国産のお肉やお魚を使ったチュールタイプの無添加おやつ「にゃっち」。
ピューレタイプのおやつは、猫ちゃんが大好きなご褒美のひとつです。
でも「毎日あげても大丈夫?」「体に悪くないかな…」と心配になる飼い主さんも多いはず。
販売元の調査によると、約9割の飼い主さんがスティックタイプのおやつを活用していることがわかりました※。
だからこそ「安全で、体に優しいおやつ」を選んであげたいですよね。
この記事では、ペットフードアドバイザーの視点から「にゃっち」の原材料や成分、安全性を徹底分析!
さらに、口コミや評判から“食いつきの良さ”もチェックしてみました。
※自社によるインターネット調査で回答者数は105人

この記事を書いた人
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/第一種動物取扱業登録/動物取扱責任者
JKC公認トリマー養成機関で2年犬や猫に関する様々な知識や技術を学び、多数の資格をとる。トリミングサロンStar seaを経営。
項目 | 詳細 |
---|---|
目的 | 間食 |
価格(税込) | 通常価格:2,140円(14本) 初回定期価格:0円(14本) 定期価格2回目∼:4,485円(60本) 定期価格3回目∼:5,981円(60本) ※送料無料 |
内容量 | 14本(1本10g) |
タイプ | ピューレタイプ |
対応年齢 | 生後4∼6ヶ月から |
販売会社 | 株式会社バイオフィリア(Biophilia Inc.) |
公式サイト | にゃっち公式サイト |
定期初回0円‼送料無料
目次
にゃっちの口コミ・評判を徹底調査!愛用者の声を紹介!

いくらよく食べてくれるチュール系のおやつでも、にゃっちを本当に食べてくれるのか気になりますよね。
ここでは、にゃっちの良い口コミと悪い口コミをそれぞれを集めたので紹介します。
にゃっちの良い口コミ・評判
食いつきはとても良いです。多頭飼いしているので、好き嫌いが出る時もありますが、全て残さず食べていました。
Amazon
いきおいよく食べてくれました。無添加で安心して与えられます。パッケージも可愛くて癒されます笑
Amazon
某有名猫用液状おやつも食べてくれない物が多いララちゃん(メス6歳)が最初少し匂いを嗅いで直ぐに食べ始めました。無添加で安心なおやつ、気に入ってくれた様です。
楽天
好き嫌いが激しいシニア猫ですが喜んで食べています。 年を取り最近は水を飲む量が減りましたが、こちらで水分補給ができるので助かります。 国産、無添加なので安心して与えることができます。
楽天
にゃっちの悪い口コミ・評判
無添加で安心してあげることができるのだが、残念ながらうちの猫は食べてくれなかった。
Amazon
多頭飼いなので届いてさっそくあげてみました。何でも美味しく食べる猫様→大歓喜。開けたそばからがっついて食べました。好みがはっきりしてる猫様→撃沈。一瞬クンクンしたけど知らんぷり。
Amazon
この猫様、無添加系のピューレおやつはどれも食べてくれないので想定内。
【まとめ】にゃっちの口コミ・評判
にゃっちは全体的に高評価の口コミが多く、「喜んで食べてくれる」「勢いよく食べる」といった声が多数見られました。
特に好き嫌いの多い猫ちゃんや、他のチュール系おやつでは食べなかった子がにゃっちは食べてくれたという声もあり、食いつきの良さが好評の理由のひとつです。
また、「無添加で安心して与えられる」といった、飼い主さんの目線からの嬉しい口コミも多く見られました。
一方で、「うちの子は食べなかった」という声も少数ながらありました。
グルメな猫ちゃんの場合は、チュール系のおやつでも好みに合わないことがあるかもしれませんね。
今なら定期初回は送料無料&0円で試せるお得なキャンペーン中です!
下のボタンから飛べる限定ページなので、気になる方はこの機会にぜひ試してみてくださいね。
定期初回0円‼送料無料
にゃっちの原材料と成分を分析!安全は大丈夫?

