全国の認められた10%のサロンでしか使用することのできない高級シャンプー「C-CELL`LINO(シセルリノ)」。
Dogsalon Starseaでもオプションメニューとして導入しはじめました。
ここでは「ほかのシャンプーと何が違うの?」「どんなシャンプーなの?」などの疑問を現役トリマーが紹介していきます。

TCA東京ECO動物海洋専門学校動物看護科で3年間犬に関する知識やトリミングについて学び、多数の資格を取得
その後地元のトリミングサロンで基礎を修行した後Dog salon Star seaに入社。
保有資格:ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士2級、ペットセイバー
C-CELL`LINO(シセルリノ)とは
C-CELL`LINO(シセルリノ)とは、これまでのペット用シャンプーとは一線を画す、「超高濃度美容液シャンプー」「サプリメントシャンプー」です。
理美容業界のトップメーカー様と共同開発を行い、最新技術を用いて開発された、被毛の内側までケア出来る特別なシャンプー・トリートメントです。
C-CELL`LINO(シセルリノ)は、被毛の外側はもちろん、被毛の中まで修復して被毛を甦らせることができるので、今までにない最高の仕上がりを愛犬に施すことが可能です。
また、安全性に関しては、高級アルコール系界面活性剤・オイルを使用せず、より安全でより刺激の少ない方法で仕上げる技術を取り入れているので安心して使用することができます。
C-CELL`LINO(シセルリノ)の効果と工程

C-CELL`LINO(シセルリノ)は、1種類ではなく9種類もの薬剤を使って施術を行います。
その分、手間や時間はかかりますが、それに見合う高い効果が期待できるのが魅力です。
ひとつひとつの薬剤が皮膚と被毛にアプローチするために作られたものなので、10の工程を経てC-CELL`LINO(シセルリノ)の効果を体感することができます。
ここではC-CELL`LINO(シセルリノ)の9種類の薬剤の効果と、10の工程について詳しく解説していきます。
工程の順に番号を記載しております。
①予洗い
被毛全体をしっかり濡らします。被毛の中の皮膚までお湯が届くように濡らしていきます。
②シセルリノ アメージングエッセンス


シセルリノの10の工程の中で一番最初に使用する薬剤です。
アメージングエッセンスは程よく皮脂を取り除く、いわゆるクレンジングのような効果があります。
グレープフルーツ種子エキスや10種類のハーブエキスを配合した、天然のクレンジング&スキンケアです。
ハーブと重曹の力で皮脂や分泌物を乳化して洗い流すため、こすらず皮膚に優しいです。
10倍に希釈したアメージングエッセンスを、被毛全体に塗ります。
全体になじませた後はチェンジリンスを行います。
チェンジリンスとは、桶の中で洗い流しかけ湯を行うことで、お湯に溶けたアメージングエッセンスが乳化します。
こすらず洗い流せることからワンちゃんにも皮膚にも優しく、クレンジング効果をより一層発揮することができます。
③シセルリノ シャンプー


一般的なシャンプーは洗浄成分が20~30%程度だといわれていますが、シセルリノのシャンプーは洗浄成分ではなく加水分解タンパクが含まれたアミノ酸を70%配合しています。
アミノ酸は皮膚や被毛と同じ弱酸性なので、皮膚や被毛に優しいことが特徴です。
汚れを落とすだけでない、被毛に栄養を与えることのできる加水分解タンパクが含まれたシャンプーです。
シセルリノ ナマケラ


ナマケラには、生ケラチンを配合しています。
被毛の主成分は高タンパク質ケラチンですが、シャンプーすると流れ出てしまうものです。
しかしケラチンが配合されていることで、被毛のケラチンを補充しハリやコシを出します。
また、ケラチンのおかげでボリュームUP・被毛の修復・被毛の強化(ダメージ予防)の効果に期待ができます。
施術の際は、シセルシャンプーとナマケラを1:1の比率で配合し、しっかり泡立たせます。
2~3分ほど泡パックを行うことで、アメージングエッセンスで落としきれなかった汚れを落とすだけではなく、被毛の修復も行います。
④シセルリノ コートホスピタルCH-1

コートホスピタルCH-1は水分バランス調整剤で、被毛内部の水分と栄養バランスを整えます。
PPG2アルギニンが含まれているので、被毛を保護し被毛のダメージを補修する効果に期待ができます。
また、トリートメント成分の吸着を向上させるアルギニン酸Naが含まれているので、コートホスピタルCH-1の後の工程のジュエルトリートメントの浸透に役立ちます。
被毛の水気を切ってから、被毛全体に吹きかけて馴染ませます。
⑤シセルリノ コートホスピタルCH-2

コートホスピタルCH-2は被毛強度剤で、傷んだ被毛を修復しシスチン結合を作り被毛のハリやコシ、弾力を向上させる効果があります。
シスチン結合とは、アミノ酸のシステインが2つ結合した「シスチン」というアミノ酸同士の結合のことで、シスチン結合がしっかりしている被毛は丈夫だといわれています。
また、コートホスピタルCH-2に含まれるヘマチンには、退色防止効果がありアンチエイジング効果にも期待できます。
被毛の水気を切ってから、被毛全体に吹きかけて馴染ませます。
プードル、ビションやワイヤーコートの犬種においてはCH1を施術後、ナマケラを全体に10プッシュし、続けてCH2を10プッシュして馴染ませることで、被毛内部でより強いシスチン結合ができることで、被毛強度をさらに上げることができ、よりハリコシを上げることができます。
⑥PCP100


