愛犬の体調が悪くなってしまった時、私達は獣医師に頼り愛犬は大丈夫なのか見てもらいますよね?
獣医師は動物のプロフェッショナルで犬の体について熟知しています。
今回はそんな獣医師が推奨するドッグフードを集めてランキングとして紹介します。

この記事を書いた人(旧姓:渡邊)
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人(※資格名を押すと証明書が見れます。)
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
JKC公認トリマー養成機関で2年犬に関する様々な知識や技術を学び、多数の資格をとる。トリミングサロンStar seaを経営しながらドッグフードベストわんっ!を運営。
詳しいライター情報はこちら
獣医師推奨ドッグフードの選び方
獣医師おすすめのドッグフードはたくさんあるため、分かりやすいように基準を設けてランキングを作成していきます。
獣医師がおすすめ、推奨しているドッグフード
大前提として、獣医師が推奨、おすすめしているドッグフードを選びます。
公式サイトのアンケートに「○人の獣医師が推奨している」「○○獣医師おすすめのドッグフード」などと書かれているドッグフードのみを選びます。
一人の獣医師の意見より、多くの獣医師にアンケートをとっているドッグフードを優先します。
たとえ品質のいいドッグフードであっても獣医師が推奨、おすすめをしていなければランキングには入れません。
肉が主原料でタンパク質が豊富なドッグフード
獣医師おすすめのドッグフードを選ぶうえで、優劣の差をつけるポイントは主原料です。
主原料は肉や魚などを主原料にします。犬が生きる上で欠かせないタンパク質が豊富に含まれていることがポイントです。
獣医師がおすすめしているとは言っても穀物が主原料なのはNG!
購入するドッグフードの情報をすべて把握するのは難しいですが「獣医師おすすめ」と書いてある情報だけを鵜呑みにするのはよくありません。
獣医師がおすすめと言っている部分が、製法や匂いなど違う部分に焦点を当てておすすめと言っている可能性もあるので気をつける必要があります。
「新鮮なものを使っている」「ブランド食材」を使っているなどの記載があれば加点。
余分な添加物を使っていない。
どんなドッグフードにも言えることなのですが、愛犬にとって必要のない添加物が入ってるドッグフードはやめましょう。
良質な食材をつかっていれば着色料や香料は必要はありません。そもそも着色料は犬にはあまり関係がないので、人間の購入意欲のために使われていることが多いです。
中にはドッグフードの保存に使用しないといけない酸化防止剤などの添加物もありますが、合成添加物ではなく天然添加物を使っているドッグフードを選ぶといいでしょう。
なるべく犬の体に負担を減らしたフードを選択していきます。
エトキシン、BHT、BHAなどの添加物が入っていた場合注意が必要です。
口コミがいいドッグフード
獣医師の評価が高いのも重要ですが、実際に愛犬に与えた人の意見も重要です。
「Amazon、楽天、Twitter、Instagram」などから口コミが良いものを探し順位をつけます。
逆に悪い口コミばかり目立つようなフードや、口コミの数があまりにも少ないようなドッグフードは除外または順位を下げます。
匿名性の高いAmazonや楽天よりTwitterやInstagramを中心に口コミをチェックします。
獣医師おすすめのドッグフードランキング
先ほどご紹介した基準を参考に総合評価して獣医師がおすすめするドッグフードランキングを作成しました。
犬にも個体差があり、私が個人的に調査した内容なので完璧を保証するものではありません。
※ドッグフードは全て実際に購入して調査しています。
商品名 | 最安値 | 特徴 | 獣医師 | 初回100gあたりの価格 | 内容量 粒の大きさ | 主原料 | カロリー100gあたり/脂質 | グレインフリー / グルテンフリー | 危険な添加物 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 1位うまか | 3,278円 公式サイト | 私も愛犬に使用 九州のブランド鶏使用 涙やけにもおすすめ | アドックどうぶつクリニックの院長がおすすめとコメント | 218円 | 1.5kg 1センチ程度 | 鶏肉(華味鳥) 九州産ブランド鶏 | 350kcal 9.5%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() 2位このこのごはん | 3,278円 公式サイト | 口コミの86.5%が高評価※独自調査 | いまこが動物病院の院長である政治英明先生がよくできてるとコメント | 327円 | 1kg 1センチ程度 | 鶏肉(ささみ、レバー) | 343kcal/100g 8.2%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() カナガン | 2,354円 公式サイト | 高タンパク質、高脂質で子犬におすすめ | ※2獣医師の97%が推奨 | 117円 | 2kg 1センチ程度 | 鶏肉 | 376kcal/100g 15%以上 | グレインフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() | 2,354円 公式サイト | コスパ最強 | ※1獣医師の84%がモグワンをすすめたいと回答 | 130円 | 1.8kg 1センチ程度 | チキン生肉、生サーモン | 363kcal 10%以上 | グレインフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() ポンポンデリ | 2,970円 公式サイト | 小型犬、腸活特化 | ESSE動物病院福間院長が監修 | 371円 | 1kg 1センチ程度 | 鶏肉 | 351kcal/100g 9.2%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
1位うまかドッグフード