ここでは、にゃっちの原材料と成分、さらに安全性をペットフードアドバイザーの私が解説していきます。
にゃっちの原材料は人間が食べられる新鮮食材のみを使用
むね肉、鶏ささみ、鰹節粉、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、セルロースパウダー(不溶性食物繊維)、乳酸菌/増粘多糖類
※食物繊維と増粘多糖類は植物由来です。
まぐろ、鶏胸肉、鶏ささみ、鰹節粉、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、セルロースパウダー(不溶性食物繊維)、乳酸菌/増粘多糖類
※食物繊維と増粘多糖類は植物由来です。
「にゃっち」に使われているお肉やお魚は、とっても新鮮!
南九州産の鶏むね肉やささみ、枕崎産のまぐろを、仕入れから3日以内に調理しているため、安心して猫ちゃんにあげられます。
さらに、水溶性・不溶性の2種類の食物繊維を配合していて、毛玉の形成を抑えて吐き戻しの予防にも◎
チュールが大好きな猫ちゃんでも、体にやさしいおやつなら罪悪感なくあげられますよね。
また、濃縮乳酸菌FK-23も使われており、お腹の健康維持にもひと役かってくれそう。
チュールのとろっとした食感に欠かせない「増粘多糖類」は、植物由来の天然成分を使っているのも嬉しいポイントです。
原材料から「にゃっち」は、100%天然由来の素材でできた、猫の体にやさしいおやつであることがわかりました。
ナトリウム量は1日摂取上限の125分の1※なので猫ちゃんも安心
※ 4kg成猫の1日のナトリウム摂取上限目安を750mgとして算出
成分 | チキン | マグロ |
---|---|---|
タンパク質 | 8.6%以上 | 9.7%以上 |
脂質 | 1.3%以上 | 0.9%以上 |
粗繊維 | 0.3%以下 | 0.2%以下 |
灰分 | 0.5%以下 | 0.6%以下 |
水分 | 84.8%以下 | 84.2%以下 |
ナトリウム | 0.03% | 0.06% |
エネルギー | 5.8kcal | 5.8kcal |
「にゃっち」はチキン味とマグロ味で少し成分に違いはありますが、大きな差はありません。
特に注目したいのは、腎臓の健康に配慮した設計になっているところ。
ナトリウム量は0.06%とかなり控えめで、さらに水分を70%以上含んでいるので、水分が不足しがちな猫ちゃんの水分補給にもぴったりです。
しかも、市販の似たようなおやつに比べてナトリウム量が約86%もカット※されているんです。
そのため、腎臓の健康に気になりはじめる老猫へのおやつとしてもおすすめでしょう。
※ にゃっち・チキン味と比較。外部調査機関による分析値から算出
国内製造・7つの無添加で安心安全
「にゃっち」はヒューマングレードの原材料を使い、7つの無添加にこだわったレシピで作られています。
- 保存料
- 着色料
- 香料
- PH調整剤
- 調味料
- 発色剤
- 酸化防止剤
このことから、猫ちゃんの体にもやさしくて安心してあげられることがわかります。
さらに、国内の工場でしっかりと製造されているのも嬉しいポイント!
人気の猫の手づくりごはん「にゃおグルメ」を販売している株式会社バイオフィリアの商品なので、品質や安全性への信頼感もバッチリです。
にゃっちの中身をレビュー

にゃっちが届いたので、さっそくレビューしていきます!
内容はチキン味が7本、マグロ味が7本の合計14本入り。
1本あたり10gずつ入っていて、しっかりお試しできるセットになっています。
にゃっち チキンの中身

チキン味のほうは、ほんのり黄色みがかった色をしていました。
香りは「ザ・チキン!」という強さではありませんが、ふんわりとお肉の香りが感じられます。
香りに敏感な猫ちゃんにも与えやすいかもしれませんね。
にゃっち マグロの中身

マグロ味はチキン味よりも少し色が濃く、黒っぽい印象でした。
香りはしっかりと魚の匂いがして、「これは魚系のおやつだな」とすぐにわかります。
お魚が好きな猫ちゃんは、チキンよりもマグロのほうが食いつきが良いかもしれませんね。
にゃっちの最安値は?公式・Amazon・楽天の価格を比較!

