トリミングサロンなどで、オプションメニューとしてよくあるトリートメントですが、ワンちゃんにトリートメントは必要なのでしょうか?
今回はDog salon Star seaでも使用している、犬用トリートメント・ZOICのリペアメントの、効果や必要性についてご紹介させていただきます。

TCA東京ECO動物海洋専門学校動物看護科で3年間犬に関する知識やトリミングについて学び、多数の資格を取得
その後地元のトリミングサロンで基礎を修行した後Dog salon Star seaに入社。
保有資格:ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士2級、ペットセイバー
そもそも犬にトリートメントは必要なの?
トリートメントは、犬の被毛をサラサラにするだけではなく以下のようなメリットもあります。
- 被毛の保湿・保護…油分で補い乾燥を防ぐ
- 毛玉・もつれ防止…滑りをよくして毛玉予防に
- 静電気の予防…乾燥する季節は静電気防止
- 皮膚トラブルの予防…保湿成分があるものは皮膚の乾燥も予防
- 香り・手触りアップ…触り心地が最高!
このように、犬のトリートメントには毛並みが整う・毛玉予防・保湿ケアなど、さまざまなメリットがあります。
ただし、多くのサロンではトリミング時のオプションメニューとして提供されており、別途料金がかかるのが一般的です。
そのため、できるだけトリミングの費用を抑えたい方にとっては、デメリットと感じられる場合もあるかもしれません。
ZOICリペアメントとは
ZOICとは、ペット用美容シャンプーなどを専門に販売している企業で、全国のトリミングサロンなどで多く使用されています。
そして、そのZOICから販売されているリペアメントとは、被毛にツヤとうるおいを与え、被毛本来の美しさを引き立たせるスペシャルトリートメントです。
シャンプー後に、全身にいきわたるように塗布します。
ZOICリペアメントの効果
ZOICリペアメントの効果は全部で5つあります。ただし、犬にも個体差があり、すべてを実感できるとはかぎりません。
傷んだ被毛を修復
キューティクルを保護しながら被毛の損傷を防止するので、指どおりがスムーズになります。
被毛がしなやかになり、もつれにくくなります。
紫外線防止
UVカット剤が入っているため、皮膚と被毛を紫外線から保護します。
皮膚の変色や皮膚・被毛の劣化を防ぎます。
保湿効果
マイルドなクリームが被毛によく馴染み、しっとり感を維持します。
また、皮膚の状態を整え程よく潤いを保ちます。
消臭効果
植物フラボノイド成分がニオイを吸着し、軽減してくれます。
静電気防止
静電気を防止することで、もつれの原因となる汚れを防ぎます。
ZOICリペアメントの安全性
皮膚の健康を保つため、phバランス・保湿効果・抗菌作用・抗炎症作用のある成分を配合しています。
ZOICのphバランスは、皮膚のphと細菌の増殖の抑制を考慮したphになっています。
ZOIC商品は、獣医師が推奨するベビーシャンプーよりも低刺激のph6~7の弱酸性なので安全性は高いと言えると思います。
Dog salon Ster seaでのリペアメントの料金
Dog salon Ster seaでも犬用トリートメント・ZOICのリペアメントを使用しています。
当店では、シャンプーコース、シャンプーカットコースにオプションメニューとして+1,100円でご利用できます。
初めてのご来店の方限定で、オプションメニューのリペアメントを+1,100円のところ、50%OFFの+550円でお試し出来ます。
ぜひ、この機会にDog salon Ster seaでお試しください。
まとめ
今回は、犬用トリートメント・ZOICのリペアメントについてご紹介させていただきました。
メリットが多く、どんなワンちゃんでも使えるので、まだオプションメニューのエステを体験したことがない方はリペアメントから始めてみてはいかがでしょうか?
- 被毛の傷みが気になるワンちゃん
- パサつき乾燥が気になるワンちゃん
- ニオイが気になるワンちゃん
- 被毛にツヤが欲しいワンちゃん