【安全?】ナチュラルチョイスの安全性や口コミ・評価を徹底調査!最安値も紹介!

90年以上の歴史があるペットフードブランドのニュートロから販売されている「ナチュラルチョイス」。

ショッピングモールやホームセンターなどで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?

「知ってはいるけど実際にはどんなフードか知らない」「気軽に手に入れやすいので買ってみたい」と思っている方へ、ペット栄養管理士である私がナチュラルチョイスドッグフードの口コミや安全性について徹底的に調査しました!

項目詳細
商品ランクBランク(75点/100点)
※調査した全商品150種類のランク分け結果はこちら
安全性16点/20点
原材料13点/20点
食いつき14点/20点
コスト15点/20点
口コミ17点/20点
価格2,318円(1㎏)
5,793円(3㎏)
11,364円(6㎏)
目的総合栄養食
内容量1㎏、3㎏、6㎏※
タイプドライフード
対応年齢・犬種成犬小型犬用※
販売会社ニュートロ
原産国アメリカ
公式サイトニュートロ公式サイト

※種類によって異なります。今回は「ナチュラルチョイス 小型犬用 [成犬用] チキン&玄米」の表記です。

Dog salon Star seaの総合評価

Dog salon Star seaではナチュラルチョイスドッグフードをBランクと評価しました。

不要な添加物の使用がなく、原材料に関して注意すべきものも入っていないので安心して与えられるフードです。

ただ、もう少し詳しい原材料のグレードや産地が分かると、より一層安心して与えられるフードになると思いました。

身近で手に入れやすく種類も豊富なので、愛犬に合うか試してみるのもいいかもしれません。

目次

ナチュラルチョイスドッグフードの口コミ・評判について

ここでは、Amazon約200件、楽天約700件、Yahooショッピング約100件のネット通販サイトの口コミを合計約1000件調査して、激選したものをいい口コミと悪い口コミにまとめてみました。

ナチュラルチョイスドッグフードの良い口コミ

安心して与えてます。

ニュートロのフードは、家のクロは食いつきは良いです。たまーに、食べない時はあるものの そのまま置いて置くと いつの間にか無くなってます。ちなみに、クロはパピヨンで12才になり体重は10kgオーバーです。 なるべく、添加物の少ないフードを探して&低予算も含めてニュートロのフードに決めました。

引用:Yahooショッピング

美味しくて消化しやすい。

我が家に来たばかりの保護犬が、まだ環境になれないストレスで『うんちゆるめ』でした。元々いた体重10kgの保護犬に食べさせていたので、これを少し水に浸して食べさせていたら、お腹の調子が良くなりました。粒が小さいので、水にもすぐふやけて、早食いしても消化しやすいので、しばらく続けて食べさせようと思います。食いつきも良く、カリカリ美味しそうに食べます。栄養バランスも良く、犬の保護施設から推奨されています。 中型犬・大型犬用と比較すると、粒が小さいことがお分かりいただけると思います。

引用:Yahooショッピング

食い付き良いです。

リピート購入してます。三年以上同じものを与えてますが、全く飽きる気配もなくバツグンな食い付きで、残す事なく食べてくれてます。 飽きるまで与えるつもりです。。

引用:Yahooショッピング

我が家の定番です。 赤柴2頭(義理の兄弟)がいますが、 どちらも毛並みが良く、こんがり美味しそうな茶色を保っているのは、 ニュートロさんのおかげでしょうか。

引用:楽天

食いつきも良く病気もせずです。パピーの頃からふやかして食べているので癖になり今も70度でふやかして食べています。ミニチュアシュナウザーなので水分も摂る意味も込めてちょうどいいかなと思っています。皮膚が弱いらしいですがこのご飯で何も問題なしです。

