【2023年10月】安全な国産無添加ドッグフードおすすめランキング10選!動物取扱責任者が実際に購入して調査!

私たちが自然に国産を選びたくなるのは、日本が品質管理を徹底している国だからです。同様に家族の一員である愛犬にも安心で安全なドッグフードを食べさせたいと思う飼い主さんは多いでしょう。

しかし本当に国産のドッグフードは全て安全と言えるのでしょうか?

  • 「国産のドッグフードの中で安全で無添加のものは?」
  • 「子犬やシニア犬は専用のドッグフードに変えないとダメ?」
  • 「涙やけに効果的な国産ドッグフードは?」

など、愛犬の餌に関してたくさんの悩みを持つ飼い主さんも多いのではないでしょうか?

山本星海

私は動物取扱責任者や二級愛玩動物飼育管理士などの資格を取得し、トリミングサロンを経営しています。更に犬の管理栄養士として今までドッグフードを100種類以上実際に購入し比較検証してきました。そんな私が今回は国産の中でも特におすすめしたいドッグフードを紹介していきます。

  1. AIXIA|国産育ち、さつまいもと鶏なんこつ
  2. animonda フォムファインステン
  3. d.b.f ささみ&チーズ
  4. WELLNESS プチアントレグレービー仕立てチキン
  5. ZIWI グラスフェッドビーフ
  6. アイモネイチャー オーガニックビーフ
  7. アイモネイチャーたらとグリーンビーンズ
  8. アカナ  パピーレシピ
  9. アカナ  ライト&フィットレシピ
  10. アカナ アダルトスモールブリード
  11. アカナ ワイルドプレイリードッグ
  12. アランズナチュラルドッグフード・ラム
  13. イティドッグ チキン&サーモン
  14. ウェルフー
  15. うまか(UMAKA)
  16. エッセンシャル
  17. オリジン オリジナル
  18. オリジン シニア
  19. オリジン パピー
  20. カナガン
  21. カナガンデンタル
  22. グラン・デリ 10歳以上用栄養バランスセレクト
  23. グラン・デリ ふっくら仕立て ビーフ・鶏ささみ
  24. グラン・デリ フレシャス アダルト成犬用
  25. グラン・デリ 成犬用 低脂肪
  26. グラン・デリ 成犬用味わいビーフ入りセレクト
  27. グラン・デリ 無添加国産100%国産鶏肉
  28. ココグルメ
  29. このこのごはん
  30. コンボ ドライ 角切りささみ・チーズ
  31. コンボ ピュア 国産鶏肉・小魚・野菜ブレンド
  32. コンボ 柔らかソフト角切りビーフ・ささみ
  33. コンボピュア フィッシュ&ライス
  34. シーザー チキンと4種の野菜入り
  35. シーザー 厳選ビーフ
  36. シュプレモ エイジングケア
  37. シュプレモ チキン&ほうれん草トッピング
  38. シュプレモ 小型犬用(成犬用)
  39. シュプレモ 草原のレシピ
  40. セブンイレブンドッグフード
  41. セレクトバランス アダルトチキン
  42. セレクトバランス アダルトラム
  43. セレクトバランス スリムチキン
  44. ダイソードッグフード
  45. ドクターケアワン
  46. トップバリュー 野菜と鶏ささみ
  47. ナチュハ ビーフ
  48. ナチュロル
  49. パーフェクション サーモン
  50. パーフェクション チキン
  51. パーフェクション ポーク
  52. ハッピードッグ ミニアダルト
  53. ハッピードッグ ミニアフリカ
  54. ハッピードッグ ミニシニア
  55. ハッピードッグ ミニライト
  56. ハロー アダルト小粒(平飼いチキン)
  57. ハロー ヴィーガン
  58. ハロー カロリーオフ(天然サーモン)
  59. ピッコロ
  60. ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト 1~6歳 小粒 成犬用 ラム&ライス
  61. ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルトライト1~6歳 小粒 肥満傾向の成犬用 チキン
  62. ヒルズ サイエンス・ダイエット 室内小型犬 避妊・去勢後 1歳以上 成犬・高齢犬用 チキン
  63. ヒルズサイエンスダイエット チキンと野菜レシピ
  64. ファインペッツ 極
  65. ファインペッツ 小粒
  66. ファムタイズ
  67. ブッチ ブラックレーベル
  68. ブッチ ブルーレーベル
  69. ブッチ ホワイトレーベル
  70. プッチーヌ motto motto ドライ
  71. プラペ サーモン&ほうれん草
  72. プラペ チキン&ターキー
  73. プレイアーデン 100%有機ドイツ牛
  74. プロマネージャー 室内犬用
  75. プロマネージャー 体重管理用
  76. ヘカ サーモン、マス、エンドウ豆
  77. ヘカ ターキー、ポテト
  78. ヘカ ダック、ポテト、エンドウ豆
  79. ヘカ ラム、ポテト、エンドウ豆
  80. ペップ
  81. ペトコト チキン
  82. ペトコト ビーフ
  83. ペトコト フィッシュ
  84. ペトコト ポーク
  85. ペルシア
  86. ペルシア ライト
  87. ペロリコ
  88. ポンポンデリ
  89. ミシュワン
  90. ミシュワン 小型犬用
  91. ミンチスペシャル シニア
  92. ミンチスペシャル 小型犬用
  93. メディコート<アレルゲンカット>魚&お米
  94. モグキューブ
  95. モグワン
  96. ロイヤルカナン エクストラスモールアダルト
  97. ロイヤルカナン プードル 専用フード 成犬用
  98. ロイヤルカナン ミニ ライト ウェイト ケア
  99. ロイヤルカナン ミニインドアアダルト
  100. ロイヤルカナン ミニインドアパピー
  101. ロイヤルカナン ミニエイジング
  102. ワイルドレシピ ビーフ
  103. わんこのヘルシー食卓
  104. 健犬無垢 まぐろ
  105. 犬日和 ごろごろビーフ野菜入り
  106. 馬肉自然づくり
  107. 安心犬活
  108. ウェルネス 小型犬用1歳以上用
  109. eatDELI(イートデリ)
  110. プレワン
  111. ナウフレッシュ ターキーサーモンダック
  112. ワイルドレシピ 超小型犬~小型犬 チキン
  113. キアオラ ラム&レバー
  114. ベッツソリューション 肝臓サポート
  115. ヒルズ プリスクリプション・ダイエット 肝臓ケアkd
  116. ヒルズ サイエンスダイエット 肝臓・心臓サポート
  117. オブレモ
  118. ドッグフード工房
  119. 犬猫生活ドッグフード 生鶏肉
  120. 犬猫生活ドッグフード 生鹿肉

