに、腸内環境の維持・改善が期待できるフラクトオリゴ糖も含まれており、消化や健康面のサポートになる点も嬉しいポイントです。
ネイチャーズプロテクションの特徴である「ゼオライト」ってなに?
ホワイトドッグの原材料には、あまり聞き慣れない「ゼオライト(クリノプチロライト)」という成分が含まれています。
ゼオライトは天然の鉱物で、人間用の食品添加物としても使われている成分です。
その中でも不純物が少なく、安全性が高いとされているのがクリノプチロライトです。
ゼオライトには吸着作用があり、口内ケア効果が期待できるため、犬用の歯磨き製品にもよく利用されています。
インターネットで「ゼオライト」と検索すると「発がん性」や「腎臓に悪い」といった情報が出てくることがありますが、クリノプチロライトに関してはそのような心配をする必要はないと考えてよいでしょう。
ネイチャーズプロテクションドッグフードの成分について
粗たんぱく質 | 24%以上 |
粗脂肪 | 13%以上 |
粗繊維 | 4%以下 |
粗灰分 | 9.5%以下 |
水分 | 8%以下 |
オメガ6 | 2.78% |
オメガ3 | 0.64% |
カルシウム | 1.2% |
リン | 0.9% |
カリウム | 0.6% |
ナトリウム | 0.4% |
カロリー | 339.8kcal/100g |
ネイチャーズプロテクションドッグフードの成分表を見ると、どの成分の値も平均的な値であることがわかりました。
カロリーは、一般的なフードと比べてやや低めではありますが、低すぎることはありません。
タンパク質・脂質・繊維質・灰分・水分以外の栄養素の数値の表記があるのは親切だなとかんじました。
ネイチャーズプロテクションドッグフードの安全性について
- 欧州の専門機関で定められた厳しい安全基準・栄養基準を全てクリアした100%天然素材のみ使用
ネイチャーズプロテクションドッグフードの原産国はヨーロッパのリトアニアです。
ヨーロッパはペットフードの製造基準が厳しく、栄養基準の設定だけでなく、製造工場の認定制度もしっかり整っています。
そのため、ヨーロッパ基準をクリアしているネイチャーズプロテクションは安心して与えられるといえるでしょう。
ただ一方で、原材料のグレードに関する詳細情報や、輸送中の管理状況、製造工場の具体的な情報が見つからなかった点は、やや不安材料として残ります。
ネイチャーズプロテクションドッグフードの最安値は?公式、Amazon、楽天の価格比較

ネイチャープロテクションのホワイトドッグドッグフードは、どの通販サイトで購入すると一番お得に購入できるのでしょうか。
今回は、ホワイトドッグシリーズの「ホワイトドッグ グレインフリー ホワイトフィッシュ アダルト 」の価格を、各通販サイトごとに表にまとめて比較しました。
通販サイト | 公式 | Amazon | 楽天 |
---|---|---|---|
価格(税込) | 【通常価格】4,950円 【定期価格】4,950円 | 4,445円 | 4,950円 |
送料(税込) | 5,000円未満は 全国一律500円(税抜) 5,000円以上で送料無料 | 送料無料 | 送料無料 |
詳細 | 公式オンラインストア | Amazon | 楽天 |
通販サイトを比較すると、Amazonでの購入が一番お得に買えることがわかりました。
ただ、公式では定期購入することができます。
定期購入では価格は変わらないものの、毎回注文しなくても決まった周期サイクルで自宅まで届けてくれるので買いに行く手間や労力、うっかり買い忘れてしまうなどを防ぐことができますよ。

ネイチャーズプロテクションドッグフードのお試しを実際に注文してみた
今回は、ネイチャーズプロテクションのホワイトドッグドッグフードの無料お試しサンプルを実際に注文してみました。


注文してからおよそ10日前後で、スマートレターでポストに投函されて届きます。
対面で受け取る必要がないのは便利ですね。
中には、ホワイトドッグの紹介やクーポンが載ったチラシ1枚と、指定した種類のホワイトドッグシリーズのフード40g入りが1袋同梱されていました。
ホワイトドッグは全10種類あるため、アレルギーがあるワンちゃんや好き嫌いが激しい子でも選べるのは嬉しいポイントです。
注文方法はとても簡単で、種類を選んでカートに入れ、住所などを入力するだけ。
商品も送料も無料でサンプルを試せるので、気になる方は一度取り寄せてみても良いでしょう。
ただし、1種類につき1袋しか注文できないため、どの種類を選ぶかは慎重に決めるのがおすすめです。