引用:楽天

安いものや、高いもの〜なと色々使用しました。
こちらは価格帯も少し高めではありますがドッグフードの中であればまだ安い!!!
こちらを使うとうんちの匂いがわからないです。
前まで死ぬほど臭いものがあったのに、いまはほんとに臭いがなくなりました。いろんなものに浮気しましたがやはりこちらがいいなと思い戻ってきた商品です

引用:Amazon

ナチュラルチョイスドッグフードの悪い口コミ

うちのパグには合わなかったらしく、下痢が続いたので与えるのをやめました。

引用:楽天

合わなかったようで、まったく食べません。

引用:楽天

この商品を信頼して数年継続購入しています。 今まで4キロを購入していたが、パッケージが変わり 6キロを購入、袋にジップロックが無くなっていた事が残念。

引用:楽天

初めて買ってみました。どうやらお気に召さないようで残した事のない子が残します。また、こちらのフードに替えてから目やにが出たり、涙やけが酷くなりました。

引用:Amazon

ナチュラルチョイスドッグフードの口コミ・評判まとめ

ナチュラルチョイスは、比較的に良い口コミが多かったです。

母数がかなり多いので、ネットショッピングのサイトや配送の問題で星1の評価にしている方もおり、ナチュラルチョイス自体の悪い口コミはあまり目につきませんでした。

良い口コミの中では特に「食いつきがいい」「ウンチの状態がよくなった」という声が多かったです。

ワンちゃんの食欲に悩む飼い主さんにとっては、食いつきがいいという声は嬉しいですよね。

ウンチの状態も気になるところですが、口コミでは「ゆるくなくなった」「匂いがなくなった」という声が見られました。

ナチュラルチョイスのホームページでは、ワンちゃんの消化吸収率についてのこだわりが記載されていたので、ナチュラルチョイスのフードのおかげかもしれませんね。こちらは後程、詳しく解説していこうと思います。

悪い口コミでは「下痢した」「涙やけがひどくなった」という声がありました。

その子にとって合うフード合わないフードがありますが、体調に異変が出た場合はフードの変更を検討したほうがいいかもしれないですね。

ナチュラルチョイスドッグフードを徹底調査!

今回は「ナチュラルチョイス 小型犬用 [成犬用] チキン&玄米」を実際に購入し調査しました!

ここでは、詳しく写真付きで紹介していきます。

ナチュラルチョイスドッグフードのパッケージ

ピンクとクリーム色からなるパッケージで、明るく目を引くような印象があります。

左下には、成犬のブラック&タンのダックスのイラストがあります。
ナチュラルチョイスは全19種類ありますが、種類によってこのイラストの犬が異なったりパッケージの色が異なるので、間違えないように注意しましょう。

裏面には、小型犬の特徴から『ナチュラルチョイス 小型犬用 [成犬用] チキン&玄米』が小型犬に配慮したフードであることが記載されています。

また、裏面最下部には賞味期限があります。

表面パッケージより右側面には原材料や成分、左側面には使用上の注意が記載されていました。

ナチュラルチョイスドッグフードの中身

今回は、内容量1㎏のフードを購入したのでジッパーがついています。

様々な口コミを見たところ、1㎏~4㎏まではジッパーがついているそうですが、500gと6㎏以降はジッパーがないので、ジッパーの有無はよく確認してから購入してください。

ジッパーがあるものは保存に便利だと思います。ドッグフードはどうしても酸化により劣化してしまうものなので、ジッパーがついていない商品を購入した場合は、保存容器に入れ替えるなどの工夫が必要です。

ナチュラルチョイスドッグフードの粒の大きさと厚みと硬さ

ナチュラルチョイスの粒の大きさを測定したところ、直径8.0㎜、厚さ6.4㎜でした。

粒の大きさは小粒であるといえます。小型犬用のフードなので、小型犬の口や顎の大きさには適していると思いますが、超小型犬やシニア犬にとっては若干大きいかもしれません。

