「愛犬を綺麗にカットしてほしい」
私のトリミングサロンには愛犬の可愛くなる姿を求めて来られるお客さんが多いです。
カットで毛並みを整えることもできますが、体の内側から毛並みや毛艶を綺麗にしていくことよりフワフワ、ツヤツヤした毛並みにすることができます。
体の内側から毛並みを綺麗にするには愛犬に合ったドッグフードを選ぶことが重要です!
今回動物取扱責任者の私が毛並みや毛艶におすすめのドッグフードランキング形式で紹介していきます。

この記事を書いた人
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを経営しながらドッグフードベストわんを運営。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹
目次
ドッグフードを食べるだけで毛並みを綺麗にできるの?

ドッグフードを変えるだけで毛並みや毛艶が綺麗になる可能性はあります。
犬の皮膚や被毛はケラチンと呼ばれるタンパク質から作られているため、タンパク質をしっかり摂れるドッグフードが選ぶことで、被毛に栄養がいきわたります。栄養がしっかり摂れた被毛は艶が出て、犬の毛並みや毛艶が綺麗に見えるでしょう。
人間である私たちも皮膚や髪の毛を作るタンパク質が不足してしまうと、皮膚が荒れてきたり、髪の毛がパサパサしてくることがありますよね。犬もタンパク質が不足すると同じことが起きてしまうのです。
また皮膚や被毛に良い成分が配合されていると、毛並みや毛艶が綺麗になることもあります。
皮膚や被毛の状態が良い=健康の状態も良いという目安にもなるため、健康のためにも毛並みや毛艶を綺麗にすることは大切です。
毛並みを綺麗にするドッグフードの選び方
毛並みや毛艶を綺麗にするドッグフードを選ぶうえで重要なポイントは4つあります。ここではそれぞれのポイントを押さえながら、詳しく説明してきます。
- タンパク質が多く含まれている
- 皮膚や被毛にいい成分が配合されている
- 消化に優しい
- 口コミや評判が高い

タンパク質がしっかり摂れるドッグフードを選ぶ

冒頭でも紹介したように犬の皮膚や被毛はタンパク質に含まれるケラチンからできるため、タンパク質がしっかり摂れるようなドッグフードを選んでいきます。
タンパク質がどれくらいドッグフードに含まれているかは、パッケージの裏面の成分表を確認しましょう。
AAFCO(米国飼料検査官協会)が定めるドッグフードのタンパク質の栄養基準は22.5%以上なので、これを下回らないドッグフードを選びます。
タンパク質値だけではなく主原料に動物性タンパクが使われているかどうかもチェックします。
主原料=ドッグフードに最も使われている食材を指します。本来肉食動物であった犬は動物性タンパク質が大好物なので、主原料には肉や魚がおすすめです。
2種類の必須脂肪酸が配合されている

毛並みや毛艶を綺麗にするのはオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸が豊富に含まれたドッグフードを選びましょう。
犬の体内で作ることのできないオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸は食事から取り入れる必要があります。この2種類の必須脂肪酸は皮膚や被毛に良いだけではなく、犬の体温やホルモンを調整する働きももっています。
オメガ3脂肪酸→動物性脂肪に多く含まれる
オメガ6脂肪酸→植物性油脂に多く含まれる
オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸は犬用サプリメントが販売されているほど、健康に欠かせない成分です。
良質なドッグフードではオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸それぞれの成分が表記されているものがあります。オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸はバランスよく摂ることが大事だと言われていますが、その比率は明確になっていません。
それぞれの成分をバランスよく摂取してくことが大切になります。
消化に優しいドッグフードを選ぶ

良質なタンパク質が摂れたり、オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸がたくさん含まれたドッグフードを与えても、消化がうまくできていないのならあまり意味がありません。
消化は必要な栄養を吸収する大切な機能です。消化を良くし身体全体に栄養が行きわたるように、消化にいいドッグフードを選びましょう。
消化を良くしてくれる成分には以下のようなものがあります。
- 乳酸菌
- オリゴ糖
- ビール酵母
消化を良くしてくれる成分以外にも、食物繊維が豊富な食材が使われていることも◎!
消化に優しいドッグフードはシニア犬や胃腸の弱いワンちゃんにもおすすめです。
口コミや評判が高いドッグフードを選ぶ

