山本 星海– Author –

この記事を書いた人
保有資格:小動物看護士/ペット販売士/トリマーB級/ハンドラーC級/訓練士補/二級愛玩動物飼育管理士/動物取扱責任者/犬の管理栄養士/ペットフードアドバイザー1級/少額短期保険募集人
第一種動物取扱業:第225818003号 保管 動物取扱責任者:山本星海
JKC公認トリマー養成機関卒業。Dog salon Star seaを2018年に開業、犬のトリミングやドッグフードの販売を行う。トリマー歴10年目。愛犬:トイプードル2匹
-
犬にりんごを与えてもいい?メリットと注意点を解説!
ほんのり甘くて、体に優しいりんご。りんごには健康や美容をサポートする成分がたくさん含まれています。昔から「1日1個のりんごは医者いらず」と言われ、私たち人間にとっては、嬉しい食べ物です。 そんなりんごですが、犬が食べても良いのでしょうか。りん... -
犬にぶどうを食べさせても大丈夫?万が一食べてしまった時はどうすればいい?
犬がぶどうを食べてしまった。または食べさせてしまった人がこの記事を見ていることを考えて真っ先に結論を言います。 犬にぶどうを食べさせてはいけません!急いで動物病院へ連れていき催吐処置や胃洗浄をしてもらってください! 犬がぶどうを摂取すると... -
ポイントを押さえれば犬は柿を食べられる!安全のための注意点を解説
フルーツ好きのワンちゃんは多いですから、秋に愛犬と一緒に甘く瑞々しい柿を楽しみたいですよね。 しかし、犬が柿を食べても平気なのか気になります。そこで今回は柿の安全性と愛犬に与える際の注意点を解説します。誰もが心配になる種の問題や、その対処... -
愛犬にトマトを与えても大丈夫?犬種別で分かる食べられる量とは⁉︎
トマトをキッチンで切っていると、愛犬がちょこんともらえるまで動かなかったり、トマトを見ただけで飛びついてきて、ちょうだいアピールが可愛いとついつい「ちょっとだけだよ」とあげたくなってしまいます。 体に良いと言われているトマトですが、果たし... -
犬にメロンを食べさせていい?注意点や与え方をまとめました!
「犬にメロンを食べさせても大丈夫なのか?」という疑問を持っている飼い主は、軽はずみな気持ちで犬にメロンを食べさせられませんよね。 愛犬の与えるエサのことに、飼い主は細心の注意を払わなければいけません。もしも犬に与えたエサが原因で何かあった... -
ハッピードッグの口コミや評判はどう?原材料や安全性をペットフードアドバイザーがチェック!
「ハッピードッグ」は犬に関する制度や法律が存在し、権利も保護されているペット先進国の中でも高い水準を誇るドイツで製造・販売されている商品です。 ドイツのドッグフードは品質や安全性が高いと言われていますが、日本ではまだドイツ製のドッグフード... -
犬がドッグフードを食べない理由は?その対処法を徹底解説!
これまでは普通にドッグフードを食べていたのに、ある日突然食べなくなってしまった、食べる量が極端に減ったという経験をした飼い主は意外と多くいます。 「体調が悪いのではないか」と心配になってしまいますが、もしかすると違うことが原因かもしれませ... -
犬にキャベツはNG?食べられるとしたらどんな食べ方が良いの?
人は1日当たり約350g摂取することを推奨されています。野菜を食べることは健康を維持する上で大切な行為です。 実は肉食と思われる犬も雑食で野菜などを食べることができます、必要に合わせて野菜をたべることによって必要な栄養素を摂取することができま... -
犬が熱中症になってしまったときの症状とその対処法は?熱中症を予防する対策も徹底解説!
2024年の夏は全国的に記録的な暑さが続き、厳しい高温がたくさんの方々の生活に影響を与えました。その影響で、人間だけでなく犬も熱中症へのリスクが高まっています。 犬の熱中症は身近に起こりますが、放置すると命に関わることもあるため、飼い主さんの... -
ファインペッツドッグフードを人間の私が食べて評価!口コミ、評判についても詳しく調べました!
長年にわたり多くの犬と飼い主さんに愛されているオランダ産ドッグフード”ファインペッツ” 品質へのこだわりが強く、確かな安全性が長年の秘訣となっています。 そんなファインペッツの原材料や口コミ、評判を動物取扱責任者の私が徹底調査! さらに以下の...