国産ドッグフードと外国産ドッグフードの違い

国産と外国産の違いは最終的に加工された場所になります。

例えば8割外国産の食材が使用されていたとしても、作られているのが日本なら国産になってしまいます。なので原材料の産地とフードの原産国は必ずしも一致しません。

ちなみにフードのパッケージに原材料の産地は記載されてないことの方が多いです。

海外の方が法律が厳しい

日本よりヨーロッパなどのほうがペット先進国と言われおり、殺処分禁止や公共機関でもペットOKなど動物にとって優しい暮らしになっています。

ドッグフードに関しても法律で合成添加物は使用してはいけないなど厳しい制限などがあります。

外国産のドッグフードは日本よりも安全に作られていることもあるのです。

国産だから買うのではなく、原材料や製造方法など詳しい内容を見てからドッグフードを選びましょう。

国産の方が小型犬に考慮したフードが多い

日本では室内で小型犬を飼う人が多いため、小型犬に合ったドッグフードが多く販売されています。私のトリミングサロンでも「チワワ」や「トイプードル」などの犬種を飼われている方がとても多いです。

小型犬用のドッグフードの特徴は粒が小さく、カロリーや脂質が低いことです。

もちろん大型犬用のドッグフードもあるので、愛犬の犬種や運動量などを考えてドッグフードを選びましょう。

山本星海

国産・外国産にこだわらず、より良い原材料や加工法を採用していて、愛犬に合ったドッグフードを探すのが大事なことだと思います。

『国産×外国産』総合のランキング

おすすめドッグフードの比較ランキング

おすすめするドッグフードの評価基準

山本星海

私が今まで実際に購入し分析してきた109種類のドッグフードのうち、国産のものは41種類でした。その中でどのドッグフードが本当に良いものなのか?5つの評価基準から分析しました。

※2023年1月現在

  1. AIXIA|国産育ち、さつまいもと鶏なんこつ
  2. d.b.f ささみ&チーズ
  3. ウェルフー
  4. うまか(UMAKA)
  5. グラン・デリ 10歳以上用栄養バランスセレクト
  6. グラン・デリ ふっくら仕立て ビーフ・鶏ささみ
  7. グラン・デリ フレシャス アダルト成犬用
  8. グラン・デリ 成犬用 低脂肪
  9. グラン・デリ 成犬用味わいビーフ入りセレクト
  10. グラン・デリ 無添加国産100%国産鶏肉
  11. ココグルメ
  12. このこのごはん
  13. コンボ ドライ 角切りささみ・チーズ
  14. コンボ ピュア 国産鶏肉・小魚・野菜ブレンド
  15. コンボ 柔らかソフト角切りビーフ・ささみ
  16. コンボピュア フィッシュ&ライス
  17. セブンイレブンドッグフード
  18. ダイソードッグフード
  19. ドクターケアワン
  20. トップバリュー 野菜と鶏ささみ
  21. ナチュロル
  22. ファムタイズ
  23. プッチーヌ motto motto ドライ
  24. ペップ
  25. ペトコト チキン
  26. ペトコト ビーフ
  27. ペトコト フィッシュ
  28. ペトコト ポーク
  29. ペルシア
  30. ペルシア ライト
  31. ポンポンデリ
  32. ミシュワン 小型犬用
  33. ミンチスペシャル シニア
  34. ミンチスペシャル 小型犬用
  35. メディコート<アレルゲンカット>魚&お米
  36. わんこのヘルシー食卓
  37. 健犬無垢 まぐろ
  38. 犬日和 ごろごろビーフ野菜入り
  39. 馬肉自然づくり
  40. 安心犬活
  41. eatDELI(イートデリ)

評価基準①良質な原材料か?

口コミや価格などで選びがちなドッグフードですが、まず最初に確認したいのが原材料です。今まで様々なドッグフードを調査してきた私が基準としている原材料の見方が以下の4つです。

良質な原材料の判断基準
  • お肉や魚が主な原材料になっていること。
  • 穀物が主原料になっていない。
  • 人間が食べられるような原材料を使っている
  • 原材料も国産のものが使用されている。

穀物は安くかさ増ししやすい点から、市販で販売されている安価なドッグフードは穀物が主原料として使用されていることが多いです。穀物は犬の消化に負担がかかる、アレルギーを引き起こしやすい食材ともいわれています。

お肉がたくさん使用されているフードを選ぶことで、より安全で愛犬がおいしく食べてくれるドッグフードを見つけることができるでしょう。

原材料は人間が食べれるレベルの食材(ヒューマングレード)を使っているドッグフードがおすすめです。肉類、魚類と大雑把に原材料が表記されているドッグフードもありますが、それではどんなものが使われているか分からず安全とは言い切れません。原材料に関しての情報は出来るだけ詳細が公表されているドッグフードを選びましょう。

山本星海

加工も日本で、原材料も日本の食材が使われているドッグフードは最も安心して愛犬に与えられますね。

評価基準②安全性は高いか?

ドッグフードの安全性は以下の基準で調査しました。

  • 危険な添加物が使われていないか
  • 人間と同様の衛生基準がクリアされた工場で生産されているか
  • ノンオイルコーティングか

ドッグフードには匂いや味を添加物で足しているものもありますが、添加物は涙やけなどの原因にもなります。また、胃腸の消化の負担にもなるため無添加なドッグフードのほうがおすすめです。

自然本来の味でも美味しく食べてくれるドッグフードはたくさんあるので、愛犬の身体のことを考えても添加物は避け無添加のものを選びましょう。

添加物の見るポイント
  • 着色料や香料、保存料がなるべくはいっていないこと。
  • 酸化防止剤などが天然由来のものであること。

生産工場についての情報も明瞭に記載されているドッグフードは安全と言えます。GMP認定工場であったり、HACCP認証を取得している工場で作られているドッグフードが望ましいです。

評価基準③食いつきがいいか?