価格(税込み) | 定期初回価格3,278円 通常価格5,478円 定期価格4,930円 |
定期コース解約 | いつでも可能 ※次回配送の10日前までに連絡 |
内容量 | 1.5kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 着色料・香料不使用/小麦グルテンフリー/ノンオイルコーティング/ヒューマングレード/九州産の華味鶏という鶏肉を使用/ビフィズス菌、オリゴ糖配合 |
公式サイト | うまか公式サイト |
うまかは獣医師推奨の国産ドッグフードです!
アドックどうぶつクリニックの院長である、田中克明先生は無添加、栄養バランス、国産素材の3つのポイントからおすすめのフードと回答しています。
主原料として使われている鶏肉はブランド鶏肉の「九州産華味鶏」が使われており、人間が食べても美味しいと感じるような質の高いドッグフードです。
田中克明先生は「私たち人間が食べて美味しいと感じる華味鳥を、ワンちゃんが美味しいと感じないはずがありません」とおっしゃっています。
国産という安全な日本で作られたうまかドッグフードはここ最近愛犬家にとても人気です。
家族である愛犬にも人間と同じようなご飯を食べさせてあげたいと思う方はうまかドッグフードを是非一度試してみてはいかがでしょうか。
うまかドッグフードに関する口コミ
少し値段は高いが、親友が絶賛してたので試しに買うことに。実際に自分でも食べてみましたが、美味しい!うちのわんちゃんも喜んで食べてました。
Amazon
2位このこのごはんドッグフード

価格(税込み) | 定期価格3,278円 通常価格3,850円 |
定期コース解約 | いつでも可能 ※次回配送の10日前までに連絡 |
内容量 | 1kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | オイルコーティングなし/小麦不使用/余分な添加物不使用/ヒューマングレード/きれいな目元をキープ/国産/低脂肪/食いつき◎/獣医師監修 |
公式サイト | このこのごはん公式サイト |
このこのごはんは鶏のササミを主原料にした低脂質のドッグフードです。
いまこが動物病院の院長である政治英明先生は「原材料、配合バランス、ワンちゃんの食べっぷりを見て本当に良く出来ていると思いました」とコメントをしています。
私自身も原材料や愛犬の食べっぷりを見て、とてもいいドッグフードだと感じました!実際に我が家でも愛用しています。
口コミもとてもよく、犬の健康に気をつけたレシピになっているため愛犬家の中でも人気の商品です。
安全面も素晴らしく着色料や香料はもちろん、保存料や酸化防止剤までも使われていない自然派のドッグフードになっています。
このこのごはんドッグフードに関する口コミ
このこのごはん .今日から今まで食べてたフードに少しづつ混ぜて食べていこうね♪♪気に入ったみたいで食いついてペロリ完食しましたぁ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
Instagram
3位カナガンドッグフード