ナチュラルチョイスでは、超小型犬用やシニア犬用のフードも販売しているので、愛犬に合ったフードの大きさを選ぶことも大切です。

粒の形は噛ませるための独自設計で、楕円のようなドーム状のようなバラつきがあります。

つぎに、硬度測定器で粒の硬さを測定してみたところ、一般的なフードと比べて柔らかめでした。

柔らかいといってもさっくりとした軽さで、小型犬に与えても全く問題のない硬さです。

※Dog salon Star Sea独自の調査結果になります。

ナチュラルチョイスドッグフードを人間の私が食べて調査

ナチュラルチョイスを人間の私が実際に食べてみたので、正直にレビューしていきます。

シンプルな肉や穀物の味
匂い肉感のある香り
硬さ簡単にかみ砕ける
食感さっくりとしている

まず、手に持った感じはドッグフード特有の油と粉が若干手につく程度で、べたつきはあまりありません。

封を開けた時の匂いも強くなく、肉感を感じる香りがしました。

食べてみると、硬くなく簡単にサクサクと食べることができたので、これなら小型犬が食べても全く問題のない硬さだと思います。

味は、苦みや酸味などは一切なく素材のシンプルな味がしました。

ナチュラルチョイスドッグフードのメリット・デメリット

メリット
  • 種類豊富なため、ライフステージに合わせたフードを与えることができる
  • タンパク質のアレルギーがある子には、アレルゲンのないフードを選べる
  • 皮膚や被毛の健康維持する成分が配合されている
  • 消化吸収しやすいよう栄養バランスに配慮している
  • 小麦グルテンフリーでアレルギーのリスクを軽減
  • 着色料・香料・合成酸化防止剤・化学合成物不使用
  • ショッピングモールなどで気軽に手に入れることができる
デメリット
  • 500gと6㎏以上の大容量にはジッパーがない
  • 果物や野菜の含有量が少ない

ナチュラルチョイスの最大のメリットは種類豊富な点かと思います

アレルギーがあるワンちゃんでも選ぶことができ、食べムラがあるワンちゃんだけでなく、なんでも食べるワンちゃんでもローテーションして与えることができるので、味に飽きることなく様々なタンパク源の栄養を得ることができます。

また、不必要な添加物は使用しておらず皮膚や被毛、消化吸収に関してまでワンちゃんの体に配慮されて作られているフードなのも嬉しいポイントですね。

ショッピングモールやホームセンターなどで簡単に手に入れることができるのもメリットです。

ただ、500gと6㎏以上の大容量にはジッパーがないので保存容器を用意するなど、飼い主さんがフードの管理についてより一層気を付けなくてはならないことはデメリットになると思います。

ナチュラルチョイスドッグフードの原材料・成分・安全性を徹底分析!

ここでは『ナチュラルチョイス小型犬用 [成犬用]チキン&玄米』の原材料・成分・安全性について説明していきます。

ナチュラルチョイスドッグフードの原材料について

原材料名
チキン(肉)、チキンミール、大麦*2、エンドウマメ、粗挽き米、玄米*2、鶏脂*1*3、タンパク加水分解物、米糠、オートミール、亜麻仁*4、ビートパルプ、チアシード、ココナッツ、トマト、乾燥卵、パンプキン、ケール、ホウレン草、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸)
*1 ミックストコフェロールで保存
*2 食物繊維含、*3 オメガ6脂肪酸含、*4 オメガ3脂肪酸含

気になる原料は赤文字で記載してあります。

原材料を見たところ、特に注意すべき材料が入っている印象はありません。タンパク質が主原料で、犬の食性に合った原材料です。

また、タンパク源がチキン(鶏)しか使用されていなく、小麦も使用されていないのでチキンにアレルギーがないワンちゃんなら与えることができます。

市川叶望

しかしごく稀に、大麦でも小麦アレルギーが発症する場合があるので小麦アレルギーを持つワンちゃんは、体調の変化に注意して与えてください。

そして、酸化防止剤が天然由来のものであったり香料や、着色料が使用されていないのは嬉しいポイントです。

ただ、注意すべき食材ではありませんが、気になる食材がいくつかあるので取り上げていこうと思います。

注意ほどではないが、気になる食材について

ホウレン草は、ミネラルやビタミンを多く含む反面シュウ酸を多く含むので、尿路結石の原因となる可能性があります。すでに尿路結石を持つワンちゃんや、尿路結石になりやすいダックスやシュナウザーなどの犬種は気になるようであれば控えておきましょう。

