シュプレモドッグフードは90年以上の歴史を持つ会社ニュートロが製造している商品です。
アメリカ産のドッグフードですが、パッケージを見かけたことがある方もいるでしょう。
口コミも悪くないこの商品が実際はどうなのか、確かめるために実際に購入し様々な調査をしました!ぜひ参考にしてください。

監修
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/第一種動物取扱業登録/動物取扱責任者
JKC公認トリマー養成機関で2年犬に関する様々な知識や技術を学び、多数の資格をとる。トリミングサロンStarseaを経営しながらドッグフードベストわんっ!を運営。
詳しいライター情報はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Aランク |
安全性 | ★★★★☆4点 |
原材料 | ★★★★★5点 |
栄養バランス | ★★★★★5点 |
カロリー | ★★★★☆4点 |
コスパ | ★★★☆☆3点 |
目的 | 総合栄養食 |
価格 | 1kg 1866円(税込み) 3kg3,859円(税込み) 6kg 7,353円(税込み) ※Amazonの場合 |
タイプ | ドライフード |
対応年齢 | 全年齢対象(種類によって異なる) |
原産国 | アメリカ |
当サイトはシュプレモドッグフードをAランクと評価しました。
本当はSでもよいくらい原材料も安全面も良いのですが、3回ほど問題が起きて商品回収という事件を起こしています。
もうかなり昔のことなので大丈夫だとは思いますが、念のためAといった評価です。
原材料は乾燥ミールを業者から買うのではなくしっかりと顔を合わせて生産者から買うというこだわりがあります。製造を輸送に関してもとても気を使っていて私は安心して食べさせられるかなと思います。
食いつきに関しても良いと言っている方が多くわんちゃん達も喜んでいるようです。
ただシュプレモドッグフードにしてから涙やけが増えたという口コミがいくつかあってそこが不安点です。

目次
シュプレモドッグフードを実際に買って調査!
シュプレモドッグフードを実際に購入したので様々な調査を始めたいと思います。

パッケージの全面はこのような感じです。上半分はすっきりしている割には下半分に文字が詰め込まれています。小型犬用、成犬用などはわかりやすく書かれていて間違える心配がなさそうですね。
カロリーが前に書いてあるドッグフードはめずらしいですが、いろんな種類があるのでわかりやすくていいと思います。

背面はこのような感じです。原材料についての説明がほぼすべてです。
どの食材がどのような成分や効能があるかが書かれています。

側面はどのドッグフードと同じで文字がびっしりです。
- 成犬用総合栄養食
- AAFCO栄養基準
- 保存方法
- 製品に関するお問い合わせ先
- 原産国
- 輸入者
が記載されています。