価格(税込み) | 定期購入4,237円 通常購入4,708円 ドッグフードベストわん特別価格!今なら初回半額の2,354円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 |
定期コース解約 | いつでも可能 ※次回配送の7日前までに連絡 |
内容量 | 2kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | イギリス |
特徴 | 穀物不使用/人間向けの食材も使用/高タンパク質/着色料・香料不使用 |
公式サイト | カナガン公式サイト |
カナガンドッグフードは主原料に肉を50%以上使用した高タンパクのプレミアムなフードになっています。
カナガンドッグフードを獣医師128名を対象に「普段先生の病院に通っている健康上問題のない犬の飼い主から、当製品について相談を受けたら推奨しますか」というアンケートをとったところ81%が推奨とか回答がありました。
※2018年ペッツアイ調べ。
イギリスのエリザベス女王から表彰されたカナガンドッグフードはたくさんの愛犬家が愛好しています。
口コミや評判も良く、犬の健康に欠かせない栄養がたっぷり含まれていることも魅力の一つでしょう。
子猫や食の細いシニア犬にもおすすめのドッグフードになっています。
カナガンに関する口コミ
うちの犬には合うようでかなり食いつきが変わりました!!! リピートしましたが、まったく食いつき度が変わらず食欲旺盛です^_^
Amazon
ドッグフードベストわんからの購入で今なら初回半額!
4位モグワンドッグフード

価格(税込み) | 通常購入4,708円 定期購入4,237円 ドッグフードベストわん特別価格!今なら初回半額の2,354円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 |
内容量 | 1.8kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・犬種対応 |
原産国 | イギリス |
特徴 | 高タンパク質/グレインフリー/着色料、香料、不使用/人間向けの食材も使用/食いつき◎ |
公式サイト | モグワン公式サイト |
全国の獣医師43人に「あなたはこの商品を人にすすめたいですか」とアンケートをとったところ84%の獣医師がすすめたいと回答しました。
※2016年10月日本先端医療医学界調べ。
獣医師がすすめているモグワンは「獣医学雑誌」に掲載されるほどの優秀なドッグフードなのです!
口コミや評判もよく愛犬家からも人気のドッグフードです!主原料がサーモンとチキンで消化に負担の少ないグレインフリーレシピになっていることがポイントです。
さらに無駄な添加物も不使用!愛犬の食いつきだけではなく体のことを考えられたフードになっています。
安全性も高く、FEDIAF(欧州ペットフード工業連合会)のガイドラインに基づいて生産されたフードです。気になった方は初回定期購入で半額でモグワンドッグフードを試すことができます。
モグワンドッグフードに関する口コミ
実は少し前から、下痢をする事があり、ドッグフード🐶を変えてみることにしました。
もう3ヶ月くらい経ったかな?「モグワン」🥣食いつき抜群♡毎回完食してくれます!ココアにとっては、ピッタリみたいで、食べやすそう➰真ん中に空洞があって、ドーナツ🍩型だから、噛みやすいのかな?油っぽくなく、ベタつきもない。
Instagram
今ならドッグフードベストわん!からの購入で初回50%オフ!
5位ポンポンデリドッグフード