ビートパルプは、水分吸収率が高く3倍以上に膨らむといわれています。フードのかさ増しや満腹感を与えるために使用されますが、不溶性繊維質なので下痢や便秘などのウンチの状態に注意が必要です。

タンパク加水分解物は、動物性の原料を用いて作られた旨味を出すためのアミノ酸混合物です。
タンパク加水分解物自体が悪いわけではなく、製造方法が塩酸分解法だった場合、発がん性物質の可能性があるクロロプロパノール類が少量生成される恐れがあります。
しかし、ニュートロでは日本独自の品質規定をクリアできていない製品は販売しないと断言しているので、そこまで不安にならなくても大丈夫でしょう。

しかしどの食材も、適量の摂取であれば問題のない食材です。チキンにアレルギーがなければ、基本的にどんなワンちゃんにも与えることができるでしょう。

ナチュラルチョイスドッグフードの成分について

粗たんぱく質24.0% 以上
粗脂肪16.0% 以上
粗繊維4.0%以下
粗灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
オメガ62.0% 以上
オメガ30.2% 以上
カルシウム0.5%以上
リン0.4%以上
ビタミンE60IU/kg以上
セレン0.35mg/kg 以上
カロリー370kcal/100g

成分表を見たときに、項目がたくさんあるなと感じました。

必須表示項目のタンパク質・脂質・粗繊維・灰分・水分の5つに加えて、必須脂肪酸のオメガ3・オメガ6、ミネラルやビタミンの表示が4つもあるのは嬉しいポイントです。

一般的なフードと比べて若干脂質が高めですが、室内で暮らす小型犬に与えるのであれば問題ないです。

ナチュラルチョイスドッグフードの安全性について

安全ポイント
  • AAFCO(米国飼料検査官協会)規定の分析試験に合格
  • 原材料は厳しい独自の検査基準に合格したもののみ使用
  • 徹底した品質管理体制
  • 輸送は自社製品のみを工場から輸送ルートを限定して直送
  • 合成の酸化防止剤、着色料、化学合成物不使用

ナチュラルチョイスを販売するニュートロは、原材料に関して顔のわかる生産者のみしか使用していません。

その中でも、ニュートロ独自の検査基準を設けて基準に達したものしか使用しないという徹底ぶりです。

また、チキンなどの肉の羽などの食用とされない部位は、原材料として使用しないと公表しています。
そのため、チキンミールが使われてても、安全なことがわかりますね。

ここまで細かく表記があることも珍しく、安心につながると思いました。

輸送や梱包にもこだわっており、品質管理について企業努力を感じます。

ナチュラルチョイスドッグフードの最安値は?公式、Amazon、楽天の価格比較

『ナチュラルチョイス小型犬用 [成犬用]チキン&玄米』をどこのサイトで買うのが一番お得なのでしょうか。

ここでは、公式サイト、Amazon、楽天の価格を比較してみました!