ネイチャーズプロテクションドッグフードのホワイトドッグの種類と特徴
ネイチャーズプロテクションのホワイトドッグドッグフードは、全部で7種類あります。
生後10か月以上のアダルトと、生後3~12カ月未満の子犬用のジュニアがあるのでそれぞれに分けてご紹介していきます。
すべて10㎏未満の小型犬が対象のフードです。
ネイチャーズプロテクション ホワイトドッグ アダルト
パッケージ | ![]() ホワイトドッグ グレインフリー ホワイトフィッシュ アダルト | ![]() ホワイトドッグ ラム アダルト | ![]() ホワイトドッグ グレインフリー サーモン アダルト | ![]() ホワイトドッグ グレインフリー インセクト アダルト | ![]() ホワイトドッグ グレインフリー ニシン アダルト |
---|---|---|---|---|---|
主原料 | 白魚魚41%(乾燥して細かく挽いたもの) | 米 | サーモン40%(乾燥して細かく挽いたもの) | 加工昆虫タンパク質35%(乾燥および細かく粉砕) | ニシン35%(乾燥および細かく粉砕) |
成分 | 粗タンパク質:24%以上 粗脂肪:13%以上 粗灰分:9,5%以下 粗繊維:4%以下 水分:8%以下 カルシウム:1.2% リン:0.9% カリウム:0.6% ナトリウム :0.4% オメガ3脂肪酸:0.64% オメガ6脂肪酸:2.78% | 粗タンパク質:21%以上 粗脂肪:18%以上 粗灰分:6.2%以下 粗繊維:1.5%以下 水分:9%以下 カルシウム0.9% リン:0.8% カリウム:0.6% ナトリウム:0.4% オメガ3脂肪酸:0.56% オメガ6脂肪酸:2.11% | 粗タンパク質:24%以上 粗脂肪:13%以上 粗灰分:9,5%以下 粗繊維:4%以下 水分:8%以下 カルシウム:1.2% リン:0.9% カリウム:0.6% ナトリウム :0.4% オメガ3脂肪酸:0.64% オメガ6脂肪酸:2.78% | 粗タンパク質:25%以上 粗脂肪:15%以上 粗灰分:6%以下 粗繊維:4%以上 水分9%以下 カルシウム: 1.2% リン:0.9% カリウム:0.65% ナトリウム :0.25% オメガ3脂肪酸:0.97% オメガ6脂肪酸:2.85% | 粗タンパク質:25%以上 粗脂肪:16%以上 粗灰分:8%以下 粗繊維:2%以上 水分9%以下 カルシウム: 1.2% リン:0.9% カリウム:0.65% ナトリウム :0.25% オメガ3脂肪酸:0.97% オメガ6脂肪酸:2.85% |
カロリー | 339.8kcal/100g | 385.1kcal/100g | 339.8kcal/100g | 362kcal/100g | 367kcal/100g |
このフードは生後10カ月以上の成犬で、体重10㎏未満の小型犬専用に作られています。
どの種類にも含まれているサーモンオイルにはオメガ3脂肪酸が豊富で、皮膚や被毛の健康維持に役立ちます。
また、グレインフリー設計のため小麦・トウモロコシ・米といった穀類を使用しておらず、アレルギーリスクを減らすことができます。
さらに、ホワイトフィッシュやインセクトは低アレルゲンなタンパク源なので、アレルギーが気になるワンちゃんにもおすすめです。
特徴的な成分として「マイクロゼオゲン」が配合されており、体内の不要な物質や毒素を吸着して排出する効果が期待できます。
ただし注意点として、ラムはシリーズの中で最もカロリーが高いため、他の種類からラムに切り替える際は給餌量を見直して肥満を防ぐと良いでしょう。
ネイチャーズプロテクション ホワイトドッグ ジュニア(3~12カ月未満の子犬用)
パッケージ | ![]() ホワイトドッグ グレインフリー ホワイトフィッシュ ジュニア | ![]() ホワイトドッグ グレインフリー サーモン ジュニア |
---|---|---|
主原料 | 白身魚 42%(乾燥して細かく挽いたもの) | サーモン44%(乾燥して細かく挽いたもの) |
成分 | 粗タンパク質:26%以上 粗脂肪:15%以上 粗灰分:9%以下 粗繊維:3.5%以下 水分:8%以下 カルシウム1.2% リン:0.9% カリウム:0.6% ナトリウム:0.4% オメガ3脂肪酸:0.68% オメガ6脂肪酸:2.81% | 粗タンパク質:26%以上 粗脂肪:15%以上 粗灰分:8.5%以下 粗繊維:3%以下 水分:8%以下 カルシウム:1.4% リン:1% カリウム:0.6% ナトリウム:0.4 % オメガ-3脂肪酸:0.46% オメガ-6脂肪酸:2,57% |
