1960年(昭和35年)4月に販売され、昭和・平成・令和にわたって長く愛されてきたドッグフード「ビタワン」。
日本初の国産のドッグフードは、のちのビタワンとなる粉状の「愛犬の栄養食 VITA-ONE」でした。
長年愛されていることから、皆さんも一度はホームセンターやドラックストアで見たことがあるのではないでしょうか?
気軽に手に入れやすい分、安全性や品質について気になりますよね。
今回は、ペット栄養管理士である私がビタワンドッグフードの口コミや安全性について徹底的に調査しました!

TCA東京ECO動物海洋専門学校動物看護科で3年間犬に関する知識やトリミングについて学び、多数の資格を取得
その後地元のトリミングサロンで基礎を修行した後Dog salon Star seaに入社。
保有資格:ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士2級、ペットセイバー
項目 | 詳細 |
---|---|
商品ランク | Eランク(48点/100点) ※調査した全商品150種類のランク分け結果はこちら |
安全性 | 10点/20点 |
原材料 | 3点/20点 |
食いつき | 10点/20点 |
コスト | 20点/20点 |
口コミ | 5点/20点 |
価格 | 2,683円 |
目的 | 総合栄養食 |
内容量 | 6.5㎏ |
タイプ | ドライフード |
対応年齢・犬種 | 全成長段階犬用 |
販売会社 | 日本ペットフード株式会社 |
原産国 | 日本 |
公式サイト | ビタワン公式サイト |
Dog salon Star seaではビタワンをEランクと評価しました。
ビタワンはホームセンターなどで手軽に手に入れやすく、価格も安いので長年愛され続けています。
ビタワンを販売する日本ペットフード株式会社では、研究所や国内最大級のフード工場を持ち、品質管理と安全性にこだわっていることがわかりました。
しかし、不明瞭な原材料や不必要な香料を使用している点が残念です。
余分な添加物をのぞいたり、詳しい原材料の詳細の記載があれば、より安心して与えることができますね。

ビタワンドッグフードの口コミ・評判について

ここでは、ビタワンドッグフードの口コミや評判を、良い口コミと悪い口コミに分けて紹介していきます!
ビタワンドッグフードの良い口コミ
甲斐犬、柴犬用に購入しました。
なかなか減らないので助かってます。引用:Amazon
雑種の大型犬2頭のためにもう何度もこちらで購入しています。今までにいろいろな高級フード・無添加フードを試しましたが、お腹を壊すことが多かったです。食いつきがよく毛づやもよく、ごきげんでお腹の調子も最適に保ってくれるのはビタワンをおいて他にありませんでした。おかげさまで病気知らずです。まだまだこれからもお世話になります。
引用:楽天
ビタワンという昔から聞き覚えのある名前と値段にひかれて購入しました。 ちょっとお高い餌と混ぜてあげています。 我が家の自動餌やり機でもつまらず出てくれるので助かります。 前に買った別のメーカーの小粒タイプで餌やり機でつまって出ないのがあって丸々一袋(かなり多い量)無駄にしたことがあって、そこが気がかりだったのですが大丈夫でした。
引用:楽天
今まではお高いやつを購入していました。…
今まではお高いやつを購入していました。最初は食べても後々食べなくなり他のドッグフードを混ぜてやっと食べる感じでした。知り合いからビタワンを食べさせていると聞いたので早速ビタワンのみを目の前に出すと今までにないくらい食いつきよく、2袋目になりますが飽きることもなくペロリと完食してくれます。お値段もお高くなくお手頃だと思います。
引用:Amazon
4度目の買い物です。
国産・着色料不使用で安心のドッグフードかなと思い購入しています。価格が値上がりしたのは残念ですが他店よりは安いです、4度目の買い物です。2袋買うと送料が無料になるので、2袋買いです。
引用:Amazon
ビタワンドッグフードの悪い口コミ
うちの柴犬はあまり好きそうではない感じでした。でもとりあえず量が多い。親戚が買ってたので買ってみましたがうちには微妙でした。
引用:Amazon
スカシカ、フード事態軽い。便大量。ダメ。
ひどい。食いつき悪いが、暫くして食べたので、一安心。次の日の朝の便がスカスカの太い、大量便。 昨日の朝まで、ロイヤルカナンを与えていましたが、高価な上、値上げにアゲキ、安価で日本産のドッグフードと思い立ち、購入。ダメですね。 植木鉢にでも混ぜようか、そのまま廃棄するか、考え中です。 このフードをいつも、使用中の人の意見が聞きたい。 会社が存続しているのだから、需要はあるのでしようから、是非お願いします.
引用:Amazon
ビタワンドッグフードの口コミ・評判まとめ
ビタワンドッグフードは良い口コミのほうが多かったです。
良い口コミの中では特に「量が多くて価格が安い」「食いつきがよい」という声が多くみられました。
6.5㎏で2,683円は、一般的なフードと比べるとかなり安く大容量です。
そのため、たくさん食べるワンちゃん、大型犬などの飼い主さんのお財布に優しいことがポイント!
しかし、食べてくれるのであればいいけど、食べてくれないと6.5㎏もあるので処分に困ります。
特に小型犬は、食べきれず賞味期限が過ぎてしまう恐れも。
愛犬の食いつきや体調に異変が見られないのであれば、ドッグフードにかかるコストを抑えたい飼い主さんにはおすすめです。
ビタワンドッグフードを徹底調査!
今回、実際に購入して調査したのは「ビタワン」です。
ビタワンは全成長段階の犬用ドライフードです。パッケージや中身について詳しくレビューしていきます。
ビタワンドッグフードのパッケージ