価格(税込み) | 定期初回価格2,980円 通常価格3,980円 定期価格3,480円 |
定期コース解約 | いつでも可能 ※次回配送の10日前までに連絡 |
内容量 | 800g |
対応年齢・犬種 | 1歳以上・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 余分な添加物不使用/小麦不使用/ヒューマングレード/綺麗な目元をキープ/腸活フード/低脂肪/小型犬特化/獣医師監修 |
公式サイト | ポンポンデリ公式サイト |
ポンポンデリドッグフードは腸活に適した国産フードになります。
「オリゴ糖、乳酸菌、食物繊維」が豊富に含まれており胃腸をサポートしてくれます。胃腸をサポートし、なおかつ低脂肪なので綺麗な目元をキープしてくれると口コミでも話題に!
まだ発売してから間もないのに口コミや評価は高く新時代のドッグフードだと言えます。
全国51名の獣医師を対象に「当製品を推奨されますか?」と聞いた結果、獣医師の92%が推奨すると答えています。
※2021年6月ペットアイ調べ
物性タンパク質は鳥限定、卵は卵黄のみ、小麦は不使用などアレルゲンを減らしています。
値段は高めですが、それに見合った高品質な中身です。
獣医師監修国内産のドッグフードなので私達も安心して愛犬に与えられるおすすめのフードになっています。
ポンポンデリドッグフードに関する口コミ
香りから鰹節!おいしそうな匂いがしました🤤チロルも初見だったのにパクパク食べてくれました〜💪🏼食いつき最高!
Instagram
初回送料無料、定期コースで初回1,000円オフ!
6位犬猫生活ドッグフード

価格(税込み) | 定期初回おためし160g:550円 定期価格2回目以降:4,280円 通常価格:6,028円 |
内容量 | 1.7kg(850g×2袋) |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 原産地公開/ヒューマングレード/グリンフリー/余分な添加物不使用 |
公式サイト | 犬猫公式サイト |
犬猫生活ドッグフードは獣医師の96%が推奨する高品質なプレミアムドッグフードです。
2021年1月Vet’s Eye調べ、製品サンプルを使用した獣医師114名が評価しています。
犬猫生活ドッグフードは原材料の産地を全て公開している安全性の高い国産ドッグフードです。
余分な添加物は使用せず、人間が食べるよう高品質の食材を近くの漁港から取り寄せています。
偏食気味な愛犬でも大丈夫!いまならお試し160gが550円で購入することができますよ。
ドッグフードの選びに迷ったら「うまかドッグフード!」

うまかドッグフードは我が家の愛犬2匹に、1年以上与え続けているドッグフードです。
- 九州産のブランド鶏肉「華味鶏」が主原料。
- ヒューマングレード(人間でも食べれる品質)の食材だけを使用。
- 日本産の総合栄養食。
- 栄養価が高い。
- 子犬も食べやすい小粒タイプ。
- GMP認定、ISO認証、HACCP認証を取得をしている食品工場で生産。
- 動物性たんぱく質が豊富に含まれきれいな被毛を維持する。
- 低脂肪で太りづらい。
- 着色料、香料などの合成添加物が入ってない。
- 愛犬の食いつきがよい。
- 口コミが良いものばかり。
- オリゴ糖や乳酸菌が配合されているため、腸内環境に優しく目元の維持ができる。
- グルコサミン、コンドロイチンが配合されており、骨や関節の弱い小型犬やシニア犬におすすめ。
私の愛犬は白内障になってしまい、ドッグランや散歩などが楽しめなくなってしまいました。
そこで普段食べるドッグフードだけでもおいしくて体に優しいものを食べさせたいと、たくさんのドッグフードの中から「うまかドッグフード」に行き着きました。
人間のわたしが食べてもおいしいと感じるような風味で、口コミも良いものばかりのおすすめできるドッグフードです。

まとめ
今回は獣医師がおすすめするドッグフードを紹介していきました!
獣医師がおすすめするからといって絶対に愛犬に合うわけではないので理解したうえで購入してください。
愛犬に合ったドッグフードを見つけ、健康的な毎日を過ごしましょう。
参考文献・参考サイト
- 環境省_ペットフード安全法基準規格等 [動物の愛護と適切な管理]
- ペットフードで健康になる(著者:坂本徹也)
- AAFCO(全米飼料検査官協会)
- 消費者庁 公正競争規約
- 厚生労働省 HACCP
- FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)
- 安全・安心なペットフードをお届けするために(一般社団法人ペットフード協会)
- 独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