カロリー | 353.3kcal/100g | 356.8kcal/100g |
生後3~12カ月未満の子犬用「ジュニアシリーズ」には2種類あり、どちらも小麦・トウモロコシ・米といった穀類を使わないグレインフリー設計です。
主原料が魚でグレインフリーのため、アレルギーのリスクはかなり低いといえます。
また、成犬用と比べるとタンパク質・脂質・カロリーが高めになっており、成長期の子犬に合わせた栄養設計になっています。
ただし、特に少食な子犬の場合は、さらに高タンパク・高脂質・高カロリーのフードを選んだほうが安心なケースもあるでしょう。
子犬の時期は涙やけが出やすく、気になる飼い主さんも多いと思いますが、栄養不足になることのほうが大きなリスクです。
そのため、子犬にとって大切な成長期には、必ずしもホワイトドッグを与える必要はなく、より栄養価の高い子犬専用フードを選んだほうが良い場合もあると考えられます。
ネイチャーズプロテクションドッグフードとDog salon Star sea1番おすすめのフードを比較!
今回は「ホワイトドッグ グレインフリー ホワイトフィッシュ アダルト 」とDog salon Star seaがおすすめする「うまか」にはどんな違いがあるのか比較しました。
商品名 | ![]() ネイチャーズプロテクション | ![]() うまか |
価格 | 【通常価格】4,950円 【定期価格】4,950円 | 期間限定の特別価格! 初回63%オフの1,980円! 【通常価格】5,478円 【定期価格】4,930円 |
1日あたりのコスト ※体重2kgの避妊去勢済みの成犬に与えた場合 | 約185円 | 約158円 |
主原料 | 白魚魚41%(乾燥して細かく挽いたもの) | 鶏肉(九州産ブランド鶏「華味鳥」) |
穀物 | グレインフリー | 小麦グルテンフリー |
好ましくない添加物 | なし | なし |
タンパク質 | 24%以上 | 21.4%以上 |
脂質 | 13%以上 | 9.5%以上 |
カロリー(100gあたり) | 339.8kcal | 350kcal |
内容量 | 1.5㎏ | 1.5㎏ |
原産国 | トリアニア | 日本 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る |
※1日あたりのコストは定期コースの最大限の割引を利用した計算になります。
どちらのフードも主原料にタンパク質を使っているため、犬の食性に合ったフードといえます。
さらに、避けたい添加物も含まれていないので、どちらも安心して与えられる良いフードです。
その中でも「ネイチャーズプロテクション」は、低アレルゲンの動物性タンパク源を使用し、穀物も不使用なので、アレルギーを持つワンちゃんにはより安心できる選択肢になるでしょう。
一方で、「うまか」は産地が明確で国産原料を使用しているため、原材料全体を見たときにより品質が高いといえます。
また、日本の室内犬に合わせた栄養バランスで設計されているため、タンパク質・脂質・カロリーの配分もより適正です。
さらに「うまか」は価格面でも優れており、初回定期限定で63%OFFでお試しできます。お得に始められるこの機会に、一度試してみるのもおすすめです。
1.5kgが初回63%オフの1,980円!
ネイチャーズプロテクションドッグフードQ&A

- ネイチャーズプロテクションドッグフードの賞味期限は?
-
パッケージ裏面上部に記載があります。
- ネイチャーズプロテクションドッグフードのお試しはあるの?
-
こちらからお試しのサンプルが注文できます。
商品も送料も無料で頼めるので、気になる方は注文してみることをお勧めします。
ネイチャーズプロテクションドッグフードのまとめ

涙やけの原因は犬によってさまざまで、「食事を変えれば必ず治る」とは言い切れないのが難しいところです。
ただし、その子に合ったフードを継続して与えることで改善が見られる可能性はあります。
ネイチャーズプロテクションのホワイトドッグは、涙やけ対策に特化して作られたフードなので、他の一般的なフードよりも改善の余地が期待できるでしょう。
また、避けたい添加物が含まれておらず、低アレルゲンの種類もあるため、涙やけに悩むワンちゃんには一度試してみる価値があると思います。
コメント