にゃっちを購入する際に、どの通販サイトが一番お得なのか気になりますよね。
そこで、公式サイト・Amazon・楽天の価格を比較し、以下の表にまとめてみました!
通販サイト | 公式 | Amazon | 楽天 |
---|---|---|---|
通常価格 | 2,140円(14本) | 2,200円(16本) | 2,200円(16本) |
初回価格(定期) | 0円 (14本) | – | 3,184円(32本) |
定期価格(2回目) | 4,485円(60本) | – | 3,184円(32本) |
送料 | 無料 | 460∼500円 ※3,500円の注文で無料 | 無料 |
※Amazon・楽天では16本以外の内容量も展開しています。
わかりやすくまとめると、最もお得ににゃっちを購入できるのは「公式サイトの定期初回注文」です!
なんと14本入りのにゃっちが初回0円&送料無料でご自宅に届きます。
通常単品で購入すると2,140円なので、それがまるごと無料になるのはかなりお得ですよね。
定期便と聞くと不安になる方もいるかもしれませんが、いつでも解約OKなので安心。
このページの下では解約方法も丁寧に解説しているので、気になる方は事前にチェックしてみてください。
さらにこのキャンペーンは一般の公式サイトでは申し込めず、下のボタンから限定ページなので、見逃し注意です!
お得に試せる今のうちに、ぜひチェックしてみてくださいね。
定期初回0円‼送料無料
にゃっちの定期便は2回目以降43%OFF!3回目以降はずっと20%OFF!

にゃっちの定期便は、初回がなんと0円で14本もらえる超お得なキャンペーンから始まります!
しかも嬉しいのは2回目!通常価格より約43%オフで、1本あたりわずか75円で購入できるんです。
通常価格は1本あたり153円なので、ほぼ半額近い価格で手に入る計算です。
3回目以降は割引率が下がりますが、初回と2回目だけでもかなりお得な内容になっています。

にゃっちの定期便は初回が0円でとってもお得ですが、注意点もあります。
もし2回目を受け取る前に解約した場合は、
本来の初回お試し価格980円を支払う必要があるのでご注意ください。
お得に利用するには、最低でも2回目までは受け取ることをおすすめします!
また、お届け日の変更やお届けサイクルの変更・休止も可能なので、ストックが多くなってきた場合には、発送を先延ばしにしたり、一時的にストップさせることもできます。
定期便の唯一のデメリットといえば、「やめたいときには自分で解約手続きをしないといけない」という点です。
でもご安心ください。次にご紹介する解約方法を知っておけば、スムーズに対応できますよ。
にゃっち定期便の解約は次回発送予定日の5日前までに連絡
もしにゃっちの定期便を解約したい場合は次回発送予定日の5日前までにお客様サポートへメールにてご連絡しましょう。
もし5日前までに連絡がない場合は、商品が発送されて、それ以降の解約となってしまいます。
以下の情報をメールにご記入のうえ、送信してください。
解約手続きのメールアドレス:support@miao-gourmet.com
営業時間:10:00~16:00(土日祝を除く
▼ご入力する情報
- 飼い主様のお名前
- ご登録のメールアドレス
- 電話番号
- ネコちゃんのお名前
- 解約理由(差し支えなければ)

ちなみに、お届け日の変更やお届けサイクルの変更・休止も、次回発送予定日の5日前までに連絡しましょう。
【1日あたりの給餌量】にゃっちを1日何本までなら与えてもいいの?

