ペロリコドッグフードライトは2021年6月に発売されたオランダ産のドッグフードです。
低カロリー&低脂質でダイエットにもおすすめのドッグフードですが、まだまだ発売したててわからないことが多く不安という方もいるかと思います。
そこで今回は小動物看護士や2級愛玩動物飼育管理士などの資格を持ち、トリミングサロンを経営している私が、ペロリコドッグフードライトを調査していきたいと思います。

この記事を書いた人
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを経営しながらドッグフードベストわんを運営。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Aランク 全100種類以上を調査比較した総合ランキングはこちら |
安全性 | ★★★★★5点 安全なドッグフード。 |
原材料 | ★★★★★5点 良質な食材を使っている。 |
口コミ | ★★★★☆4点 いい口コミが多いが全体の数は少ない。 |
カロリー | ★★★★★5点 カロリーと脂質が低くダイエットにおすすめ |
価格 | ★★★☆☆3点 安価で質の悪い商品と比べると高め。 |
目的 | 主食 |
価格 | 通常価格4,708円(税込み) 定期価格4,237円(税込み) |
内容量 | 1.8kg |
タイプ | ドライフード |
対応年齢 | 1歳以上 |
販売会社 | 株式会社レティシアン |
原産国 | オランダ |
公式サイト | https://starsea.jp/dogfood-best-one/link-perolico |
目次
ペロリコドッグフードライトの口コミ・評判!
Twitter、Instagram、Amazon、楽天などでペロリコドッグフードライトに関する口コミや、レビューをまとめました。
悪い口コミ
ありませんでした。
良い口コミ
最近のフードは
昔よくあった「ドッグフード臭」がなくて、開けた時に思わず
美味しそう🤤って言っちゃう😂偏食🧸さんも、
満足そうに食べたー👏✨
パッケージもオシャレ🤗💕私が感動したポイントは、香りや食い付きだけではなく
ジッパー部分‼️よくある1本の噛み合わせじゃなくてマジックテープみたいな噛み合わせになっていて密閉性抜群😳❤️
あれっ…閉まってなかった😅
↑よくやってしまう💦
が、無いっっっ✨酸化防止対策に最高🤩
Instagram
いつも食べていた モグワンよりも
低カロリーのドッグフードが出たみたい✨✨ちょいっと、お試し❣️
Instagram
食いしん坊のさくらは食いつき抜群🌸
後は体重や体調の具合を見ながら考えよ〜♪
トラヴィスは体型が細く見えるけど、これくらいで止めてた方がいいと病院で言われてカロリー調整もしてるので、フード自体低カロリーだとすごく助かります😍
Instagram
小粒でミンディも食べれるから躾にも使おうと思います💕
ペロリコドッグフードライトの口コミ・評判まとめ
ペロリコドッグフードライトの口コミをSNS中心に探しましたが、悪い口コミはなく、良い口コミが多かったです。
やはり、カロリーと脂質が控えめなので愛犬の体重を気にしている飼い主の方から好評のようで、食いつきも良いという意見が多数ありました。
ペロリコドッグフードライトはまだ発売されて間もないので、口コミの数自体は少なく感じました。引き続き調査していきたいと思います。
ペロリコドッグフードライトを調査する人の保有資格
ドッグフードを調査し比較することは誰でもいいわけではありません。資格を持ち、犬に関しての知識や経験が豊富である必要があります。
私は以下の資格を保有、国からの許可を受けています。
筆者の渡邊星海は、静岡県から動物取扱業者として認可されています。
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
静岡県公式ホームページの動物取扱業者登録簿に渡邊星海と、179番目に記載されています。
静岡県動物取扱業者名簿
ペロリコドッグフードライトの外観、中身を調査!
ペロリコドッグフードライトを実際に購入して細かく調査していきます。

見た目はとても豪華で高級感があります。商品名の下にはローカロリー&ハーブミックスと書かれています。

パッケージ裏面には使われている原材料にどのような効果があるかなど簡単に書かれています。
ほかにも内容量、原産国、原材料名、成分などが見やすく記載されています。

賞味期限の位置はパッケージ裏面の右上にあります。注意しないといけないのは賞味期限の書き方が日本と海外で違うので間違えないようにしてください。
この場合ですとEXP 12/08/22という部分が賞味期限になります。逆から読むので、2022年8月12日となります。