通販サイト公式Amazon楽天
価格(税込)【通常価格】
2,318円(1㎏)
5,793円(3㎏)
11,364円(6㎏)
【定期価格】
2,318円(1㎏)
5,793円(3㎏)
11,364円(6㎏)
1,749円(1㎏)
4,369円(3㎏)
8,843円(6㎏)
2,318円(1㎏)
4,779円(3㎏)
8,980円(6㎏)
送料(税込)【宅配便の場合】
全国一律(沖縄県以外)
1,100円(税込)
沖縄県 2,750円(税込)
5,500円(税込)以上の購入で
送料無料
【メール便の場合】
全国一律 500円(税込)
送料無料送料無料
詳細公式通販Amazon楽天

『ナチュラルチョイス小型犬用 [成犬用]チキン&玄米』の価格を比較した結果、Amazonでの購入が一番お得であることがわかりました。

公式サイトからは、定期での購入もできますが、特別割引があるわけではありません。しかし、こまめに注文する必要がないので、与え続けている人にとっては便利ではあるでしょう。

ナチュラルチョイスドッグフードの種類と特徴

全19種類もある種類豊富なナチュラルチョイスから、愛犬には何があっているのか選ぶのは難しいですよね。

ここでは、ナチュラルチョイス全19種類をライフステージ別に分けてご紹介いたします。

成犬用に関してはさらにわかりやすくするため、成犬用の中から体のサイズに分けてご紹介しています。

子犬用

スクロールできます
パッケージ
全犬種用 [子犬用]
ラム&玄米

大型犬用 [子犬用]
チキン&玄米

超小型犬~中型犬用 [子犬用]
チキン&玄米
主原料ラム(肉)チキン(肉)チキン(肉)
内容量1kg・3kg・6kg3kg・15kg1kg・3kg・6kg
成分タンパク質27.0% 以上
脂質16.0% 以上
粗繊維3.5%以下
灰分8.0%以下
水分10.0% 以下
カルシウム1.2% 以上
ビタミンE150IU/kg以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸3.5%以上
DHA0.05% 以上
オメガ3脂肪酸0.50%以上
リン1.0% 以上
EPA0.05% 以上
タンパク質26.0% 以上
脂質14.0% 以上
粗繊維3.0% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
カルシウム1.2% 以上、1.7% 以下
ビタミンE60 IU/kg以上
セレン0.35 mg/kg以上
オメガ6脂肪酸2.0%以上
DHA0.05% 以上
オメガ3脂肪酸0.2%以上
リン1.0%以上
EPA0.05% 以上
コンドロイチン850mg/kg 以上
グルコサミン250mg/kg 以上
タンパク質28.0% 以上
脂質18.0% 以上
粗繊維4.0% 以下
灰分8.0%以下
水分10.0% 以下
カルシウム1.2% 以上
タウリン0.2% 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸2.0% 以上
DHA0.05% 以上
オメガ3脂肪酸0.2% 以上
リン1.0%以上
EPA0.05% 以上
カロリー375kcal/100g355kcal/100g380kcal/100g

子犬用のフードですが、妊娠中や授乳中の母犬にも与えることができます。

大きな年齢制限はありませんが、大型犬用に関しては18カ月齢(1歳6か月)までと記載がありました。

成分表を見ると、どのフードも子犬の成長に適した栄養が含まれていることがわかります。

しかし、大型犬の子犬用は若干脂質が高めです。脂質が多いと肥満の原因になりやすく、肥満は股関節の負担になります。大型犬は股関節形成不全になりやすいので、もう少し脂質を抑えたフードでもいいかもしれません。

成分表の内容が詳しいので、カルシウム量やリン量など子犬の成長に必要な栄養素の含有量がわかるのも嬉しいですね。ちなみに、カルシウムとリンの含有割合は1:1~2:1が適しているといわれており、ナチュラルチョイスは適しています。