いくら安全性が高いドッグフードでも、愛犬が美味しいと感じてくれなかったら与え続けることはできません。犬が好むような嗜好性の高い匂いで、大きすぎたり固すぎたりしないかを調査する必要があります。

動物保護団体フェアリーハウスの保護犬の食いつきをチェック

動物保護団体フェアリーハウス

当サイトでは調査するために購入したドッグフードを良質なものに限り、調査後に動物保護団体フェアリーハウスさんに寄付させていただいております。

フェアリーハウスさんで保護されている犬達約30匹の食いつきやその後の体調などを教えてもらうことで、統計数の多いリアルな意見をいただくことができました。

好き嫌いが多い私の愛犬の食いつきもチェック

当サイトでは安全性が高いと評価されたドッグフードをすべて愛犬に与え、食いつきの良さを実験しました。

山本星海

私の愛犬シーク(トイプードル♀13歳)とメリア(トイプードル♀1歳)はあまり食事が好きではなく、かなりの偏食です。今まで数十種類のドッグフードを与えてきましたが食いつきの良さはかなり顕著に差が出ました。

さらに愛犬には良質なドッグフード数種類を一か月ずつなどの長期で試してもらい、食いつきの良さが維持するドッグフードがあるのか?も検証しました。

評価基準④人間の私が実際に食べた評価

いくら安全性が高くて栄養バランスがよくても、実際に食べる犬にしか分からない面もあります。

山本星海

当サイトの編集部やサロンスタッフで選考対象のドッグフードをすべて実食し、問題がないか調査しました。

人間が食べてチェック!
  • 匂いが弱くないか?
  • 味が濃すぎたり薄すぎたりしないか?
  • 子犬や老犬でも食べられる硬さや大きさか?

評価基準⑤口コミが良いか?

より良いドッグフードを選ぶために、参考にしなければならないのが口コミです。

山本星海

当サイトではInstagramやTwitterなどのSNSや、販売サイトの口コミから良い口コミ・悪い口コミを幅広く集めて分析しました。

日本中の愛犬家が良いと思ったドッグフードや買って失敗したドッグフードをデータとして集計し、その中でも高評価が多いドッグフードに加点しました。

展示会へ出向いて各ドッグフード企業の担当さんにインタビュー

インターペット2022年

それぞれのドッグフードのことをもっと深く知るためにペット用品の展示会に出向き、実際にドッグフードを作っている会社の担当さんに話を聞いてきました。

ここへ行って調査しました!
  • 2022年インターペット〈東京ビッグサイト〉
  • 2022年ペット総合展示会〈さいたまスーパーアリーナ〉

日本最大のペットの展示会なので、フード部門だけで数十種類の企業のブースがありましたが隅々までチェックしました。特に気になる国産フードに関しては担当の方や経営陣の方にドッグフードを作る上での理念や、商品について更に深くお話を伺うことができました。

国産ドッグフードおすすめランキング!

山本星海

以上の評価基準や展示会での調査をすべて総合して、犬の管理栄養士である私が本当におすすめできる国産ドッグフードをランキングにしました。

犬にも個体差があり私が個人的に調査した内容なので完璧を保障するものではありません。
※口コミは個人の感想であり、実感を保証するものではありません。

商品名最安値特徴初回100gあたりの価格内容量
粒の大きさ
主原料カロリー100gあたり/脂質グレインフリー / グルテンフリー危険な添加物公式サイト
うまかドッグフードのパッケージ
1位うまか
2,778円
ベストわん限定初回半額キャンペーン

公式サイト
私も愛犬に使用
九州のブランド鶏使用
涙やけにもおすすめ
185円1.5kg
1センチ程度
鶏肉(華味鳥)
九州産ブランド鶏
350kcal
9.5%以上
グルテンフリー 不使用 公式サイト

2位ミシュワン小型犬用
2,587円
公式サイト
小粒で薄くシニア犬がとても食べやすい258円1㎏
1センチ程度
肉類(鶏肉、馬肉、鳥レバー)352kcal/100g
9.5%以上
グルテンフリー不使用公式サイト
ペトコトドッグフードのパッケージ
3位ペトコト
4,962円
公式サイト
食いつき最強
生活の質向上
275円150g×12パック
ウェットタイプ
4種類
鶏、牛、豚、魚
平均150kcal
5%以上
グルテンフリー 不使用 公式サイト
このこのごはんリニューアル後のパッケージ
4位このこのごはん
3,278円
公式サイト
小粒で薄くシニア犬がとても食べやすい327円1㎏
1センチ程度
鶏肉(ささみ、鶏胸肉、レバー)343kcal/100g
8.0%以上
グルテンフリー不使用公式サイト
安心犬活ドッグフードの前面
5位安心犬活
1,650円
公式サイト
無添加206円800g
5ミリ~12ミリ
生肉(牛、鶏、馬、魚肉、豚レバー)360kcal
10%以上
グルテンフリー不使用公式サイト
5位まで表示

1位 うまかドッグフード

うまかパッケージ
うまかドッグフードの粒の大きさ
うまかドッグフードと愛犬の口コミ
umaka point
umakasaizu
umaka word of mouth
1
previous arrow
next arrow
 
umaka point
umakasaizu
umaka word of mouth
1
previous arrow
next arrow
価格(税込)[1日100人限定]
当サイト限定価格!

初回半額の2,778円
定期価格:4,930円
通常価格:5,478円
内容量1.5kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質21.4%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
350kcal・9.5%以上
公式サイトうまか公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

九州の有名な水炊き料亭「博多華味鳥」が作っている総合栄養食の国産ドッグフード

九州産のブランド鶏「華味鶏」が使用されており、水炊きと同様に出汁のいい香りがします。ヒューマングレード!と宣伝しているドッグフードはたくさんありますが、うまかはヒューマングレードを超えた高品質のドッグフードと言えるでしょう。

安全面では人間の工場と同じ基準のGMP認定・ISO22005認証・HACCP認証!

着色料、香料、合成添加物など愛犬にとって必要のない添加物は使用しておらず飼い主も安心してあたえることができます。

ワンちゃんにも私たちと変わらず美味しい食事をしてもらいたい飼い主さんにはおすすめのドックフードです。

山本星海

メインの原材料が国産のブランド鶏というだけでなく、その他の原材料も国産メインという正真正銘の高品質国産ドッグフードです。私も愛犬にはうまかを与えています。

うまかドッグフードの口コミ

パピーの頃からどんなフードを試しても結局はトッピングしないと食べてくれなかった音翔ですが こちらのフードはお湯をかけるだけでもしっぽを上げて食べてくれます♡😊♡
音翔は昆布出汁の匂いが好きなのでハマったのかな꒡̈⃝
ごはんの時間も飛び跳ねて喜ぶようになりお腹の調子も良いです👍🏻´-
思い切ってこちらのフードに切り替えて良かったと思っています➰🤍

引用:Instagram

[1日100人限定]ドッグフードベストわん限定価格!初回半額の2,778円!