側面には給与量や方法などが書かれていますがとても見にくいです!高級感はあるのですが、ここはもっと見やすさを重視してほしかったです。

密封するためのジップは帯状になっていて閉めやすくなっています。
匂いに関してはパッケージにも書いてあったとおりハーブが入っているので、ハーブ系の匂いを強く感じます。犬は匂いで嗜好性が変わるので、これは食いつきが期待できます。

粒の形はあまり見ないような十字架の形をしています。キャットフードでは見たことありますが、ドッグフードではまだ見たことのない形です。
手で触った感じはざらざらとしていて、オイルコーティングなど酸化しやすい処理はしていないようです。

サイズは約1センチで、小型犬でも問題なく食べられるサイズです。
ペロリコドッグフードライトを実際に食べて調査!
表記上問題ないということがわかっても実際に食べるのは愛犬で、もしかしたら硬すぎて食べづらい、しょっぱいなど問題があるかもしれません。
実際に人間の私が食べてチェックすることにしました。
数粒手にとって口に入れ、噛み砕きました。味については濃くもなくだからといって薄味でもないちょうどいい味です。人間の私でも旨味を感じました。
硬さは少し硬めでカリカリというよりはガリガリと噛み砕く感じです。しかし、子犬でも噛み砕ける硬さなので問題はありません。
私が食べてみた結果ペロリコドッグフードライトは問題がないということがわかりました。
ペロリコドッグフードライトのメリット・デメリット!
- サイズが1.8kgしかない。
- 安価で質の悪いドッグフードに比べたら値段が高め
- ネットでしか買えない。
- 匂いが強め
- カロリーと脂質が低くダイエットにおすすめ。
- グレインフリー(穀物不使用)で消化に良い。
- 動物性タンパク質が豊富。
- 余分な添加物が使われていない。
- 良い口コミが多い。
- 人が食べるようなレベルの原材料が使われている。
ペロリコドッグフードライトのメリット・デメリットまとめ
やはり1番のメリットは、カロリーと脂質が低いからダイエットにおすすめということですね!
カロリーが326kcalで脂質が8%以上というのはドッグフードの中でも低めです。体重が気になるという愛犬にぴったりのドッグフードです。
他にも原材料に気を使っているドッグフードなので愛犬にとってのメリットは多いです。
デメリットらしいデメリットはあまりないですが、強いていえば匂いが強くて嫌だなと感じる方はいるかもしれません。
しかし犬にとっては食欲をそそる匂いなので人間にとっての話になります。
ペロリコドッグフードライトの安全性について評価!
販売会社はモグワンなど数々のドッグフードを販売している株式会社レティシアンがペロリコドッグフードライトを販売しています。
数々の実績もあり信用できる販売会社です。
ペロリコドッグフードライトは欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF) の厳しい基準をクリアした工場で作られているドッグフードです。
ペロリコドッグフードライトがお店で販売していない理由はいつ、どなたに、どれだけフードをお届けしたか全て把握できるようにしているからだそうです。
一般的なドッグフードはドッグフードを作ってる会社から卸売などに渡って追跡が難しくなっています。お客様からの相談や問い合わせに迅速に答えるため、また新鮮なドッグフードを届けるために管理体制を徹底しています。
ペロリコドッグフードライトの安全性について信頼できると判断しました。
ペロリコドッグフードライトの原材料について評価!