毛並みや毛艶を綺麗にしてくれるだけではなく食いつきがいいと評判が高いことも重要なポイントです。
犬の毛並みは1∼2日ですぐ綺麗になったりはしません。犬も人間と同じように毛が生え変わるため、今生えている毛だけではなく、新しく生える毛に栄養を送らなければいけないのです。
そのためにも愛犬が長く食べていけれるようなドッグフードを選んでいきます。
食いつきがいいドッグフードは口コミや評判を参考にしていきましょう。
- Amazon
- 楽天
- Yahooショッピングなど
毛並み維持におすすめのドッグフードランキング10選
調査比較をした結果、特におすすめできるドッグフードをランキング形式で紹介します。
※犬にも個体差があり私が個人的に調査した内容なので完璧を保障するものではありません。
※口コミは個人の感想であり、実感を保証するものではありません。
商品名 | 最安値 | 特徴 | 内容量 粒の大きさ | 主原料 | カロリー100gあたり/脂質 | グレインフリー / グルテンフリー | 危険な添加物 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 1位うまか | 2,778円 ベストわん特別初回半額キャンペーン 公式サイト | 私も愛犬に使用 九州のブランド鶏使用 | 1.5kg 1センチ程度 | 鶏肉 | 350kcal 9.5%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() 2位モグワン | 2,519円 公式サイト | コスパ最強 | 1.8kg 1センチ程度 | チキン生肉、生サーモン | 361.5kcal 10%以上 | グレインフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() 3位カナガン | 2,519円 公式サイト | 高タンパク質、高脂質で子犬におすすめ | 2kg 1センチ程度 | 鶏肉 | 376kcal 15%以上 | グレインフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() 4位プラぺ | 3,042円 公式サイト ※お試し150g0円 | 種類が豊富 愛犬に合ったフードを選択できる | 2kg,4kg,6kg,12kg 1センチ程度 | 新鮮に調理されたチキン | 364kcal 14.5%以上 | グレインフリー | 不使用 | 公式サイト |
![]() 5位パーフェクションチキン | 3,401円 Amazon | ブリーダーやドッグショーの子が愛用 | 900g,1.8kg | 鶏肉 | 370Kcal 18%以上 | グルテンフリー | 不使用 | 公式サイト |
※フラぺはCPチキン&ターキーの2kgの内容を紹介しています。
1位うまかドッグフード
価格(税込) | [1日100人限定] 当サイト限定価格! 初回半額の2,778円 定期価格:4,930円 通常価格:5,478円 |
内容量 | 1.5kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | 日本 |
タンパク質 | 21.4%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 350kcal・9.5%以上 |
公式サイト | うまか公式サイト |
私の飼っているトイプードルたちに愛用中!国産のブランド鶏を贅沢に使用したドッグフード
うまかは九州の水炊き料亭「博多華味鳥」がトリセンダイニング株式会社から販売されているドッグフードです。
水炊き料亭でも使われている九州のブランド鶏「華味鳥」が主原料に使われています。
良質なタンパク質を十分に摂れるだけではなく、太りやすいワンちゃんに嬉しい低脂質レシピ!
余分な添加物も一切使用していないため、愛犬の内臓にも負担をかけません。
フラクオリゴ糖やビフィズス菌など胃腸をサポートしてくれる成分を配合しており、腸内環境を整えてくれます。
私の愛犬はもともとトリミングの学校で飼われていたトイプードルです。毛質も当時はボソボソしており色も黒ずんでいましたが、うまかを与えるようになってからは毛並みはフワフワの透き通るような白い毛色をしています。
もちろんワンちゃんによって個人差はありますが、私の愛犬はふわふわでつやつやな毛並みや毛艶を維持しています。
うまかドッグフードの口コミ
パピーの頃からどんなフードを試しても結局はトッピングしないと食べてくれなかった音翔ですが こちらのフードはお湯をかけるだけでもしっぽを上げて食べてくれます♡😊♡
引用:Instagram
音翔は昆布出汁の匂いが好きなのでハマったのかな꒡̈⃝
ごはんの時間も飛び跳ねて喜ぶようになりお腹の調子も良いです👍🏻´-
思い切ってこちらのフードに切り替えて良かったと思っています➰🤍
[1日100人限定]ドッグフードベストわん特別価格!初回半額の2,778円!
2位モグワンドッグフード
価格(税込) | 当サイト特別価格! 初回半額の2,519円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 定期価格:4,534円 通常価格:5,038円 |
内容量 | 1.8kg、 |
対応年齢・犬種 | 全年齢・犬種対応 |
原産国 | イギリス |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 361.5kcal・10%以上 |
公式サイト | モグワン公式サイト |
チキンやサーモンを贅沢に使用しているプレミアムなドッグフードモグワン。
ストレスが少ない放し飼いのチキンや生のサーモンを使うことで、旨味や栄養がギュッと閉じ込めたドッグフードになっています。
サーモンにはオメガ3脂肪酸が豊富なので毛並みケアにも◎!
動物性タンパク質源は50%以上!良質なタンパク質をしっかり摂ることができるでしょう。
さらに消化がいいこともモグワンの特徴です!グレインフリーレシピで胃腸サポートには乳酸菌が配合されています。栄養をしっかり吸収できるような胃腸環境に整えてくれるフードになっています。
「毛並みが綺麗になった」と口コミが多いため、効果がすぐに実感できるかもしれません。
モグワンドッグフードの口コミ
パッセちゃん、モグワンお好きなようです🐶👏😆✨元々のドッグフードをけちらし、モグワンを探し出して、先にモグワンを食べてました😅
袋を開けた時の匂いがなかなか濃いけど、これはパッセは大丈夫だな、と思ってあげたら、モグワンに一直線に飛びつきました🤣
勢いがついたのか、従来のドッグフードもしっかりペロリ😋これで少し様子を見て、モグワン一択で大丈夫だなぁ、と思えたら、モグワンを定期購入してみます😊
Instagram
ドッグフードベストわんからの購入で今なら初回半額!
3位カナガンドッグフード
価格(税込) | 当サイト特別価格! 初回半額の2,519円 ※この記事を含む限られたサイト限定です。 定期価格:4,534円 通常価格:5,038円 |
内容量 | 2kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | イギリス |
タンパク質 | 29%以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 376kcal・15%以上 |
公式サイト | カナガン公式サイト |
チキンを50%以上使用!高タンパク&低脂質の栄養満点フード
カナガンはタンパク質が29%以上、脂質も15%と数値が高めに設計されています。高タンパク&高脂質なカナガンは運動量が多いワンちゃんや大型犬にもおすすめです!
消化を苦手とするトウモロコシや小麦は不使用!フラクトオリゴ糖や食物繊維たっぷりの食材が腸内環境をサポートしてくれるため、毛並みにも◎
メインはお肉ですが、サーモンオイルを使用することで被毛によいオメガ3脂肪酸も豊富に含まれています。
カナガンは日本やイギリスだけではなく、全世界から愛されている高品質なドッグフードです。栄養価が高いカナガンは毛並みや毛艶を綺麗にするだけではなく、毎日の食事としても優秀なフードと言えます。
カナガンドッグフードの口コミ
もずのご飯が無くなりかけてて
ベストタイミングで届いた👏🏾🥳はじめはモグワンからスタートしたけど今はずーーっとカナガンが主食で愛用してる🐾🍖🐓もずの体格にぴったりなごはんでタンパク質もりもり💪🏾🐶
毛並みも良いし涙やけもなし!👏🏾🐕
Instagram
ドッグフードベストわんからの購入で今なら初回半額!
4位プラぺドッグフード