うまかドッグフードと愛犬の口コミ

2位 ミシュワン小型犬用ドッグフード

ミシュワン小型犬パッケージ
ミシュワンドッグフード小型犬用の粒の大きさ
ミシュワンドッグフード小型犬用の粒の薄さ2
mishone point
DSC00149
DSC00150
mishonesmall2
10
previous arrow
next arrow
 
mishone point
DSC00149
DSC00150
mishonesmall2
10
previous arrow
next arrow
価格(税込)初回定期価格:2,587円
定期購入:3,184円
通常購入:3,980円

(1袋あたりの価格)
内容量1kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質21.5%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
352kcal・9.5%以上
公式サイトミシュワン小型犬用公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

小型犬に特化した小粒で薄い、老犬や歯の弱い子が食べやすいドッグフード

ミシュワン小型犬用の粒は薄く、老犬や歯の弱い子でも簡単に噛み砕けるような硬さになっています。

緑イ貝やコラーゲンペプチドなど関節にもいいとされている原材料も使われており、老犬にとてもおすすめのドッグフードです!

山本星海

「20歳を目指す」をテーマに掲げているドッグフードです。老犬の健康を保つ成分がぎゅっと入っています。

ミシュワン小型犬用ドッグフードの口コミ

もちは相変わらずあっという間に完食🐶🥣
いつも食べ終わるとむぎの方をじーっとみてます😂
むぎは食べむらがあり基本的にはトッピングは必須なんですが、3袋目に入った今も「ミシュワン」はトッピングなしでも食べてくれるので本当にビックリしています😳❤️もちろん、トッピングを欲しがる時もありますが😂
それでも、フードだけで食べてくれるのは本当に嬉しいです🥺✨

Instagram

今なら初回35%オフ!

ミシュワン小型犬用アイキャッチ

3位 ペトコトドッグフード

ペトコトフーズ
ペトコトドッグフードを犬用のお皿にのせる
ペトコトトッピング
petokoto
IMG_1884
petokototoppingu
4
5
7
6
previous arrow
next arrow
 
petokoto
IMG_1884
petokototoppingu
4
5
7
6
previous arrow
next arrow
価格(税込)定期初回価格:4,962円
定期価格:6,210円
通常価格:6,900円
内容量150g×12パック
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質平均10.25%
カロリー・脂質
(100gあたり)
平均150kcal・5%以上
公式サイトペトコト公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

毎日のご飯が楽しみになる、原材料もほぼ国産の美味しい新世代ドッグフード

ペトコトドッグフードは愛犬のためにAIが自動的に給与量と最適な種類のドッグフードを選択してくれる新しい形の国産ウェットフードです。愛犬の名前を記載してくれるサービスもあります。

ウェットフードなので食いつきもよく口コミもとても好評です。原材料は「スケトウダラ」以外は全て国産で作られているため安全性はかなり高くなっています。

これからは愛犬もおいしいものを食べて生活の質を上げる時代だと思います。4種類も味が展開されており、ローテーションすることで飽きずにご飯を食べてくれます。

初回配送分は全額返金保証がついているので、万が一愛犬に合わなかったときも安心です。

山本星海

食いつきはドライフードとは別格なので、ドライフードのトッピングとして使用するのもおすすめです。私は全盲の老犬に楽しみを作ってもらいたくて毎晩あげていますが、毎日とてもルンルン喜んでくれます。

ペトコトドッグフードの口コミ

petokotofoods を食べてみた🍚おいしそうなにおいがしてて、しーちゃんは待てを無視して食べてたからとても美味しかったみたい。しーってそういうとこある。

犬の身体にいいものあげたいって思っても結局何がいいかわからないから、ヒューマングレードっていう言葉に飛び付きがちなんだけど、何が入ってるかいまいち分からないのもある中、これはなんの具が入ってるのかも一目でわかるし人も食べれるなって思いました😋

Instagram

初回30%OFF+全額返金保証付き!

4位 このこのごはんドッグフード

このこのごはんのパッケージ
このこのごはんリニューアル後のサイズ
このこのごはんと愛犬の口コミ
konokonogohan point
konokonogohan after renewal size
konokonogohan word of mouth
2
previous arrow
next arrow
 
konokonogohan point
konokonogohan after renewal size
konokonogohan word of mouth
2
previous arrow
next arrow
価格(税込)定期価格:3,278円
通常価格:3,850円
(1袋あたり)
内容量1kg
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質20.9%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
343kcal・8.0%以上
公式サイトこのこのごはん公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

原材料も国産にこだわった、ヒューマングレードの総合栄養食

このごはんは人間基準で作られおり香料、保存料、着色料などの添加物は不使用の国産ドッグフードです。栄養バランスをしっかり考えた高タンパク・低脂肪のフードです。

このこのごはんに使用されている「モリンガ」は様々な栄養素を含んでおり、近年注目されているスーパーフードです。

口コミもとても良く、悪い口コミを探すのが大変なほど人気のドッグフードになります。

国産のドッグフードの中でもこのこのごはんは特に有名です。小型犬に特化したフードなので、チワワやトイプードルにもおすすめのフードになっています。

山本星海

このこのごはんも原材料は主に国産が使われています。長野県産の鹿肉や静岡県産のまぐろなど、産地が明記されているのでとても安心できますね。

このこのごはんドッグフードの口コミ

このこのごはん .今日から今まで食べてたフードに少しづつ混ぜて食べていこうね♪♪気に入ったみたいで食いついてペロリ完食しましたぁ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

Instagram

初回送料無料、定期コースで15%オフ!

このこのごはんと愛犬の口コミ

5位 安心犬活ドッグフード

安心犬活ドッグフードのパッケージ
価格(税込)定期初回価格:1,650円
定期価格:3,225円
通常価格:3,795円
内容量800g
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質28%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
360kcal・10% 以上
公式サイト安心犬活公式サイト

他のドッグフードと比べて値段が少々高めですが、とにかく無添加で安全なドッグフードを与えたい場合は安心犬活ドッグフードをおすすめします。

手間のかかる低温調理をすることによって、ビタミンなどをいれなくても総合栄養食を実現できています。

他にもドッグフードでよく使われている酸化防止剤なども使われていないというのも特徴の1つです。ただ保存系の添加物が全く入っていないため賞味期限は短くなっているので注意しましょう。

安心犬活ドッグフードの口コミ

ウチの子(マルチーズ)も食べない時期ありました。 ウチの子は安心犬活あげたら、食べるようになりました。 食べなかったら最悪返金して貰えば、いいので試してみてはどうでしょうか??