大きな犬のイラスト「ビタワンくん」が書かれた黄色いパッケージが目を引きます。
皆さんも一度はこの「ビタワンくん」を見たことがあるのではないでしょうか?

「ビタワン」発売50周年の2010年に「ビタワンくん」のイラストが新しくなりました!
賞味期限は裏面下部に「西暦・月」の順で記載されています。(末尾2桁は管理番号です。)
ビタワンドッグフードの中身

開け口がついているので、封を開けるのに苦労はしませんでした。
開けると袋が二重になっている構造でした。ジッパーはありません。
ジッパーがついていないフードは、密閉性の高い別の容器に移して酸化を防ぐことで、フードの劣化を遅らせることができます。
ビタワンドッグフードの粒の大きさと厚みと硬さ


「ビタワン」の粒の大きさを測定したところ、直径11.3㎜、厚さ6.0㎜でした。
粒は小さくなく厚みもあるので小型犬や子犬、シニアには大きいと感じるかもしれません。


硬度測定器で粒の硬さを測定してみたところ、一般的なフードと比べて固めでした。
計測器で測るのもかなり力が必要でした。粒の形はややドーム状です。
※Dog salon Star Sea独自の調査結果になります。
ビタワンドッグフードを人間の私が食べて調査

「ビタワン」を人間の私が食べた感想を紹介していきます。
味 | 結構さっぱりとしている |
---|---|
匂い | きつすぎないが肉感はない |
硬さ | 簡単に噛み砕ける |
食感 | カリカリ食べられる |
開封したときの匂いの強烈感はあまりありません。ただ手に持つと若干べたべたとした感じがします。
食べてみるとあまり肉感はせず、硬いパンを食べているような印象があります。穀物が多く使われているからでしょうか。
食感は硬くなく、カリカリと簡単に噛み砕ける硬さでした。
ビタワンドッグフードのメリット・デメリット

- ホームセンターやドラックストアで手に入る
- 大容量で価格が安いのでコストがかからない
- フードと水で必要な栄養を補える
- 穀物が主原料なのでアレルギーに注意
- 必要のない添加物の使用
- 明確な記載のない原材料がある
ビタワンの最大のメリットは価格が安く、大容量で簡単に手に入れやすいことです。
「すぐに無くなってしまうので、1度に安くたくさん手に入れたい」という大型犬や多頭飼育している飼い主さんにはおすすめです。
一方で、穀物が主原料なので穀物にアレルギーの不安があるワンちゃんや、おなかが弱いワンちゃんにはあまりおすすめできません。
また原材料にも不安な点があるため、ワンちゃんの体に入るものにはこだわりたいといった飼い主さんにもおすすめできません。
ビタワンドッグフードの原材料・成分・安全性を徹底分析!

ビタワンドッグフードについて、原材料・安全性の観点から詳しく評価していきます。
ビタワンドッグフードの原材料について
- 原材料名
- 穀類(トウモロコシ、小麦ふすま、脱脂米糠、コーングルテンフィード)、肉類(チキンミール、牛肉粉、豚肉粉、チキンレバーパウダー)、豆類(脱脂大豆、おから粉末)、油脂類(動物性油脂、植物性油脂(オメガ-6脂肪酸含む))、海藻粉末(DHA源)、ビール酵母(β-グルカン源)、セレン酵母、乾燥キャベツ、オリゴ糖、カゼインホスホペプチド、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、コバルト)、アミノ酸類(アルギニン、トレオニン、メチオニン)、ビタミン類(A、B2、B6、B12、D、E、パントテン酸、コリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、香料、バチルスサブチルス(活性菌)
気になる原料は赤文字で記載してあります。
ビタワンの主原料は穀物です。肉食寄りの雑食に属する犬にとって、大量の穀物の消化は得意ではありません。
穀物は消化器官に負担をかけるだけでなく、アレルギーへの懸念もあります。
穀物の中でも、小麦ふすま、脱脂米糠、コーングルテンフィードは、人間用の食材を製造する上で、人間用には使用できない部位の副産物であるといえます。
家畜の飼料などに使用されていることから、決してヒューマングレードとは言えません。
赤字で記載してある牛肉粉、豚肉粉も脂身から脂を抽出したあとに残るかすを粉砕した副産物です。
個人的には、チキンミール、牛肉粉、豚肉粉もことは肉類というよりかは脂身の類だと考えています。
肉類に関して何の動物かという記載があることは良いことだと思いますが、動物性油脂には何の動物の油脂なのか記載がないことが残念ですね。
また、酸化防止剤には自然由来のものが使用されていて良いと思ったのですが、香料が使用されている点に疑問を感じました。
香料を使わなくてはならないほど、元の匂いがよくないのでしょうか?品質が良い食材を使用していれば香料など必要ないはずです。
食いつきを良くしたいだけなのであれば香料の使用は避けてほしいと思いました。