成犬用 超小型犬~小型犬用

スクロールできます
パッケージ
超小型犬~小型犬用
減量用 [成犬用]
チキン&玄米

超小型犬~小型犬用
避妊・去勢犬用 [成犬用]
チキン&玄米

超小型犬~小型犬用 [成犬用]
鹿肉&玄米

超小型犬~小型犬用 [成犬用]
ラム&玄米

小型犬用 [成犬用]
チキン&玄米

超小型犬用 [成犬用]
チキン&玄米
主原料チキン(肉)チキン(肉)鹿肉ミールラム(肉)チキン(肉)チキン(肉)
内容量1kg・3kg・6kg1kg・3kg・6kg800g・2kg1kg・3kg・6kg1kg・3kg・6kg800g・2kg・4kg
成分タンパク質25.0% 以上
脂質7.0%以上
粗繊維11.5% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
タウリン0.15% 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸1.5%以上
オメガ3脂肪酸0.1%以上
タンパク質25.0% 以上
脂質12.0% 以上
粗繊維6.0% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
タウリン0.2% 以上
オメガ6脂肪酸3.0%以上
オメガ3脂肪酸
0.15%以上
タンパク質22.0% 以上
脂質14.0% 以上
粗繊維3.5% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
ビタミンE60IU/kg以上
セレン0.35mg/kg以上
オメガ6脂肪酸2.0%以上
オメガ3脂肪酸0.2%以上
タンパク質22.0% 以上
脂質14.0% 以上
粗繊維3.5% 以下
灰分9.0%以下
水分10.0% 以下
ビタミンE60IU/kg 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸3.5%以上
オメガ3脂肪酸0.25%以上
タンパク質24.0% 以上
脂質16.0% 以上
粗繊維4.0%以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
カルシウム0.5%以上
ビタミンE60IU/kg以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸2.0% 以上
オメガ3脂肪酸0.2% 以上
リン0.4%以上
タンパク質25.0% 以上
脂質16.0% 以上
粗繊維5.0%以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
ビタミンE150IU/kg以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸2.0% 以上
オメガ3脂肪酸0.2% 以上
カロリー300kcal/100g345kcal/100g360kcal/100360kcal/100g370kcal/100g370kcal/100g

超小型犬~小型犬用の中でも、減量用や避妊去勢犬用など、その子の状態に合わせて選べるくらい種類豊富なところもナチュラルチョイスの良い点です。

成犬用は8カ月齢以上が推奨されています。

ただ、避妊去勢したワンちゃんは太りやすいので、若干タンパク質と脂質が多い「超小型犬~小型犬用避妊・去勢犬用 [成犬用]チキン&玄米」は、体重の推移を観察しておきましょう。

また、アレルギーに配慮された「ラム&玄米」「鹿肉&玄米」には鶏油が使用されているため、チキンアレルギーのワンちゃんは注意が必要です。

成犬用 全犬種用・中型犬~大型犬用

スクロールできます
パッケージ
全犬種用
減量用 [成犬用]
ラム&玄米

全犬種用 [成犬用]
フィッシュ&ポテト

中型犬~大型犬用 [成犬用]
ラム&玄米

中型犬~大型犬用 [成犬用]
チキン&玄米
主原料ラム(肉)サーモン(すり身)ラム(肉)チキン(肉)
内容量1kg・2kg・4kg・7.5kg・13.5kg1kg・3kg・6kg2kg・4kg・7.5kg・13.5kg3kg・15kg
成分タンパク質23.0% 以上
脂質7.0%以上
粗繊維11.5% 以下
灰分9.0%以下
水分10.0% 以下
ビタミンE60IU/kg 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸1.35%以上
オメガ3脂肪酸0.10%以上
コンドロイチン350mg/kg 以上
グルコサミン75mg/kg以上
タンパク質22.0% 以上
脂質14.0% 以上
粗繊維3.5% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
カルシウム0.5%以上
ビタミンE60IU/kg以上
セレン0.35mg/kg以上
オメガ6脂肪酸2.28%以上
オメガ3脂肪酸0.23%以上
リン0.4%以上
タンパク質22.0% 以上
脂質14.0% 以上
粗繊維3.5% 以下
灰分9.0%以下
水分10.0% 以下
ビタミンE60IU/kg 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸3.5%以上
オメガ3脂肪酸0.25%以上
コンドロイチン350mg/kg 以上
グルコサミン75mg/kg以上
タンパク質20.0% 以上
脂質12.0% 以上
粗繊維4.0%以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
カルシウム0.5%以上
ビタミンE60IU/kg 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸2.0% 以上
オメガ3脂肪酸0.2% 以上
リン0.4%以上
コンドロイチン850mg/kg 以上
グルコサミン250mg/kg 以上
カロリー295kcal/100g365kcal/100g360kcal/100g360kcal/100g