もう片方の側面には原材料、成分量、1日の給餌量の目安が書かれています。
パッケージは一通り見たので次は中を確認していきましょう。

袋を開けてみると一般的なドッグフードの匂いがしました。

手に乗せるとこのような感じです。触った感じ油っぽいという感じはしませんでした。
少し粉っぽい感じはします。

サイズを1円玉と比較しました。小型犬用なのですが、他のドッグフードと比べて若干でかいかな?と感じます。それでも許容範囲内です。
人間の私がシュプレモドッグフードを食べてみた。
パッケージに記載されている情報では大丈夫でも、本当はしょっぱすぎたり硬くて食べられないということがあるかもしれません。そこで人間の私が実際にシュプレモドッグフードを食べて評価することにしました。
まず口の中に入れてかみ砕きました。感じたのはあれ?意外とおいしい?となりました。
基本的にどのドッグフードを食べても味のないいつものやつだと思うのですが、シュプレモはほんのりと味を感じます。
しかし、噛んでいくうちにやはりいつもの味がないドッグフードになりました。表面になにか塗布してあるのかもしれません。味はありましたが、塩分がすごいというわけではないようです。
硬さに関しては問題ないでしょう。老犬でも子犬でも噛める硬さになっています。
人間の私が食べても問題は見つけられませんでした!
シュプレモドッグフードの口コミ、評判をチェック
TwitterやInstagram、Amazonや楽天のシュプレモドッグフードに関する口コミやレビューとまとめました。
【良い口コミ】
飼い主のえる、ロイヤルカナン食べてた時は何故かうんち緩めな事が多くて、匂いもキツかったんだけど、シュプレモに変えてからバナナうんちで匂いもそんなキツく無くなった。食いつきは両方とも同じなんだけど、成分的にシュプレモの方がのえるに合ってるのかな?
飼い主mame_daifuku_channel
.
こんにちは。大福です。
.
最近ボクのご飯が変わりました。
#シュプレモ ってやつです。
すごく小粒で美味しいです!
.
もりもり食べてます!
飼い主色々回り回って、シュプレモに落ち着いてます。
どうやら美味しいらしく少食犬だったはずなのに毎回完食!よく食べる?
グルコサミン&コンドロイチンが入ってないのであんまりかなと思ってたけど、最近は足が丈夫になってきたから入ってない餌でも良いかなと思って。
シニア用には入ってるみたいなので、シニアになったら、シュプレモシニアに切り替えようかな♡
【悪い口コミ】
飼い主一時涙出なくなったのにまた涙復活してしまったなぁ
セレクトバランスのラムを半分の割合であげたときは
うんぴは柔らかくなるけど涙は出なくなったんだよな
今はセレクトバランスもシュプレモもチキンだから
チキンが涙を溢れさせてる気がするんだ
シュプレモ半分になってから涙が更に増えたよ
飼い主#シュプレモ 全然食べてくれない号泣
施設でお勧めされて寄付がてら大量に買ったのに号泣粒が大き過ぎるかも汗マークがしかし、ふやかしてもダメ大爆笑栄養バランス良さそうなのにハーブキラキラ
保護された時ぽっちゃりさんだったから何かしら食べてたはず嬉し泣き
いったい何を食べてたの考えている顔
#チワワ #supremo #元保護犬 #里親
飼い主
シュプレモドッグフードの口コミまとめ
全体的に評価をよかったです!犬によっては多少食べないという声もありましたが、食いつきもよくほとんどの人は満足していたようでした。
ただ、涙やけが出てしまったという口コミも少しあったので、もともと涙やけが気になる愛犬、涙やけになりやすい犬種は避けたほうがいいかもしれまんせん。
シュプレモドッグフードのメリット、デメリット
【メリット】
- 年齢や素材で細かく分かれていて愛犬にあった商品を選べる。
- 人工添加物、香料、着色料は使われていない。
- 厳しい品質管理の元製造されている。
- 食いつきがいい
【デメリット】
- うんちが臭くなる可能性がある。
- 詳しい製造方などがいまいちわかりづらい。
- 涙やけがでるようになったという口コミが少しある。
- 過去にリコールを3回している。
シュプレモドッグフードの原材料の評価
消費者庁が定める公正競争規約の中にある1文です。
表示に関する公正競争規約では、通常次のようなものが考えられます。
(1)必要な表示事項を定めるもの(原材料名、内容量、賞味期限、製造業者名等の表示を義務付けることなど)
(2)特定事項の表示の基準を定めるもの(不動産広告の徒歩による所要時間は、80メートルにつき1分の換算で表示することなど)
(3)特定用語の表示を禁止するもの(加工乳及び乳飲料には、「牛乳」の用語を使用しないことなど)出典:消費者庁
ペットフードは公正競争規約が設定されています。ですので、原材料に含まれる添加物も必ず記載しなければいけません。添加物や愛犬に良くない食材が使用されていないかチェックしていきます。
シュプレモドッグフード小型犬成犬用の原材料はこちらになります。
まず人口添加物、着色料、香料を使用していないようです。使われている酸化防止剤はミックストコフェロールという自然添加物なので安心できます。
使われている原材料に関して不安に思うようなところはあまりなかったです。ただミールと書かれているので大丈夫かな?と思ったのですが、シュプレモの製造会社ニュートロは信用された農家から原材料を仕入れていると言っています。
ニュートロの製品は、独自の検査基準を作り品質、均一性、安全性などを厳しく検査しているようです。FDA(アメリカ食品医薬品局)という政府機関がチェックしている工場でドッグフードが作られており、第三者の目があるというところが安心につながります。