今回は「ビタワン」について調査していますが、「ビタワン 5つの健康バランス ビーフ味・野菜入り 小粒」「ビタワン君のWソフト」シリーズには、石油が原料の合成着色料が使用されているので、添加物が気になる方は避けましょう。
穀物を主原料とし、飼料用の食材を使用していることでコストが抑えられているのかもしれませんね。
ビタワンドッグフードの成分について
粗たんぱく質 | 20.3%以上 |
粗脂肪 | 8.0%以上 |
粗繊維 | 4.0%以下 |
粗灰分 | 9.0%以下 |
水分 | 10.0%以下 |
カルシウム | 1.1%以上 |
リン | 0.9%以上 |
カロリー | 350kcal/100g |
ビタワンドッグフードは総合栄養食であるため、ビタワンドッグフードと水だけで必要な栄養をすべて補うことができます。
成分表を見ても、成犬に与えるのであれば全く問題のない数値でした。
ビタワンドッグフードの安全性について
- 「ヘルシーフードサイエンス研究所」でペットの健康と長寿を追求
- 国内最大規模の生産を誇る自社工場
- 国際規格のISO22000(食品安全マネジメントシステム)の認証を取得した品質管理
ビタワンは、静岡県袋井市に国内最大級のペットフード専用工場を所有しています。
静岡工場は国際規格であるISO22000(食品安全マネジメントシステム)の認証を取得しており、これは食品安全のリスクを低減し、安全な食品を提供するための仕組みを構築するものです。
また、公式サイトにはペットフードができるまでの過程が掲載されていて、安心が見えるようになっています。
「ヘルシーフードサイエンス研究所」では科学的かつ実践的に日々研究しているので、安全性に関しては企業努力を感じました。
ビタワンドッグフードの最安値は?公式、Amazon、楽天の価格比較

今回は「ビタワン」をどこの通販サイトで買うのが一番お得か調査しました!
ここでは、公式サイト、Amazon、楽天の価格を比較してみます。
通販サイト | 公式 | Amazon | 楽天 |
---|---|---|---|
価格(税込) | - | 2,683円 | 3,058円 |
送料(税込) | ― | 送料無料 | 送料無料 |
詳細 | 公式オンラインショップ | Amazon | 楽天 |
ビタワンの価格を比較した結果、Amazonからの購入が最もお得に購入できることがわかりました。
通販での購入は、ビタワンが大容量なため自宅まで運んでもらえるのが便利です。
公式オンラインショップからはビタワンは販売されていませんでした。
ビタワンドッグフードの種類と特徴