価格(税込) | お試し:0円(150g) 初回定期価格:3,476円(2kg ) 定期価格:4,128円(2kg ) 通常価格:4,345円(2kg ) |
内容量 | 2kg,4kg,6kg,12kg |
対応年齢・犬種 | 子犬、成犬対応・全犬種対応 |
原産国 | イギリス |
タンパク質 | 30% 以上 |
カロリー・脂質 (100gあたり) | 364kcal・14.5%以上 |
公式サイト | プラペ公式サイト |
お試しが150gが無料!食べないワンちゃんには返金保証も
プラぺは信頼のある農家さんから食材を購入し「Sai Global Aランク」を取得した施設で製造されている安全性が高いドッグフードになります。
チキン&ターキーはタンパク質が30%以上の高タンパクフード!タンパク質をしっかり摂ることができるため毛並みや毛艶にも◎です。
腸内環境を整えるため善玉菌の「ラクトバチルス・エンテロコッカス・フェシウム」を配合しているため、プラぺの栄養をしっかり吸収して毛先まで届けてくれるでしょう。
愛犬がプラぺを食べてくれるか心配な方は、無料サンプル150gを試してみると良いでしょう。
フラぺドッグフードの口コミ
🍽めぇのごはんが届いたよ🙌
@planetpet.jp さん今回のお友達は クリスマスversionのこの子💓💓フードをかえて 毛艶が良くなり 尻尾のおハゲも毛が生えてきたよ
Instagram
5位パーフェクションドッグフード