PCP100は、トリートメントに混ぜたりお湯に溶かして入浴剤のように使うことができるコラーゲンです。
豚由来の純度100%の加水分解コラーゲンなので、純白で匂いがなくお湯に溶けやすいです。
皮膚や被毛の保湿力を増すことで、ダメージ補修や被毛のハリ・コシを上げることができます。
シセルリノ ジュエルトリートメント


ジュエルトリートメントは被毛に潤いを与える、保湿効果があります。
アミノ酸・PPT(ポリペプチドの略で被毛の補修などのトリートメントを配合した洗浄成分)・保湿成分をバランスよく配合してあることで保湿と被毛の補修が可能です。
被毛内部を栄養と水分で満たすことで、被毛の弾力やしなやかさを取り戻したり維持できます。
施術の際は、ジュエルトリートメントとPCPを5:3の割合で配合します。
④コートホスピタルCH-1と⑤コートホスピタルCH-2は洗い流さずにそのまま被毛全体に塗ります。
チェンジリンス後しっかり洗い流します。
⑦シセルリノ コートホスピタルCH-3

コートホスピタルCH-3はキューティクル保護剤で、疑似キューティクルを形成することができます。
キューティクルが落ちる原因には、ドライヤーの熱、摩擦、紫外線、シャンプーなどの薬剤などがあります。
キューティクルの代わりになる膜を形成することで、被毛の表面を整え水分量を保つので、滑らかな被毛を手に入れることができます。
被毛の水気を切ってから、被毛全体に吹きかけて馴染ませ、しっかり洗い流します。
⑧シセルリノ ジュエルミルク


仕上げのコーティングとして使用されるのがジュエルミルクです。
日常生活を送る中で、紫外線や熱などの被毛の保水力が低下する原因は様々です。
被毛の保水力が低下すると、パサつきや被毛のまとまり、ツヤがなくなり被毛のダメージにつながります。
保水因子を増やし、被毛の修復・保湿が行われることで様々なダメージから被毛を守ることが可能です。
施術の際は、水気を切らずにジュエルミルクを全身に塗ります。
全身によく馴染ませてからしっかりと洗い流します。
⑨1頭ごと最適な仕上げへ
例1:10倍希釈ジュエルミルクを被毛に馴染ませます。
例2:シセルアンサーを被毛全体に吹きかけます。
例3:ナマケラ原液を適量吹きかけます。
⑩ブロー
被毛をしっかり伸ばしながら水分を飛ばして乾かしていきます。
C-CELL`LINO(シセルリノ)のメリット・デメリット
- 被毛の外部からだけでなく内部からしっかり補修
- 刺激の少なく安全性が高い薬剤を使用
- 被毛のボリュームUP
- 保湿することでハリ・コシUP
- 美しい毛並みに改善・維持できる
- アンチエイジング効果
- その子に合わせた施術を行うことができる
- 工程が多いのでシニアなどには負担になる
- 通常のシャンプーに比べコストと時間がかかる
C-CELL`LINO(シセルリノ)は工程が多いことから時間がかかります。そのため、シニアやハンディキャップを持つワンちゃん・お風呂が苦手なワンちゃんにとっては、通常のシャンプーより長い時間お風呂にいることが負担になる可能性があります。
ただ、特に問題のないワンちゃんであれば確実に効果を実感できると思います。
被毛のパサつきが気になるワンちゃん、毛が立ちにくいワンちゃん、美しい被毛を維持していきたいワンちゃんは特に、C-CELL`LINO(シセルリノ)の工程の多さと金額に納得できる仕上がりを得られると思います。
C-CELL`LINO(シセルリノ)の料金

Dogsalon Starseaでは、全国の認められた10%のサロンでしか使用することのできないC-CELL`LINO(シセルリノ)を取り扱う「シセルリノ認定サロン」です。
1頭1頭に合わせた、まさにオーダーメイドの仕上げを提供します。
シャンプーコース・シャンプーカットコースをご利用の方は、+3,300円でシセルリノを追加できます。
さらに、初回ご来店の方限定で、このシセルリノを50%OFFの+1,650円で体験できます。
気になっている方は、ぜひこの機会にお試しください!
まとめ
今回はC-CELL`LINO(シセルリノ)の効果、メリット・デメリット、工程、料金についてご紹介させていただきました。
一般的なシャンプーと違い工程が多く、使用する薬剤は安全でひとつひとつ効果がありすべて欠かせない工程であることがわかりました。
コストや時間はかかってしまいますが、美しい被毛を手に入れることができます。
今までにない最高の仕上がりを、ぜひ一度Dogsalon Starseaでお試しください。
- 被毛のパサつきが気になるワンちゃん
- 毛が立ちにくいワンちゃん
- 美しい被毛を維持していきたいワンちゃん
コメント