ビタワンは全部で4種類あるので1つずつご紹介していきます。
ビタワン
パッケージ | ![]() |
---|---|
主原料 | 穀類 |
内容量 | 6.5㎏ |
成分 | たんぱく質20.3%以上 脂質8.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分9.0%以下 水分10.0%以下 カルシウム1.1%以上 リン0.9%以上 |
カロリー | 350kcal/100g |
子犬からシニアまで全年齢が対象のフードです。
形状はドライフードで、総合栄養食なのでビタワンと水だけで必要な栄養を賄うことができます。
ビタワン 7歳以上
パッケージ | ![]() |
---|---|
主原料 | 穀類 |
内容量 | 6㎏ |
成分 | たんぱく質17.0%以上 脂質7.0%以上 粗繊維5.0%以下 灰分8.0%以下 水分10.0%以下 カルシウム0.7%以上 リン0.6%以上 |
カロリー | 340kcal/100g |
7歳以上のシニア用のフードです。
ドライフードですが、シニア用にサクサク食感でふやかしやすくなっています。
また、グルコサミンとコンドロイチンを配合が配合されているため、関節に配慮されています。
ビタワン 5つの健康バランス ビーフ味・野菜入り 小粒
パッケージ | ![]() |
---|---|
主原料 | 穀類 |
内容量 | 1.2㎏ |
成分 | たんぱく質20.0%以上 脂質8.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分9.0%以下 水分10.0%以下 カルシウム0.9%以上 リン0.8%以上 |
カロリー | 350kcal/100g |
小型犬が食べやすい小粒サイズです。噛むことで歯垢を除去できるクランベリーが配合されています。
ビタワンにはジッパーがありませんが、「ビタワン 5つの健康バランス ビーフ味・野菜入り 小粒」にはジッパーがついているので保存に便利です。
ただ、着色料が入っているので気になる方は避けておきましょう。
ビタワンミックス ビーフ味・野菜入り(販売ルート限定品)
パッケージ | ![]() |
---|---|
主原料 | 穀類 |
内容量 | 1.5㎏ |
成分 | たんぱく質20.0%以上 脂質8.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分9.0%以下 水分10.0%以下 カルシウム0.9%以上 リン0.8%以上 |
カロリー | 350kcal/100g |
「ビタワン 5つの健康バランス ビーフ味・野菜入り 小粒」と原材料と成分・カロリーに変わりはありません。
内容量やジッパー付きも同様で、こちらもまた着色料が含有されているので気になる方は避けましょう。
販売ルート限定品とは、特定の販売店や地域でのみ販売されている商品のことです。
どの地域やサイトでの販売しているのか定かではありませんが、「ビタワン 5つの健康バランス ビーフ味・野菜入り 小粒」とはパッケージが異なるだけです。
ビタワンドッグフードとDog salon Star sea1番おすすめのフードを比較!
「ビタワン」とDog salon Star seaがおすすめするドッグフード「うまか」との違いと特徴を下記の表にまとめて比較してみました!
商品名 | ![]() ビタワン | ![]() うまか |
価格 | 【通常価格】 2,683円(6.5㎏) | 期間限定の特別価格! 初回63%オフの1,980円! 【通常価格】5,478円 【定期価格】4,930円 |
1日あたりのコスト ※体重2kgの避妊去勢済みの成犬に与えた場合 | 約22円 | 約158円 |
主原料 | 穀類 | 鶏肉(九州産ブランド鶏「華味鳥」) |
穀物 | トウモロコシ、小麦ふすま、 脱脂米糠、コーングルテンフィード | 小麦グルテンフリー |
好ましくない添加物 | 動物性油脂、香料 | なし |
タンパク質 | 20.3%以上 | 21.4%以上 |
脂質 | 8.0%以上 | 9.5%以上 |
カロリー(100gあたり) | 350kcal | 350kcal |
内容量 | 6.5㎏ | 1.5㎏ |
原産国 | 日本 | 日本 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る |
「ビタワン」と「うまか」は特徴が全く異なるフードといえます。
まず、大きく異なる点が主原料です。「ビタワン」の主原料は穀物であるのに比べて「うまか」の主原料は肉類です。
肉食よりの雑食動物という食性を持つ犬にとって、肉類のほうが消化が得意であり、消化器官への負担も少ないです。
また「うまか」は小麦グルテンフリーであることから穀物アレルギーにも配慮したフードであるとわかります。
コストで考えると圧倒的に「ビタワン」のほうが安いですが、余分な添加物が入っていないことやこだわりの原材料を使用していることから「うまか」のほうが安全性は高いです。
大切な愛犬の体に入るものなので、食べ物にはこだわりたい飼い主さんはぜひこの機会に一度「うまか」を試してみてはいかがでしょうか。
期間限定の特別価格!
1.5kgが初回63%オフの1,980円!
ビタワンドッグフードQ&A

- ビタワンドッグフードの賞味期限は?
-
製造日から1.5年(未開封の場合)です。
- ビタワンドッグフードのお試しはあるの?
-
お試しはありません。6.5㎏の販売のみです。
ビタワンドッグフードのまとめ

ビタワンドッグフードは、ホームセンターやドラッグストアなどで気軽に手に入れることができ、安価で大容量のためコストの安さを重視している飼い主さんにはおすすめのドッグフードです。
しかし、犬の食性に合っていない穀物が主原料であったり香料が使用されていたり、原材料にこだわる飼い主さんにはあまりおすすめできません。
また、ビタワンシリーズの別の種類で着色料が使用されている点が残念だなと思いました。
お試しサイズがなく、6.5㎏からの購入になってしまうので愛犬の好みや体に合うのかも心配なところです。
ただ、オールステージのフードなので愛犬に与えて問題ないのであれば、子犬からシニアまで与え続けることができますね。
原材料に不安が残るビタワンですが、気になっている方は一度愛犬に合うか試して与えてみてもいいかもしれません。
コメント