価格(税込) | 1,980円(900g) 3,580円(1.8kg) |
内容量 | 900g,1.8kg |
対応年齢・犬種 | 全年齢・全犬種対応 |
原産国 | オーストリア |
特徴 | 主原料は動物性タンパク質/3種類から選べる/シンプルな作り |
公式サイト | パーフェクション公式サイト |
パーフェクションは動物性タンパク質が豊富に含まれたオーストリア産のドッグフードです。私のトリミングサロンでも販売をしています。
ブリーダーやドッグショーに出るような犬に好まれ、マイナーですがペット界隈では人気のドッグフードです。
毛並みや毛艶を気にする方におすすめのドッグフードです。
パーフェクションドッグフードの口コミ
高いけど‥生まれた時からなので、飽きる事なく食べてるのでリピしてます
Amazon
愛犬の毛並みに悩んでいるならコレ!

毛並みにおすすめのドッグフードはうまかドッグフードです!
我が家には13歳と1歳のトイプードルがいますが、2匹とも「うまかドッグフード」を愛用しています。
2匹とも毛はつやつやでトリマーの私も満足なドッグフードです。
食いつきも原材料も、とてもいいのでぜひ試してみてください!
犬の毛並みや毛艶ケアの方法
犬の毛並みや毛艶をケアする方法は3つあります。愛犬の毛並みに悩んでいる飼い主さんは、ここで紹介する方法をぜひ試してみてください。
食事を見直す
冒頭でも説明したようにドッグフードを変えるだけで毛並みを綺麗にできる可能性があります。
今与えている食事が愛犬に合っているかどうかを見直しましょう。
- 愛犬の年齢や体重に合った栄養のバランスがとれているか。
- 下痢や嘔吐をしていないか。
- 水分は不足していないか。
とくに手作り食の場合は十分な栄養が摂れていないこともあります。最近では愛犬のご飯を手作りする飼い主さんが増えていますが、素人が作ると栄養不足になってしまう可能性も十分考えられます。
栄養不足している場合には。犬が1日に必要する栄養が摂取できる「総合栄養食」を選びましょう。
また体内の水分が不足していると毛質がパサついてしまうワンちゃんもいます。愛犬の様子を観察して、水分が足りないなと感じたらウェットフードに変更してみるのもいいでしょう。
ブラッシングをする
自宅で簡単にできる犬の毛並みケアはブラッシングです。
犬の被毛をブラッシングすることで毛玉や抜け毛を放置することを防ぎ、毛並みを綺麗に保てます。
毛玉や抜け毛は放置してしまうと皮膚のトラブルを引き起こす可能性もあるので、定期的に行うようにしましょう。
犬用ブラシは近くのホームセンターやドラッグストアの犬コーナーで販売しています。犬用ブラシにもたくさん種類があるため、飼い主さんが使いやすいようなものを選びましょう。
ブラッシングを嫌がるワンちゃんもいます。原因は様々ですが、嫌がっていることを無理やり行うとトラウマになってしまいます。まずは愛犬にブラシは怖くない、痛くないよということを理解してもらうために、普段からブラシを見慣れさせておきましょう。
トリミングサロンに通う
自宅での毛並みや毛艶ケアには限界があるため、定期的にシャンプーやカットをトリミングサロンでしてもらうことをおすすめします。
特に長毛のワンちゃんは毛が長く汚れてしまいがちです。トリミングしてもらうことで愛犬が生まれ変わったかのように綺麗になります。
専門の方が犬の体に触れるため、飼い主さんが気づかずにいた皮膚症状を教えてくれることもあります。トリミングは愛犬の毛並みを美しく保つだけではなく、病気を予防する効果もあるのです。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は毛並みや毛艶が綺麗になるおすすめのドッグフードを紹介しました。
毛並みが綺麗になるだけでワンちゃんの印象はガラリと変わります。家族の一員である愛犬の容姿を整えるのも飼い主さんの役目です。
毛並みが綺麗なワンちゃんは内臓が健康的だとも言われています。毛並みは外側から綺麗するだけではなく、内側からも綺麗にしていきましょう。