肉類と小麦にアレルギーがあるワンちゃんは、肉類と小麦が一切不使用の「フィッシュ&ポテト」がおすすめです。

シニア犬用

スクロールできます
パッケージ
超小型犬~小型犬用 避妊・去勢犬用
エイジングケア [シニア犬用]
チキン&玄米

中型犬~大型犬用
エイジングケア [シニア犬用]
ラム&玄米

超小型犬~小型犬用
エイジングケア [シニア犬用]
ラム&玄米

中型犬~大型犬用
エイジングケア [シニア犬用]
チキン&玄米

小型犬用
エイジングケア [シニア犬用]
チキン&玄米

超小型犬用
エイジングケア [シニア犬用]
チキン&玄米
主原料チキン(肉)ラム(肉)ラム(肉)チキン(肉)チキン(肉)チキン(肉)
内容量1kg・3kg・6kg2kg・4kg・7.5kg・13.5kg1kg・3kg・6kg2kg・4kg・7.5kg・13.5kg1kg・3kg・6kg800g・2kg・4kg
成分タンパク質27.0% 以上
脂質10.0% 以上
粗繊維6.0% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
タウリン0.2% 以上
オメガ3脂肪0.15% 以上
コンドロイチン350mg/kg 以上
グルコサミン350mg/kg以上
タンパク質23.0% 以上
脂質12.0%以上
粗繊維4.0% 以下
灰分9.0%以下
水分10.0% 以下
ビタミンE60IU/kg 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸3.5%以上
DHA0.05% 以上
オメガ3脂肪酸0.50%以上
α-リノレン酸0.1% 以上
コンドロイチン350mg/kg 以上
グルコサミン100mg/kg 以上
タンパク質23.0% 以上
脂質13.0% 以上
粗繊維4.0% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
オメガ6脂肪酸3.5%以上
オメガ3脂肪酸0.50%以上
α-リノレン酸0.1%以上
コンドロイチン350mg/kg 以上
グルコサミン100mg/kg以上
タンパク質24.0% 以上
脂質12.0% 以上
粗繊維4.0% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
カルシウム0.5%以上
ビタミンE60IU/kg 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸2.0% 以上
オメガ3脂肪酸0.2% 以上
リン0.4%以上
コンドロイチン850mg/kg 以上
グルコサミン250mg/kg 以上
タンパク質26.0% 以上
脂質14.0% 以上
粗繊維4.0% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
カルシウム0.5%以上
ビタミンE60IU/kg 以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸2.0% 以上
オメガ3脂肪酸0.2% 以上
リン0.4%以上
タンパク質24.0%以上
脂質12.0%以上
粗繊維5.0% 以下
灰分10.0% 以下
水分10.0% 以下
カルシウム1.2%以上
ビタミンE60IU/kg以上
セレン0.35mg/kg 以上
オメガ6脂肪酸2.0% 以上
オメガ3脂肪酸0.2% 以上
ナイアシン250mg/kg以上
グルコサミン850mg/kg以上
カロリー345kcal/100g350kcal/100g355kcal/100g355kcal/100g360kcal/100g365kcal/100g

シニア犬用のフードは7歳齢以上が推奨されています。

シニアは運動量と代謝の低下に合わせてタンパク質量を低めに設定しているフードが多いですが、ナチュラルチョイスのシニア用のフードは、タンパク質量は低くありません。

ただ、近年では健康的なシニア犬であれば成犬よりも多くのタンパク質を摂った方がいいという見解もあります。

また、灰分が高いので腎臓への負担が心配です。腎臓に不安のあるシニアのワンちゃんにはあまりおすすめできません。

関節をサポートするグルコサミンやコンドロイチンが含まれている点は、シニア犬に適しているといえるでしょう。

ナチュラルチョイスドッグフードとDog salon Star sea1番おすすめのフードを比較!