▼にゃっちの1日あたりの給餌量目安
体重 | 1日の本数 |
---|---|
∼3㎏ | 3本以下 |
3∼4㎏ | 3∼4本 |
4∼6kg | 4∼5本 |
猫が1日に必要とするエネルギーの20%以内がおやつの目安とされています。
例えば、避妊・去勢済みで体重5kgの猫ちゃんなら、1日あたり80kcal以内であれば問題ないと考えられています。
「にゃっち」は1本あたり5.8kcalなので、理論上は最大13本までOKという計算になりますが、
実際にそこまで与えるのは与えすぎなので注意しましょう。
猫の運動量や体質、避妊・去勢の有無によって適切な量は異なりますが、
1日あたり3〜4本までを目安に与えるのが安心です。
なお、「にゃっち」はおやつ用として作られたフードなので、普段の総合栄養食と一緒に与えることを忘れないでくださいね。
にゃっちと他のチュールタイプのおやつを比較!
にゃっち、貢-mitsugu-、そして市販の某有名チュール系おやつの違いをわかりやすく比較するために、それぞれの特徴を以下の表にまとめました。
どれが愛猫に合っているかを見極める参考にしてみてくださいね。
商品名 | ![]() にゃっち | ![]() 貢- mitsugu- | ![]() 某有名 チュール系おやつ |
1本当たりの価格 | 通常購入:153 初回定期: 0円 定期2回目:75円 | 通常購入:316円 初回定期:127円 定期2回目:247円 | 35円∼45円 |
原材料 | 【チキン味】 むね肉、鶏ささみ、鰹節粉、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、セルロースパウダー(不溶性食物繊維)、乳酸菌/増粘多糖類 ※食物繊維と増粘多糖類は植物由来です。 | 【鶏のささみ味】 鶏のむね肉、鶏ささみ、こんにゃく粉、寒天、キトサン、アミノ酸BCAA、クランベリーエキス | 【水分補給チキンミックス味】 鶏肉(ささみ)、果糖ぶどう糖液糖、チキンエキス、酵母エキス、増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、クエン酸ナトリウム、ビタミンE、緑茶エキス、紅麹色素 |
成分 | たんぱく質8.6%以上、脂質1.3%以上、粗繊維0.3%未満、灰分0.5%以下、ナトリウム0.03%、水分84.8%以下、エネルギー5.8kcal/本 | たんぱく質10.1%以上、脂質0.9%以上、粗繊維0.1%未満、灰分0.4%以下、リン0.072%、ナトリウム0.017%、水分88.3%以下、エネルギー2.6kcal/本 | たんぱく質7.0%以上、脂質0.3%以上、粗繊維0.1%以下、灰分0.7%以下、水分91.0%以下、エネルギー約8kcal/本 |
特徴 | 食品品質の国産食材をメインに使用 | もちまる日記プロデュースブランド | 大人気!色々な種類の味を展開している |
公式サイト | にゃっち | 貢-mitsugu- | – |
タンパク質・脂質で比べると?
タンパク質は3商品とも大きな差はありませんが、脂質は「にゃっち」がやや高め。そのため、食いつきの良さが期待できます!
価格と原材料の透明性
- 某有名チュール系おやつは、価格が圧倒的に安い一方で、原材料に関する情報が少ないのが難点。
→「とにかく安く済ませたい!」という方には向いています。 - にゃっち・貢-mitsugu-は、いずれも国産の食品品質素材を使用し、原材料の情報も明確に記載。
→「安全性や品質を重視したい」方におすすめです。
カロリーで比較(ダイエット向きか?)
最もカロリーが低いのは「貢-mitsugu-」!
→某有名チュール系おやつは-mitsugu-の約3倍のカロリーがあるので、ダイエット中の猫には不向きかもしれません。
お腹の調子を整えるにはどれがいい?
にゃっちには粗繊維が豊富に含まれており、腸内環境や毛玉ケアを意識するなら「にゃっち」が向いています。
【まとめ】にゃっちと他のチュールタイプのおやつを比較!
比較した結果、安さを重視であれば断然に、某有名チュール系おやつがおすすめ!また市販で購入しやすいメリットもあります。
ただ、安全面や健康、また体重を気にするのであればにゃっちや貢-mitsugu-を選ぶといいかもしれません。
それぞれのチュールには異なる特徴があるので、愛猫の体質や目的に合わせてぴったりの商品を選んであげましょう。
にゃっちに関するQ&A

まとめ

ついつい与えてしまう嗜好性の高いチュール系のおやつ。だけど、健康面が気になることもありますよね。
7つの無添加おやつ 「にゃっち」は、そんなお悩みに応える無添加・高品質なおやつです。
- 高品質な原材料:人間が食べられる食材のみを使用。
- 無添加で安心:香料・着色料・保存料などを使わない、素材本来の美味しさ。
- 毛玉ケアにも◎:他のチュール系商品に比べて食物繊維が豊富。
- 腎臓への配慮設計:毎日与えても、容量を守れば安心して続けられます。
- 高い水分量で、腎臓の健康維持にも役立ちます。
「うちの子、食べるかな…」と迷っている方は、まずは0円でお試しいただけるキャンペーンからはじめてみてはいかがでしょうか。
詳細は以下のボタンよりご確認くださいね。
定期初回0円‼送料無料
チュールタイプのおやつは食いつきは抜群だけど、原材料がちょっと心配…という飼い主さんでも「にゃっち」なら安心です。
メインの原材料は、ヒューマングレードの南九州産鶏肉や枕崎産まぐろ。100%天然素材だけで作られているので、安心して与えられます。
さらに、2種類の食物繊維入りで毛玉ケアにも対応。吐き戻しが気になる子にもぴったりです。
おやつなのに健康をサポートしてくれる、嬉しい工夫がたくさんなのが嬉しいポイント!
初回はとってもお得なので、安全な食いつきのいいおやつを探している飼い主さんは、この機会に試してみてはいかがでしょうか。