Twitter

6位オブレモドッグフード

Obremo(オブレモ)ドッグフードの粒のサイズ
オブレモを愛犬が食べてる様子
OBREMO NEW
obremo (9)
OBREMO NEW (9)
18
16
17
15
previous arrow
next arrow
 
OBREMO NEW
obremo (9)
OBREMO NEW (9)
18
16
17
15
previous arrow
next arrow
価格(税込)【OBREMO50%OFFキャンペーン価格】
初回定期便が半額!
クーポンコード「obremo50off」

【定期価格】
鶏肉フード: 3,140円
馬肉フード: 3,609円
鹿肉フード: 3,609円
まぐろ&たらフード: 3,267円
【通常価格】
鶏肉フード: 4,830円
馬肉フード: 5,552円
鹿肉フード: 5,552円
まぐろ&たらフード: 5,026円
内容量800g
対応年齢・犬種1歳以上・全犬種対応
原産国日本
タンパク質平均17.95以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
平均365kcal・11%以上
公式サイトオブレモ公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。
山本星海

飽きっぽい犬におすすめ!4種類の味を選択できる国産生肉100%フード!

Obremo(オブレモ)は公式サイトから無料で”愛犬のフード診断”をすることができるドッグフードです。

オブレモドッグフードは味が4種類あるので飽きっぽい愛犬におすすめです。

国内で製造されているだけでなく、国産生肉を100%使用されている国産ドッグフードです。

オブレモドッグフードの口コミ

今のところ涙やけも以前より薄くなった様子😉ドッグフード診断してくれるから他の食材とローテーションもしてみようかな🐴🐟🐓

何より、るぅが美味しそうに食べてくれるのがうれしい🎶

Instagram

クーポンコード「obremo50off」で初回半額に!

オブレモパッケージ表面

7位 ココグルメドッグフード

リニューアル後のココグルメの前面
リニューアル後のココグルメを皿に移した画像
ココグルメを食べるトイプードル
DSC08651
DSC08668
DSC08698
11
12
14
13
previous arrow
next arrow
 
DSC08651
DSC08668
DSC08698
11
12
14
13
previous arrow
next arrow
価格(税込)期間限定初回お試し980円
定期価格:5,115円
通常価格:6,402円
内容量1.6kg
対応年齢・犬種全年齢対象
原産国日本
タンパク質平均12.82%
カロリー・脂質
(100gあたり)
平均118kcal・5.7%以上
公式サイトココグルメ公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

ココグルメは使用されている原材料全てが国産素材というプレミアムドッグフードです。

口コミは良いものばかりで、悪い口コミを探す時にとても苦労するほどでした。我が家でも愛犬に食べさせていた時期がありましたが、食いつきはトップクラスです。

初回お試し価格があることや愛犬が食べなかったりしたら全額返金保証があるなど、試しやすいので愛犬に手作り風ドッグフードを与えたことがない人はぜひお試しください。

山本星海

ココグルメも食いつきがとてもいいのでトッピングにもおすすめです。とにかくお試し価格が安いので食いつきに悩んでいる飼い主さんは試してみるといいでしょう。

ココグルメドッグフードの口コミ

ココグルメを初めて2ヶ月✨良いことづくしで本当に初めて良かったと毎日思ってる🥹💕

・ご飯を楽しみにするようになった
・ご飯を完食するようになった
・おやつ要求が減った
・うんちが軟便になる事が無くなった
・涙やけが減った

思いつくだけでもこんなにいい事ばっかりでハラミの体にも良いなんて最高すぎる✨

Instagram

先着300名限定!お試し980円!

ココグルメ口コミ完全レポート

8位 犬猫生活ドッグフード

犬猫生活ドッグフードパッケージ
価格(税込)定期価格:5,258円
通常価格:6,358円
内容量1.7kg(850g×2袋)
対応年齢・犬種全年齢・全犬種対応
原産国日本
タンパク質28%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
平均343kcal・9.5%
公式サイト犬猫公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき

シニア用
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

犬猫生活ドッグフードは値段は高めですが、原産地を全て公開しているなど、とても信用できる国産のプレミアムドッグフードです。

メインで使われている肉類は牛肉に関してはオーストラリア産のものを使っていますが、魚、鶏肉などは日本産の新鮮な食材が使われています。魚などは漁港から直送されているそうです!

農林水産消費安全技術センターの基準をクリアした工場で生産しており、私達も安心して愛犬に与えることができます。

犬猫生活ドッグフードの口コミ

めちゃくちゃ分かります…!! うちの子普段レガリエ食べてもらってるんですけどたまたま切れててホームセンターで買ったやつほんまに一口も食べなかったです(´゚ω゚`)

Twitter
犬猫生活ドッグフードのパッケージ

9位 ペルシアドッグフード

ペルシアドッグフードパッケージ
価格(税込)通常価格:2,990円(850×2袋)
定期価格:2,495円(2袋から)
内容量800g
対応年齢・犬種生後6ヶ月以上・全犬種対応
原産国日本
カロリー・脂質
(100gあたり)
360kcal・10%以上
325kcal・5%以上(ライト)
公式サイトペルシア公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

ペルシアドッグフードは薬膳の考えを取り入れ、クコの実など薬膳料理で使用されているものが原材料として入っている国産ドッグフードです。

クコの実は100種類もの栄養素が入っており優れた栄養バランスで愛犬の健康をサポートします。

ペルシアは4種類(オールミックス・ライト・ビーフ・チキン)あり、味に飽きた愛犬もローテーションで気分転換できます。ライトはダイエット中の犬にもおすすめです。

国産ドッグフードの中ではまだ新しいほうですが、話題性があり人気急上昇中のフードになっています。

余分な添加物も使用しておらず愛犬に安心して与えられる国産ドッグフードです。

ペルシアドッグフードの口コミ

どうしても飽きやすいドライフードだから、ローテーションができるように4種類の味をラインナップ😆👍これはほんとにありがたい😊

国産無添加の薬膳フードっていうのもうれしいね😊相変わらずチャドの食いつきは最高です😆

Instagram

10位 ポンポンデリドッグフード

ポンポンデリドッグフードパッケージ
価格(税込)定期初回価格:2,980円
定期価格:3,480円
通常価格:3,980円
内容量800g
対応年齢・犬種1歳以上・全犬種対応
原産国日本
タンパク質21.3%以上
カロリー・脂質
(100gあたり)
351kcal・9.2%以上
公式サイトポンポンデリ公式サイト
無添加ノンオイル
コーティング
グルテン
フリー
ヒューマン
グレード
腸内
ケア
涙やけ
ケア
関節
ケア
毛並み
ケア
低脂肪食いつき
※無添加は余分な着色料・香料不使用を指しています。ケア成分や食いつきは効果を保証するものではございません。

ポンポンデリドッグフードは日本初の腸活のためのドッグフードです。「オリゴ糖、乳酸菌、食物繊維」が豊富に含まれており胃腸をサポートしてくれます。

胃腸をサポートし、なおかつ低脂肪なので綺麗な目元をキープします。

アレルギー対策も徹底されており「動物性タンパク質は鳥限定」「卵は卵黄のみ」「小麦は不使用」などアレルゲンを減らしています。

獣医師監修の国内産フードなので、私達も安心して愛犬に与えられるおすすめのドッグフードになっています。

ポンポンデリドッグフードの口コミ

香りから鰹節!おいしそうな匂いがしました🤤チロルも初見だったのにパクパク食べてくれました〜💪🏼食いつき最高!