「ナチュラルチョイス」とDog salon Star seaがおすすめするドッグフード「うまか」にはどのような違いがあるのでしょうか。

それぞれの違いを表にわかりやすくまとめてみました。

商品名
ナチュラルチョイス
うまかドッグフードのパッケージ
うまか
価格【通常価格】
2,318円(1㎏)
5,793円(3㎏)
11,364円(6㎏)
【定期価格】
2,318円(1㎏)
5,793円(3㎏)
11,364円(6㎏)
期間限定の特別価格!
初回63%オフの1,980円!

【通常価格】5,478円
【定期価格】4,930円
1日あたりのコスト
※体重2kgの避妊去勢済みの成犬に与えた場合
約96円約158円
主原料チキン鶏肉(九州産ブランド鶏「華味鳥」)
穀物小麦グルテンフリー小麦グルテンフリー
好ましくない添加物なしなし
タンパク質24.0% 以上21.4%以上
脂質16.0% 以上9.5%以上
カロリー(100gあたり)370kcal350kcal
内容量1㎏、3㎏、6㎏1.5㎏
原産国アメリカ日本
公式サイト詳細を見る詳細を見る

※1日あたりのコストは定期コースの最大限の割引を利用した計算になります。

「ナチュラルチョイス」と「うまか」は、どちらも主原料にチキンを使っており、小麦グルテンフリーで、余計な添加物も含まれていないという共通点があります。

ナチュラルチョイス」は種類や内容量などバラエティー豊富で、その子に合ったフードを選びやすいというのが最大のメリットだと思います。

チキンにアレルギーがあるワンちゃんでも、魚や馬が主原料のフードを与えることができるのは嬉しいポイントですよね。

しかし「ナチュラルチョイス」は、脂質やカロリーが「うまか」より高いので、室内で暮らす運動量が少ない小型犬は肥満の原因となる恐れがあります。

「うまか」も「ナチュラルチョイス」と同様に鶏肉が主原料ですが、「うまか」で使用している鶏肉は九州産ブランド鶏「華味鳥」を使用しているため、国産の良質なタンパク質が摂取できます。

ぜひ一度この機会にお試ししてみてはいかがでしょうか。

期間限定の特別価格!
1.5kgが初回63%オフの1,980円!

ナチュラルチョイスドッグフードQ&A

ナチュラルチョイスドッグフードの賞味期限は?

パッケージ裏面下部に記載されています。「月/日/年」の順で記載されています。

ナチュラルチョイスドッグフードのお試しはあるの?

商品価格(0円)に加え、送料等(送料および資材・加工費)別途500円でお試しサイズを購入することができます。

お試しサンプル販売サイトはこちらです。

ナチュラルチョイスドッグフードのまとめ

ナチュラルチョイスはショッピングモールやホームセンターなどで簡単に手に入れることができ、種類も豊富なため、愛犬に合ったフードを試しやすいフードです。

そのため、ローテーションして与えてみてもいいですね。

原材料も特に注意すべき食材はなく、不要な添加物もないことから安心して与えることができるドッグフードと言えます。

ただ、500gと6㎏以降の大容量にはジッパーがついていないのでネットで購入する際は、確認が必要です。

子犬用からシニア犬用まであるので、その子に合うのであればライフステージごとに変化させていくことも、種類豊富なナチュラルチョイスだからこそできることですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

TCA東京ECO動物海洋専門学校動物看護科で3年間犬に関する知識やトリミングについて学び、多数の資格を取得
その後地元のトリミングサロンで基礎を修行した後Dog salon Star seaに入社。

保有資格:ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士2級、ペットセイバー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次