記載されている原材料は問題ないと思われます。
シュプレモドッグフードの安全性についての評価
先ほどの原材料でニュートロ製品は厳しい検査で製造されていると言いました。ニュートロが説明する品質のこだわりを箇条書きします。
- 原材料は顔を知らない生産者とは契約しない
- 原材料の納入は独自の厳しい検査基準でチェックし、不適合だった場合納入を許可しない
- 製造、輸送のプロセスでも厳しい検査があり品質管理体制を徹底している
- 自然由来の酸化防止剤を使用
- パッケージに窒素を封入して酸化を防止してある
大まかに箇条書きしましたが実際は細かく項目があり、とにかく安全安心でをお客様に届けると意気込みが伝わってきます。
そんなニュートロですが、過去3回ほど問題を起こし商品を回収するという事件を起こしています。
ニュートロのリコール内容
そんなニュートロがどんな問題を起こしたか説明したいと思います。
ナチュラルチョイスキャット缶回収、2007年4月
メラミンが混入した中国産の小麦を使って製造された製品が見つかり、これを回収。
猫用ドライフードの回収、2007年9月
これはFDA(米国食品医薬品局)より発表されました。ドライフードのミネラル成分が亜鉛含有量が規定量よりも多く、逆にカリウムの含有量が規定より少ないことがわかりました。
もしこのフードを食べてしまった場合食欲減退、嘔吐、下痢などの症状が出る恐れがあったそうです。もし食べていたら・・・と思うとぞっとする話です。
ドライドッグフードとキャットフードの回収、2009年9月
ドライドッグフードとキャットフードの製造ラインで溶けたプラスチックの破片が発見されました。
溶けたプラスチックがフードに混ざっていたため、すぐに製造停止、溶けたプラスチックはいったいどこから出てきたのか徹底的に調べたところ、製造工程のキャップが原因であると特定されました。
このように3回も問題を起こし商品を回収しています。ただこれは一番最近でも2009年と約10年も前の話です。
もうさすがに大丈夫だろうと思う方もいると思いますが、何回も問題を起こした会社だが大丈夫なんだろうかとも思ってしまいます。
1度だけでしたら、逆に1回問題を起こしてるからさらに厳しくなって次の製品は大丈夫だとなるのですが、何回もやられると不安になりますよね・・・。
ここから先はもうどれだけ信用できるかなのでそれは、皆様におまかせします。
シュプレモドッグフードのカロリーについての評価
シュプレモドッグフード小型犬成犬用のカロリーは(100g)あたり約360kcalとなっています。一般的ドッグフードの平均カロリーは100gあたり300~400kcalなのでシュプレモドッグフードは平均と言えるでしょう。
シュプレモドッグフードは細かく種類が分かれ太った犬用にカロリーの低い商品もあるので愛犬が肥満がちだよという方はそちらを選択するといいです。
シュプレモドッグフード公式、Amazon、楽天の価格比較
シュプレモドッグフードを1番安く買える場所はどこなのでしょうか?
Amazon、楽天、公式など販売価格を比較調査したので参考にしてください。
公式 | Amazon | 楽天 |
---|---|---|
- | 1kg 1866円(税込み) 3kg3,859円(税込み) 6kg 7,353円(税込み) | 1kg 1,471円(税込み) 3kg 3,678円(税込み) 6kg 6,742円(税込み) |
- | 送料0円 | 送料660円 |
調べたところ、送料を含めるとAmazonが最安値でした。
公式サイトでの販売はありませんでした。ペットショップなどに卸売りをしており、各販売店が値段を決めるために店舗ごとで価格にばらつきがあります。
価格の変動などがあると思うので細かくチェックすることをおすすめします。
シュプレモドッグフードの1日あたりの給餌量の目安
シュプレモドッグフードの給餌量はパッケージ側面に記載されています。給餌量の表を作成しておくので、パッケージを捨ててしまったなどの人は参考にしてください。(シュプレモ小型犬用成犬用)
体重(㎏) | グラム(g) |
---|---|
1 | 30 |
2 | 45 |
3 | 60 |
4 | 75 |
5 | 90 |
6 | 105 |
7 | 115 |
8 | 125 |
9 | 140 |
10 | 150 |
1日あたりの給餌量の目安のまとめ
ライフステージを考えた食事量を紹介しました。しかしパッケージに記載されている給餌量はあくまで目安になので、飼い主が愛犬に必要な給与量を考えて調整していくことが大切です。
まずは給餌量の下限から少しずつ調節していくのがおすすめです。
- 太りぎみの愛犬の場合 → 10%減らす。
- 痩せぎみの愛犬の場合 → 10%増やす。
シュプレモドッグフードの賞味期限、保存方法
シュプレモドッグフードの賞味期限、保存方法について説明します。
シュプレモドッグフードの賞味期限
シュプレモドッグフードの賞味期限はパッケージに「賞味期限は常温、未開封で保存した場合の期日を、パッケージ裏面の下部に記載してあります。」と書かれています。
未開封でおおよそ1年、開封済みであれば約1か月程度です。空気に触れると酸化が進みますので、できるだけ早く使い切るようにしましょう。
シュプレモドッグフードの保管方法
シュプレモドッグフードのパッケージにこう記載されています。
- 本品は窒素封入により品質を維持しています。
- 直射日光、高温多湿の場所をさけて保存してください。
- 開封後は開封口を必ず閉じて、なるべく早く使い切ってください。
- 虫が入らないようにしっかり密閉してください。
このようなことを気を付けて安全に保存しましょう。