Instagram

初回送料無料、定期コースで初回1,000円オフ!

国産ドッグフードに迷ったらうまか!

山本星海

国産のフードに迷ったときは、うまかドッグフードをおすすめします。私も愛犬に愛用しているとても優秀なドッグフードです。

うまかにするメリット
  • 九州産のブランド鶏肉「華味鶏」が主原料
  • ヒューマングレード(人間でも食べれる品質)の食材だけを使用
  • 日本産の総合栄養食
  • 栄養価が高い
  • 子犬も食べやすい小粒タイプ
  • GMP認定、ISO認証、HACCP認証を取得をしている食品工場で生産
  • 動物性たんぱく質が豊富に含まれきれいな被毛を維持する
  • 低脂肪で太りづらい
  • 着色料、香料などの合成添加物が入ってない
  • 愛犬の食いつきがよい
  • 口コミが良いものばかり
  • オリゴ糖や乳酸菌が配合されているため、腸内環境に優しく目元の維持ができる
  • グルコサミン、コンドロイチンが配合されており、骨や関節の弱い小型犬やシニア犬におすすめ
  • ノンオイルコーティング

うまかのメリットはたくさんあります

私の愛犬は白内障になり失明してからドッグランや散歩を一切楽しむことができなくなりました。それから元気も少しずつなくなっていきましたが、うまかを食べる時だけはとても喜んでくれます。

実際に多くのドッグフードを調査した私が愛犬に与えるものとして選んだのがうまかです。すべてのワンちゃんに合うとは限らないですが、原材料や製造方法を見るかぎりとても優秀なドッグフードです。

ドッグフーベストわん!からの初回定期購入は半額なので、是非この機会に試してみてはいかがでしょうか。

[1日100人限定]ドッグフードベストわん特別価格!初回半額の2,778円!

外国産ドッグフードは危険?

外国産のドッグフードは夏場だと炎天下の高温の中コンテナなど入れられ、長い海を渡り日本に輸入されてきます。

輸入の際、高温の状態にさらされたフードは品質が悪化してしまう可能性も否定できません。

実際に「海外産フードの粒の色が変」「開けた瞬間嫌な匂いがして心配」などの口コミを見かけることも。

せっかくいいお肉や新鮮な食材を使用していても輸入の際の品質劣化を知ることは難しいでしょう。

外国産全てのフードがそのようなことはなく安全に運ばれていることの方が多いですが、国産のフードはその心配がありません。

公式サイト以外での購入は注意しよう!

メーカーがしっかりと契約した「正規輸入」は注文状況により仕入れされるので、新鮮なものが発送されることが多いです。

しかしAmazonや楽天などでメーカーを通していない「並行輸入品」は賞味期限が近いものや品位が悪いものがあるので気を付ける必要があります。

海外産でおすすめのドッグフード

モグワンドッグフードのパッケージ
山本星海

今や海外のほうがペットに関する法律が厳しく、ドッグフードも日本より海外のほうが安全基準が厳しくなっています。

国産よりも安全性が高いと言われている「モグワン」は海外産のドッグフードで一番おすすめできるドッグフードになります。

価格(税込み)通常購入4,356円
定期購入3,920円
ドッグフードベストわん特別価格!
今なら初回半額の2,178円
※この記事を含む限られたサイト限定です。
定期コース解約いつでも可能
※次回配送の7日前までに連絡
内容量1.8kg
対応年齢・犬種全年齢・犬種対応
原産国イギリス
特徴高タンパク質/グレインフリー/着色料、香料、不使用/人間向けの食材も使用/食いつき◎
公式サイトモグワン公式サイト

モグワンはFEDIAF(欧州ペットフード工業連合会)のガイドラインに基づいて生産されたフードです。HACCPを導入しており第三者の監査項目をクリアしないといけない厳しい条件で作られているドッグフードなので安心して愛犬に与えることができます。

主原料は鶏肉とサーモン。二つの動物性タンパク質がたくさん含まれている高タンパクなドッグフードです。

山本星海

モグワンを販売しているレティシアンさんに交渉してドッグフードベストわんからの購入を初回半額にしてもらいました。このキャンペーンはこの記事を含む限られたサイトのみです。

通常ですと4,356円での購入ですが、このサイトでは2,178円で買うことができます!

ドッグフードベストわんからの購入で今なら初回半額!

もっと細かく!ドッグフードの選び方

山本星海

いくら高評価のドッグフードでも自分の愛犬に合ったものでないと意味がありません。上記のランキングを踏まえた上でさらに愛犬に合ったドッグフードの選び方をまとめました。

愛犬の目的に合ったドッグフードを選ぶ

ドッグフードにはそれぞれ目的に合った種類があるため、愛犬にどのような目的で与えるのかを明確にする必要があります。

ドッグフードの種類
  • 総合栄養食→フードと水だけで成長に合った栄養が摂れるフード
  • 間食→おやつ・ご褒美
  • 療法食→病気や栄養の補充目的のフード
  • その他目的食→おかずやサプリメント

総合栄養食以外を毎日与えると成長段階に応じた栄養素が足りない場合があります。

ほとんどの方が毎日の食事として総合栄養食を選ぶと思います。

総合栄養食はペットフード公正取引協議会の分析試験や給与試験を合格しなければ、パッケージに「総合栄養食」と表示することはできません。

総合栄養食のドッグフード選ぶときはパッケージに記載されている目的を確認してみましょう。

ヨーロッパ産のドッグフードには総合栄養食って書いてない?