肉類28.6%(チキン生肉15.0%、乾燥ダック8.6%、チキンタンパク5.0%)、サツマイモ、豆類(エンドウ豆、ひきわりエンドウ豆)、乾燥白身魚8.6%、リグノセルロース、油脂類(サーモンオイル、チキンオイル、ココナッツオイル)、亜麻仁、ビーツ繊維、チコリ、マンナンオリゴ糖・βグルカン、オオバコパウダー、ビール酵母、リンゴ、ニンジン、ブロッコリー、ホウレンソウ、トマト、クランベリー、ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン、昆布、褐藻、白樺、カレンデュラ、緑茶、ショウガ、カモミール、ユッカ、ローズマリーエキス、ウコンエキス、柑橘エキス、クローブオイル、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-リジン、L-カルニチン)、ビタミン類(E、A、D3)
鳥が主原料となっており良質な動物性タンパク質を摂取しつつ、脂質を抑えられます。チキンだけでなく、白身魚も入っておりオメガ3脂肪酸も豊富に含まれています。
ペロリコドッグフードライトは含まれている原材料の種類が多く、それぞれが愛犬の健康をサポートします。
着色料、香料などの余分な添加物は一切使われておらず、酸化防止剤はローズマリーエキスを使用しており人間が作った物質は入っていません。
ペロリコドッグフードライトの原材料を調査しましたが、問題あるところは見つからずむしろ良質なドッグフードであることがわかりました。
ペロリコドッグフードライトのカロリーについて評価!
ペロリコドッグフードライトのカロリーは100gあたり326.9kcalでとても低カロリーです!ドッグフードはおよそ平均400kcalはあるのでペロリコドッグフードライトは低いと言えます。
なおかつ脂質についても8.0以上となっているので、低脂肪でダイエットにおすすめのドッグフードとなっています。
痩せやすいドッグフードとなっていますので、愛犬がガリガリになってしまわぬように体重管理を適切に行ってください。
ペロリコドッグフードライトの最安値は?公式、Amazon、楽天の価格比較
ペロリコドッグフードライトを最安値で買う方法あるのか、公式、Amazon、楽天を調査してみました。
公式 | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
通常価格 | 4,708円(税込み) | なし | なし |
定期価格 | 4,237円(税込み) | なし | なし |
送料 | 704円(税込み) | なし | なし |
調査した結果ペロリコドッグフードライトを購入できる場所は公式しかありませんでした!したがって公式が最安値になります。
安く買える方法があるのでそちらを紹介します。
定期購入すればお得!
定期購入をすれば通常購入より471円安く購入することができます。
定期コースというのは定期的に次のドッグフードが送られてくるコースなのですが、初回購入分から解約ができるので、通常購入より定期購入のほうがお得になります。
もし定期コースを注文して、ドッグフードが愛犬に合わなかった場合は解約をしましょう。解約方法は以下のとおりです。
(平日11:00~18:00 土日祝休み)
・サイトのマイページ
ペロリコドッグフードライトの1日あたりの給餌量の目安
ペロリコドッグフードライトの給与量は以下のとおりです。
適正体重(kg) | 1日あたりの給与量(g) |
---|---|
1~3 | 31~66 |
3~5 | 66~93 |
5~7 | 93~117 |
7~9 | 117~139 |
9~12 | 139~163 |
12~15 | 168~195 |
15~20 | 195~237 |
ペロリコドッグフードライトのパッケージに記載されている給与量の目安になります。
あくまで目安なので、愛犬の運動量や体質などを見極め、適切な量を探し調整してください。
ペロリコドッグフードライトはカロリーと脂質が低く痩せやすいドッグフードになっているので、体重管理には気をつけてください。
ペロリコドッグフードライトの賞味期限、保存方法
ペロリコドッグフードライトの賞味期限
ペロリコドッグフードライトは愛犬のことを考え保存料などを使っていないので劣化が早くなっています。
開封前は1年ほど保ちますが、開封後はできるだけ早く使い切りましょう。
ペロリコドッグフードライトの保管方法
直射日光を避けて常温で保管しましょう。冷蔵庫での保管は結露してしまい、品質が落ちてしまうので極力避けてください。

当サイトはペロリコドッグフードライトをAランクと評価しました。
低カロリー&低脂質で太り気味のわんちゃんにおすすめのドッグフードです。
余分な添加物も使用しておらず、グレインフリー(穀物不使用)で消化にもいい作りになっています。
痩せやすいドッグフードなので体重が痩せすぎないように注意する必要もあります。