日本はAAFCO(米国飼料検査官協会)の基準を採用していますがヨーロッパはFEDIAF(欧州ペットフード工業連合会)の基準を採用しています。

AAFCOとFEDIAFの検査の基準が違うのでヨーロッパ産のドッグフードの中には総合栄養食と書かれていないドッグフードも存在します。

FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)のガイドラインに基づいて生産されたフードであれば総合栄養食に準ずると言えるでしょう。

愛犬の年齢に合ったドッグフードを探す

同じ犬種でも、子犬と老犬ではエネルギーの消費量が大きく変わります。

私が様々なドッグフードを調査していく中で、「子犬用」「シニア用」と記載はしていても中身は全然変わらない粗悪な物もありました。

山本星海

商品名にシニア用・パピー用と書いているから安心!とは思わず、原材料や栄養成分、粒の硬さなども考慮して選ぶ必要があります。

愛犬の悩みに合ったドッグフードを探す

犬の体質はそれぞれです。太りやすい子や全然食べない子、アレルギー体質など、飼い主さんにしか分からないその子ならではの悩みがあると思います。

愛犬の悩みに沿ってドッグフードを選ぶことで、愛犬の健康を保つこともできるでしょう。まずは、自分の愛犬にはどのようなドッグフードが必要だろうか?と飼い主さんが考えてみることが大切です。

悩み別のおすすめドッグフード

悩み別でドッグフードを探す方のために悩み別のドッグフードランキングを作りました。

ひとつひとつしっかりと検証しているので是非参考にしてみてください。

シニア犬(老犬)におすすめの国産ドッグフード

シニア犬におすすめの国産ドッグフード

1位 ミシュワン小型犬用

山本星海

ミシュワン小型犬用は、シニアの弱った歯でも噛みやすい薄くて小さい粒のドッグフードです。

中たんぱく低脂質で、老犬に嬉しい関節サポート成分3種(グルコサミン・コンドロイチン・メチルスルフォニルメタン)や、肌荒れや毛並みをケアするオメガ‐3サプリメントが配合されています。粒がとても薄いので歯が少なくなった老犬でも問題なく噛めます。

シニア用と書かれているドッグフードは基本的に少なくなった代謝に合わせて低カロリーに作られています。ですが、ハイシニア(13歳~)など食欲が衰えてきてしまった子には逆に少ない食事で高カロリーを摂取してもらわないとどんどん痩せて体力が落ちてしまいます。

「シニア用」というパッケージのドッグフードを安易に選ばず、愛犬の運動量や食事できる量、体重の増減を見てドッグフードを選びましょう。

シニア犬のドッグフードの選び方やシニア犬のおすすめドッグフードランキングも下記の記事にまとめたので是非参考にしてください。

老犬用のおすすめドッグフードの比較

子犬(パピー)におすすめの国産ドッグフード

子犬におすすめの国産ドッグフード

1位 うまかペトコトフーズ

山本星海

基本的にカナガンドッグフードなど、海外産のドッグフードの方が成長期の子犬に向いている高たんぱく、高脂質のものが多いです。日本の小型犬なら運動量も少なめなので総合的に評価の高いうまかもおすすめできます。食事量が少ない子犬は低血糖が心配なのでペトコトのような食いつきのいいウェットフードが良いと思います。

シニア犬用とは逆に子犬用と書いてあるドッグフードは高たんぱく、高脂質な仕様になっています。子犬時代は発育のために成犬よりも多くの栄養を必要としています。

基本的に痩せ型だったり、大型犬の子犬は海外産の方が大胆に高カロリーなので国産に拘らず海外産のものも視野に入れましょう。

ですが日本の小型犬は小さい子が多く運動量も少なめなので国産のオールステージ用の総合栄養食でも大丈夫です。私の愛犬も子犬の頃から国産のオールステージ用の総合栄養食を与えていましたが関節や毛並みも健康的に育ちました。

ですが食が細い子犬は低血糖になる危険があります。ペトコトのような食いつきのいいウェットフードを与えるとたくさん食べてくれる子が多いので食が細い子におすすめです。ペトコトもオールステージ用の総合栄養食なので子犬に必要な栄養素がすべて含まれています。体重や年齢を記入すると適切な給餌量をAIが教えてくれるのも安心です。食いつきが悪い子はペトコトをトッピングとして使うのもおすすめです。

子犬におすすめのドッグフード9選

涙やけにおすすめの国産ドッグフード

うまかドッグフードのパッケージ

涙やけ対策におすすめの国産ドッグフード

1位 うまか

山本星海

涙やけの原因は様々ですが、ドッグフードで改善する子もいます。涙やけの原因になり得る危険な添加物やグルテンが不使用で、涙やけに関連すると言われる腸内環境を整えてくれるうまかがおすすめです。

主原料に九州産のブランド鶏「華味鳥」が贅沢に100%使われているうまかは良質なたんぱく質が豊富なので消化もいいドッグフードです。ビフィズス菌やオリゴ糖も配合されているので腸内環境も整え老廃物を貯めないレシピになっています。

そのため涙やけが改善したという口コミが多く見られました。

涙やけ対策のドッグフードの選び方
  • 危険な添加物が不使用
  • アレルギーになりやすい穀物などが不使用
  • 消化しやすい良質なたんぱく質が主原料
  • 腸内環境に配慮にしている

涙やけの原因は犬によってそれぞれなので、いろいろなドッグフードを試してみるのもいいでしょう。涙やけ対策のドッグフードランキングや涙やけの原因についての解説はこちらです。

無添加のおすすめ国産ドッグフード

安心犬活ドッグフードの前面

無添加のおすすめ国産ドッグフード

1位 安心犬活生活

山本星海

とにかく添加物に不安を感じる・・・という方には安心犬活がおすすめです。添加物一切不使用でノンオイルコーティング低温低圧製法で栄養素をキープしているドッグフードです。

少し価格が高めですがその分手間をかけ、良質な原材料を使って作られているドッグフードです。一袋の容量を800gと少なめにすることで無添加ゆえの賞味期限の短さをカバーしています。

低温で加工されているため天然由来の栄養成分がそのまま配合されていて豊富な栄養群がナチュラルに摂取できます。そのためビタミン類なども添加されていません。

無添加ドッグフードは全て食材だけで作られているの?

無添加と言っても、原材料のすべてが食材だけで作られているドッグフードはほとんどありません。ドッグフードには栄養バランスを考えてビタミン・ミネラル類が添加されることがあります。その他、適切に保存ができるための保存料など、品質の高いドッグフードでも使用されている添加物もあります。

※少量の安全な添加物が使用されていても、ドッグフードのパッケージには無添加と記載されています。

グレインフリーのおすすめ国産ドッグフード

犬猫ドッグフードのパッケージ

グレインフリーのおすすめ国産ドッグフード

1位 犬猫生活ドッグフード

山本星海

複数の穀類にアレルギーがある愛犬にはグレインフリーの犬猫生活ドッグフードがおすすめです。ほぼすべての原材料の産地が公開されている安心度の高いドッグフードです。

犬は肉食寄りの雑食動物です。ドッグフードに含まれる穀物は消化しやすいようにアルファ化されていますが、中には穀物が合わない子もいます。

アレルギーが出やすいグルテンに加え、他の穀類も使用していないグレインフリーのドッグフードはアレルギー体質のワンちゃんにもぴったりです。

涙やけや皮膚の赤みなどは穀物のアレルギーのせいかもしれません。病院で診てもらったけどアレルギー源が分からなかった、穀物が主原料のドッグフードが体に合っていなさそう、などの方には一度グレインフリーのドッグフードを試してもらいたいです。

グレインフリーとグルテンフリーのちがいは?

グレインフリー → 穀物を一切使用していない

グルテンフリー → 小麦・大麦・ライ麦が不使用

アレルギー対策におすすめの国産ドッグフード

アレルギー対策におすすめの国産ドッグフード

1位 うまかペトコトフーズ

山本星海

うまかはアレルギーの出やすい小麦を使っていないグルテンフリーのドッグフードです。さらに、同じくアレルギーの出やすい卵白を不使用にし、卵黄だけ使っています。ペトコトフーズは味が4種類あり、カスタムできるので愛犬のアレルギー源を除いたものだけを選ぶことができます。

犬のアレルギーは原因となるものも様々です。ノミや花粉などの可能性もありますし、ドッグフードの原材料から引き起こされるものもあります。

皮膚の赤みや目やになどが出た場合は、アレルギー検査をして愛犬のアレルギーを調べるのが推奨されますが、アレルギー検査は高額で確実な結果が得られるとも限られません。

そんな時はアレルギーの原因となり得るものをひとつずつ排除したドッグフードを試してみるのがいいでしょう。

食物アレルギーを発症しやすい食材
  • 肉類(牛肉、鶏肉)
  • 乳製品
  • 穀類

ダイエットにおすすめの国産ドッグフード

ダイエットにおすすめの国産ドッグフード

1位 わんこのヘルシー食卓

山本星海

検証してきたドッグフードの中でもトップクラスにカロリーが低いのがわんこのヘルシー食卓。100gあたり290kcaiに抑えられています。ただ低カロリーなだけではなく高たんぱく筋肉量を増やし、健康的にダイエットができます。

わんこのヘルシー食卓は太り気味のわんちゃんが負担をかけがちな関節のサポート成分ダイエットのサポート成分も配合されており、まさにダイエットにぴったりなドッグフードと言えるでしょう。

ダイエット用の低脂質なフードは食いつきに好みが分かれることもあるでしょう。低脂質なドッグフードは他にも色々とあるので、愛犬の好みに合うものを探してみましょう。

肥満は犬の寿命を縮めます。ですが、ただただ食事量を減らしたり栄養価の低いものを与えてダイエットをさせるとワンちゃんの健康を害してしまう可能性があるので愛犬のダイエットは慎重にゆっくりと、でも確実に行いましょう。

下記の記事にダイエットに向いているドッグフードをまとめたので是非参考にしてください。

ダイエットドッグフード8選

痩せすぎの犬におすすめの国産ドッグフード

ペトコトドッグフードのパッケージ

痩せすぎの犬におすすめの国産ドッグフード

1位 ペトコトフーズ

山本星海

基本的にはカナガンドッグフードのような海外産ドッグフードのほうがカロリーが高いものが多いです。国産で選ぶとしたら食いつきが抜群なペトコトフーズがおすすめできます。

痩せすぎの子に多いのは「ドッグフードの食いつきが悪い」「ドッグフードを食べきらない」という悩みだと思います。私の愛犬も痩せ型で、ご飯は一日かけて気が向いた時に食べるという性格でした。

ですがペトコトフーズを与えてみたらあっという間に完食!ご飯が待ちきれないというそぶりまで見せてくれます。これなら十分に栄養を与えられると確信しました。

ペトコトフーズは愛犬の年齢や体重を入力すれば適正な給餌量を出してくれるので、体重管理もしやすいです。

ドライフードで高カロリーなドッグフードを探したいという方は痩せすぎの子におすすめのドッグフードランキングも作成したので参考にしてください。

おすすめの国産ウェットフード

ペトコトドッグフードのパッケージ

おすすめの国産ウェットフード

1位 ペトコトフーズ

山本星海

ヒューマングレードの国産食材をメインに使用しているペトコトフーズは私が愛犬に与えているドッグフードです。ジップ付きで取り扱いしやすく、簡単に手作りご飯風の総合栄養食を与えられます。

犬に関する常識が日々変化する現代では、愛犬には人間と同じくらい美味しいものを食べさせてあげたい。と思う人も増えてきています。

手作りフードにチャレンジする人も多いですが、手作りで犬に必要な栄養素をすべて含めるのは不可能に近いため、手作り風の総合栄養食を与えるのがおすすめです。

ドライフードよりは少しコストがかかりますが、安心な国産素材・安全な人向けの工場加工でここまで犬に配慮した商品ならむしろコスパが良いと私は感じています。

食いつきは抜群ですが、グルメなわんちゃんに色々なウェットフードを食べさせてあげたいという方のために、安全なウェットフードをまとめましたので是非参考にしてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。このランキングでご紹介したドッグフードは私の愛犬が実際に食べており、その評価も含めさせてもらいました。

日本人の私たちは国産への安心感があり、家族として過ごしているワンちゃんにも安全なドッグフードを食べさせたくなりますよね。

しかし国産だからと言って愛犬に合うドッグフードかは実際に食べさせてみないと分かりません。たくさんのドッグフードを試してみて愛犬に一番合うフードを見つけてみて下さいね。

おすすめドッグフードランキング25選!安全×食いつき×コスパ良しの犬の餌を市販・通販全120種から厳選比較!【獣医師監修】
おすすめドッグフードランキング25選!安全×食いつき×コスパ良しの犬の餌を市販・通販全120種から厳選比較!【獣医師監修】
[PR] 私には8歳の時に里親譲渡で我が家に来たトイプードルの愛犬がいます。そんな愛犬が12歳を超えたあたりから、(できるだけ愛犬が長生きしてくれるような本当に.....

犬の専門家が国産ドッグフードを調査しました。

犬関係の多数の資格の写真

国産のドッグフードを調査し比較するには、資格を持ち犬に関しての知識や経験が豊富である必要があります。

私は以下の資格を保有、国からの許可を受けています。

筆者の山本星海は、静岡県から動物取扱業者として認可されています。
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海

静岡県公式ホームページの動物取扱業者登録簿に山本星海と、179番目に記載されています。
静岡県動物取扱業者名簿

参考文献・参考サイト

ABOUT US
山本 星海Dog salon Star sea オーナー
この記事を書いた人 保有資格:小動物看護士/ペット販売士/